• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデのブログ一覧

2015年09月23日 イイね!

フィット東海オフ開催のお知らせ part3





おとといの9月21日にギンさんは某パーツショップさんのところへ旅立ちました。
シルバーウィークと絡んでて戻って来る日はいつのことやら(遠い目)。
今現在、ニッサンのキューブが通勤のアシ車となっていますw;

さて。

9月22日時点で台数はちょっと増えました。

フィット2が2台、フィット3が3台の計5台

次週がオプミなんではてさてどうなることやら;

またおいおい更新していきます。

Posted at 2015/09/23 09:07:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | フィット東海オフ | クルマ
2015年09月21日 イイね!

フィット東海オフ開催のお知らせ part2




来たる10月4日(日)に愛知県刈谷市の洲原公園第4駐車場にて、フィット東海オフを開催します!

対象車種はフィット1、フィット2、フィット3、フィットシャトルです。

集合時間は10時30分、開始時刻は11時、終了時間は16時を予定しています。
途中参加、途中離脱も可能です。

詳細につきましては、フィット東海オフ開催のお知らせ。 をご参照ください。

また参加をご希望される方はフィット東海オフ in 洲原公園第4駐車場にて参加表明を宜しくお願いします。

現在、フィット2が2台、フィット3が2台の計4台となっています。

エントリー締め切りは9月30日(水)です。
まだまだ募集枠の空きがありますので、興味のある方は是非この機会にエントリーお願いします!

Posted at 2015/09/21 19:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット東海オフ | クルマ
2015年08月26日 イイね!

イベント企画について




9月にフィット全国オフ、10月にみんカラオプミ、その間に挟まれる形での開催となります、今回のオフ会。
正直肩身の狭いよーな気もしますが、そこはそれ。
初主催と言う手前、当日はあたふたするやもしれませんが、どうか生温かく見守ってやってくださいませ。

オフ会自体はフリートーク中心のゆるーいノリで行きたいと思います。
ただそれだけじゃ間が持たないと思うので、次のようなイベントを考えています。

【1】 自己紹介&愛車アピール



オフ会の定番だと思います。自分含め初めましての方もきっと多く見られるでしょうしね。
これについてはオフ会の一番最初にやりたいと思います。


【2】 さいはての国からこんにちは



遠方の方必見?!はるばるようこそ的な意味合いを込めまして。
ご自宅から会場までの走行距離をオフ会の冒頭時にオリガミに自己申告お願いします。
それをもとにランキングを作成、オフ会終了時にブログ上にて発表したいと思います。


【3】 ジャンケン大会





フィット全国オフのパクリっぽいOTL
まぁ、それはさておき。参加者の有志の方で景品を揃えてそれを懸けてジャンケン勝負。
景品については無理にお金をかけて新たに調達するのではなく、「タンスの中からこんなん出てきましたけど?!」的なもので十分かと。ジャンルは問いません。
ただ大きすぎて持ち帰りに困るモノや、食品関係は避けるようにお願いします。
ちなみにオリガミは画像のブツを提供予定……。

尚、参加者がある程度集まった時点で正式なプログラムを組みたいと思います。
なんかこうした方がいい、とかありましたらオリガミ宛てにメッセ下さい。

フィット全国オフとみんカラオプミのついでに東海オフも是非宜しくお願いしますっ!





Posted at 2015/08/26 22:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット東海オフ | クルマ
2015年08月22日 イイね!

洲原公園第4駐車場への道




伊勢湾岸道路と東名高速道路を実際に走行して比較してみました。
実際に通行する際の参考資料としてどうぞ。




【 伊勢湾岸道路ルート 】

伊勢湾岸道路・四日市方面「刈谷ハイウェイオアシス」 発

所要時間 : 約25分

ルート

伊勢湾岸道路「豊明IC」を下りてすぐに「豊明インター南」交差点から57号線→「丸の内」交差点を右折して239号線→「沼田」交差点を左折して54号線→「井ヶ谷町青木」交差点を右折して234号線→「北部障害学習センター・洲原温水プール・ロッジ・テニスコート」の白い看板を右折→現地

コメント

「豊明インター南」交差点で右折時、走行車線に注意。
54号線で渋滞にはまりやすい。
「刈谷ハイウェイオアシス」で直に下りられたら……。




【 東名高速道路ルート 】

東名高速道路・静岡東京方面「東郷パーキングエリア」 発

所要時間 : 約20分

ルート

東名高速道路「東名三好IC」から二番目の「福谷根浦」交差点を左折して54号線→豊明方面に直進後「福田橋」交差点で153号線を横断→さらに54号線を直進して「井ヶ谷町青木」交差点を左折して234号線→「北部障害学習センター・洲原温水プール・ロッジ・テニスコート」の白い看板を右折→現地

コメント

比較的ほぼ一本道なルート。
「福谷根浦」交差点を左折して54号線に入ったら、あとは「井ヶ谷町青木」交差点までひたすら直進。
渋滞もなく、わりとスムーズに現地まで到達。


と言う訳で一見遠回りに見えても東名高速道路ルートの方がお勧めかも?


Posted at 2015/08/22 20:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット東海オフ | 日記
2015年08月17日 イイね!

フィット東海オフ開催のお知らせ。




10月4日(日)にフィット東海オフを開催します。
場所は愛知県刈谷市の洲原公園第4駐車場です。

【 施設情報について 】

洲原公園住所 : 愛知県刈谷市井ヶ谷町松ヶ崎6-10
洲原公園レクリエーション施設電話番号 : 0566-36-8122
関連サイト : 洲原公園レクリエーション施設

【 日程について 】

開催日時 : 10月4日(日) 11時 ~ 16時
開場時間 : 9時30分
集合時間 : 10時30分

* 途中参加・途中離脱可能です。

【 車両台数について 】

最大20台ほど。
フィットシリーズ(フィット1、フィット2、フィット3、フィットシャトル)ならどなたでも参加可能です。
一般の施設利用者の方もいらっしゃるので注意して下さい。

【 アクセス方法について 】

国道153号線

「福田橋」交差点から豊明方面に54号線→「井ヶ谷町青木」交差点を左折して234号線→「北部障害学習センター・洲原温水プール・ロッジ・テニスコート」の白い看板を右折→現地

国道1号線

「池下」交差点から57号線→「丸の内」交差点を右折して239号線→「沼田」交差点を左折して54号線→「井ヶ谷町青木」交差点を右折して234号線→「北部障害学習センター・洲原温水プール・ロッジ・テニスコート」の白い看板を右折→現地

伊勢湾岸道路

伊勢湾岸道路「豊明IC」を下りてすぐに「豊明インター南」交差点から57号線→「丸の内」交差点を右折して239号線→「沼田」交差点を左折して54号線→「井ヶ谷町青木」交差点を右折して234号線→「北部障害学習センター・洲原温水プール・ロッジ・テニスコート」の白い看板を右折→現地

→ 詳細はフォトギャラリー「洲原公園第4駐車場へのアクセス方法(伊勢湾岸道路四日市方面の場合)」を参照

東名高速道路

東名高速道路「東名三好IC」から二番目の「福谷根浦」交差点を左折して54号線→豊明方面に直進後「福田橋」交差点で153号線を横断→さらに54号線を直進して「井ヶ谷町青木」交差点を左折して234号線→「北部障害学習センター・洲原温水プール・ロッジ・テニスコート」の白い看板を右折→現地

* 道中とても混雑します。余裕をもった移動をお願いします。

【 参加方法について 】

イベントカレンダー上にて参加表明をお願いします!

【 諸注意事項 】

一般の施設利用者の方もいらっしゃいます。
配慮ある行動をくれぐれもよろしくお願いします。

昼食について

昼食については北部生涯学習センター内のレストランを手配します。
ある程度の人数把握をしておきたいので、必ずイベントカレンダー上にて参加申し込みをお願いします。

喫煙・ゴミについて

当日簡易の喫煙スペースとゴミ箱を用意する予定でいますが、極力お持ち帰りの方向でお願いします。
敷地内への吸い殻やゴミの投げ捨ては絶対にしないでください。

前泊について

前泊をされる場合は「洲原公園第2駐車場」(自販機・トイレあり)の方でお願いします。
当日そこから車両移動して第4駐車場の方へ合流して下さい。

用意しておくと便利なもの

折り畳みイス・レジャーシート … 座る場所がないのであると便利。
雨具 … 当日は晴れだとは限りませんw;
名刺 … 自己紹介するとき助かります。
バナナ … おやつなのかごはんなのかは永遠の謎(何。

【 第4駐車場 】



第4駐車場入り口です。
反対側に第3駐車場、北部生涯学習センター、洲原温水プールがあります。
トイレや自販機は第3駐車場、各施設内にあります。



第4駐車場です。
画像の奥の方で開催予定。

【 敷地内施設 】



北部障害学習センター



洲原温水プール

敷地内にはトイレや自販機、レストランもあります。



第3駐車場内に屋外トイレ。他に北部障害学習センターと洲原温水プール内にもトイレあり。



洲原温水プール内。北部生涯学習センター内にも自販機あり。



北部障害学習センター内。



ちなみにオリガミん家から車で5分圏内ですw;

Posted at 2015/08/17 18:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィット東海オフ | 日記

プロフィール

「" Reset !! " http://cvw.jp/b/2072727/48400232/
何シテル?   04/29 22:26
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation