2025年04月29日
どうも、ボクです。
「あれ」からいろいろ(身内の不幸があったりとか)ありまして;
なんだかんだでもう五ヶ月。
このままフェードアウトしようかと思いましたが、懲りもせず戻ってきました。
久しぶりの作手の走行はいきなりの混走でビビりましたが、楽しかったです。
そんなわけで久方ぶりの動画投稿です!
【2025.04.29】 MiraTan - HBD-L275V - Act.17
どうも、お久しぶりでございますw
前回の投稿から五ヶ月ぶりの投稿です。
その間何やってたのって、そこのキミ!
まあ、いろいろあったのですよ(とおいめ)。
そんなわけで久しぶりの新作投稿です☆
今回のセッティング -
タイヤ(F) :FINALIST 595 EVO 165/55R14
タイヤ(R) :FINALIST 595 EVO 165/55R14
車高調 : Navic 車高調キット
キャンバーボルト : Largus キャンバーボルト(ざっくり-2°で調整)
ミッション : ノーマル
エアクリ : L675S ミラココア用 レゾネーター
インジェクター : L235S エッセ用 インジェクター
その他 : Navic リアアクスルカラー とか諸々
ベストタイム:35.665
ps.
また気が向いたら走りに行って来ます;
Posted at 2025/04/29 22:26:32 | |
トラックバック(0) |
MiraTan | クルマ
2024年11月08日
よう「きょうだい」。
「あれから」、「何か月ぶり」だい?
また「戻って来たぞ」。
そういうわけで、「またよろしく」。
Posted at 2024/11/08 23:51:34 | |
トラックバック(0) |
MiraTan | 日記
2024年08月30日
8/28に板金修理を終えてからの検分の続き。
バックドアの押し込み具合はこんな感じ。
もうこれ、ほんとどうにかならんかったのかな、とだけ。
普通にバックドア交換にすればよかったかな(遠い目)。
Posted at 2024/08/30 15:39:11 | |
トラックバック(0) |
MiraTan | クルマ
2024年08月29日
こんばんは、ボクです。
ひとまず落ち着いたので、悪い話でも。
ま、詳しいことは↓の動画にて。
一応、整備手帳にもUPしてますヨ。
【2024.08.29】 MiraTan - HBD-L275V - Act.15
どうもユキヒデです。
今回は当初の予定に反して「しょぼん」な動画となりました。
くれぐれもみなさんも事故には気を付けて?
それではどうか、ご安全に!
- 今回の作業 -
・ エバポレーター洗浄 (DIY)
・ エアコンフィルター交換 (DIY)
・ バックドア板金修理 (ショップ作業)
PS.
…なんかやるせねぇ。
Posted at 2024/08/29 01:35:55 | |
トラックバック(0) |
MiraTan | クルマ
2024年08月18日
こんばんは、ユキヒデです。
お待たせしました!
- Act.14 -(いろいろ手直しした上での)解禁です!
【2024.08.18】 MiraTan - HBD-L275V - Act.14
こんばんは、ユキヒデです。
お待たせしました、- Act.14 - ついに解禁です!
今回の動画は8/14の15時枠での走行動画(2ヒート目)を中心に編集してお
ります。
今回の走行も前回と同じくFINALISTを装着しての走行となります。
さて、その結果は!?
- 今回のセッティング -
タイヤ(F) :FINALIST 595 EVO 165/55R14
タイヤ(R) :FINALIST 595 EVO 165/55R14
車高調 : Navic 車高調キット
キャンバーボルト : Largus キャンバーボルト(ざっくり-2°で調整)
ミッション : ノーマル
エアクリ : L675S ミラココア用 レゾネーター
インジェクター : L235S エッセ用 インジェクター
その他 : Navic リアアクスルカラー
ベストタイム:36.024
ps.
できるできないなんてやってみなけりゃ分かりませんよねぇ?
Posted at 2024/08/18 04:35:05 | |
トラックバック(0) |
MiraTan | クルマ