• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

2016.MLM REPSOL杯 MyCARチャレンジ 第2戦 レポート



去年参加出来なかったREPSOL杯
おととしと比べてクルマの仕様もだいぶ変わってきたので、せっかくなんで参加してきましたw。
てな訳でレポートです。

内容的にはトホホだったりするかも、だがしかしw



ざっくり行くよー☆



7月24日(日)早朝5時30分ごろ起床。

どんよりな曇り空を眺めつつ、諸々準備をしたあとで出発、途中でコンビニに立ち寄り。
ゲートオープンまでまだ時間あったので、フクピカでクルマ拭いたりして時間潰しつつ……。



現地到着。



ぽつぽつと埋まり始めるパドック。
受付してからピットに移動。



うじゃうじゃw
さて、オリガミはどこでしょうwww



実は、スイフトの隣。



本番仕様と言うことで牽引フックとテーピングで完全武装。
そして……。



ありったけの荷物を下ろす。
マットも車載工具も外せるものは全て撤去。



車内。
助手席、後部座席倒してフルフラット。



車検、のち、ブリーフィング。

本日のスケジュールは。

フリー走行×2
タイムアタック1本目
おひる
フリー走行×2
タイムアタック2本目
表彰式とじゃんけん大会

そいでもって、オリガミがエントリーしたN-1クラスはとゆーと……。

レビンレビン!!
スイフトスイフト!!
MR2!!
アルテッツァ!!
エイト!!

うん、まあ。何も語るまい;
ただし、今回はATが自分含めて3台!!
ATの時代の到来を感じさせます。

ちなみにATはハンデあり。
ハイグリップラジアルで-2秒、ノーマルタイヤで-3秒。
他にもいろいろとハンデはあるけど、ややこしいのでここでは割愛www

他にクラスはN-2、N-3、エキスパート、マスターがあり、マスターが最上級クラス。



と言う訳でみなさん、逝ってらっしゃいませー(何。



ばびゅーん!!

軽だからって舐めたらあかんぜよ。
奴らはむっちゃ速いんだぜ。

つーわけでオリガミもスケジュールに従い走ったものの……。



フリー走行1本目終了時に左フロントのショルダーがクラックw;
今日に至るまで酷使し続けた結果、ついにご臨終のときが来たようだ……。
が、スペアなどないw



しょうがないので前後ローテーションでお茶を濁す。
あとはバーストしないことを天に祈るしかない;

ちなみにタイヤの空気圧は前後ともに2.0で様子見。
今思うとちょっと少なすぎた様な気がしないでもない……。

そして2本目のフリー走行を終え、最初の勝負。



【タイムアタック1本目】

黄色のスイフトとおっかけっこ。
が、ストレートですぐにぶっちぎられw:
終盤に近付くにつれ、ぼっち走行となる↓↓↓↓

というか先のフリー走行2本で半分燃え尽き状態;
もうこの時点で通常の3枠分(3ヒート分)の走行量ですぞー。

ねむーい、お腹空いたー;;



おひるー。

唐揚げ弁当うまうまー。
そして案の定、寝落ち;;



そして夢から醒める。
こ、ここはどこだ……。
俺っちは何をしていたんだ↓↓↓↓

は。

いかん、現実にもどらねばーーーーー。

てな訳で、午後のフリー走行を2本終えて、いよいよ最後の大勝負。



【タイムアタック2本目】

ラップタイムは表彰式まで分からない中での出走。
もうこの時点でドライバーもクルマもへろへろん。
ついでに途中でアクションカムもバッテリー切れ↓↓↓↓

タイムアタック終了後は表彰式までの間はAコース開放。
本来のドリフトコースをグリップで回るw
めっちゃ楽しい♪
ぐーるぐるぐるぐるいつもより多く回りますw



そいでもって表彰式、じゃんけん大会。
後片付けしてて表彰式は出遅れ、じゃんけん大会で途中合流。

欲しいのいっぱいあったけど、じゃんけんは弱いー;
方々にせしめられてく景品を指咥えて見てましたw;;

と言う訳で、今回のREPSOL杯はこれで無事に終了!
正直タイムはふるわなかったけど、久し振りの大会は出て楽しかったです。

次回は11月の第3戦。
さて、出るか出ないかは迷うところだけど、参加できたら参加したいですね。

ちなみに、今回の順位は……。

N-1クラス出走8台中の6位でした!

ビリッケツになんなくて良かったよ↓↓↓↓

と言う訳でまとめだ!


2016.MLM REPSOL杯 MyCARチャレンジ 第2戦

開催日 : 2016年7月24日(日)
開催場所 : モーターランド三河
コースコンディション : ドライ



エントリーネーム : J's CVT Fit HV RS

~ セッティング ~

タイヤ(フロント) : DUNLOP ZⅡ StarSpec (195/50R15) 
タイヤ(リア) : DUNLOP ZⅡ StarSpec (195/50R15) 

ブレーキ(フロント) : ZONE04M
ブレーキ(リア) : ZONE86A

減衰調整(フロント) : 中間w
減衰調整(リア) : いっぱい硬めw

タイヤ空気圧(フロント) : 2.0 (え?)
タイヤ空気圧(リア) : 2.0 (ええ?)

~ フルコース ~

フリー走行 (1回目) : 55.552
フリー走行 (2回目) : 55.620
フリー走行 (3回目) : 55.575
フリー走行 (4回目) : 56.311

タイムアタック (1回目) : 56.126
タイムアタック (2回目) : 56.049

最終リザルト : 54.049 (ハンディキャップ(AT) -2.0 加算)

~ Aコース ~

フリー走行 : 32.137

~ まとめのまとめ ~

タイムアタックで55秒台が出なかったのがちょっと;;
そいでもって54秒台が出ていれば、お立ち台に上がれたかもねw;(ホント?)

つか、54秒ぶっちぎりが一番の理想。
ああちくせう、これで次回も参戦する動機が出来ちゃったじゃねーかよぅw

それでは恒例のー。



使い古しだ、気にするなw





Posted at 2016/07/25 23:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016.MLM REPSOL杯 | クルマ
2016年07月23日 イイね!

重大発表なんて大げさだと思われ……。

明日。



REPSOL杯にN-1クラスで参戦します。

エントリー車両名は「J's CVT Fit HV RS」 です。



玉砕してきますので乞うご期待w。
Posted at 2016/07/23 22:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | クルマ
2016年07月12日 イイね!

わぁ。

デジスパイスさんがモーターランド三河のコース図を作って下さいました!!
仕事はやーい、すごーい>w<
めっちゃ感謝感激ですー。

と言う訳で今週末も三河行きは確定ですwww。

実のところ、アレですわ。
アレって

アレはアレ。
ソlレはソレwwww。

と言う訳で重大発表はまた改めて(てへ。

とりあえず今月はサーキットメインで活動予定。
日曜日は高確率で三河に居ますよ、多分w

Posted at 2016/07/12 22:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | クルマ
2016年07月10日 イイね!

ALTでPON! 12

どーやらデジスパイスは三河には対応していなかった模様w。
しかし、作手は対応していたことは判明。

という訳で……。



到着w。

専用アプリのラップカウンターも問題なく起動。
が、計測器の電光表示板のLAPタイムとは一致せず(ゼロコンマ数秒の誤差ですが)。

まぁ、さておき。
走行しながらラップタイムが確認できたのがモチベのアップに繋がったのか。

ベストタイム更新wwww。

作手は36秒台で頭打ちだったのが。

35秒台に突入w

32周中の19周目にて。

35.445

おおー。

とりあえず分析してみた。

尚、比較材料として一番タイムが悪かった28周目の38.829と比較。









赤線がベストタイム。
青線がワーストタイム。

走行ラインがまるきり違う、という事が分かりますね。

気持ち今回は



赤マル3ヵ所を意識して走って見た。
とゆー。

まぁまだ改善の余地はありますが。
まだまだ走る側にのびしろがあるということ、でー。

しかしおいらの本命は三河なのに困ったもんだぜー↓↓↓↓
Posted at 2016/07/10 20:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートランド作手 | クルマ
2016年07月10日 イイね!

モーターランド三河でGO! 27



今月一発目のサーキットは、三河でございます。
いざ勇み足で行ったはいいが…。

撃沈w。

何がと言うと。
デジスパイスが三河に対応していなかった;;

一応ログ自体は取れたんですけどねぇ;



それはさておき、本日のベストタイムは55.817でした。

なんというか微妙;
しかも55秒台が出たのはこの1本のみ。

先がちょいと思いやられますなー;

と言う訳で、作手に憂さ晴らししてきましたwww
Posted at 2016/07/10 19:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | 日記

プロフィール

「6月になりました。 http://cvw.jp/b/2072727/47756602/
何シテル?   06/01 21:33
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 06:03:11

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation