• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデのブログ一覧

2022年09月27日 イイね!

去り行く9月に思いをはせて。

どうも、ボクです。

なんだかんだであっという間に今週で9月も終わり。
気付けば酷暑も徐々にやわらいできましたね。
その間台風が2発来ましたけれど、被害に遭われた方はお加減如何でしょうか。

さて今月振り返るに、まず仕事の方は先々月のコロナ騒ぎで中旬まで修羅場。
その挽回の為に毎週土曜日の未明から日曜日の午後まで休み潰して一人無償で孤軍奮闘、当然ながら何も出来ず、ほぼぶっつけ本番の形で9/17の走行会を迎えるかっこうとなりましたw



さてさてそんなこんなで迎えた走行会「のす走」
twitterつながりで数多の猛者がひしめく作手は、いつもとはまるで雰囲気が違い、来て早々に帰りたくなりましたw

おまけに、軽自動車は自分以外みんなガチガチのアルトw
ミラバンは自分だけという素敵な状態w



軽自動車オンリーのイベント「作手660」まさに地獄でしたw
あとコレでエッセが入れば、令和の軽耐久車両事情の縮図の出来上がりになったりw



まぁ、そんなこんなでフリー走行では。
準備不足というハンデ抱えつつどうにか35.740を出して自己ベスト更新。

でもってそのあまりの走行会の濃密っぷりに。



気付いたら3本動画ができたとかいうオチになりましたとさ。



そして先週も日曜の9時枠で作手に走りに行って来ました。
まあタイムはコンディションがよくなかったので35.955で頭打ち。
コレが事実上の今月最後の走行となりました。

さて、来月は10月。
仕事は今月以上に波乱含みですが、どうやって乗り切ろうか正直今から頭が痛いです;;




Posted at 2022/09/27 19:32:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | road to L275V | 日記
2022年09月23日 イイね!

【続】今月の新作×2!!



【2022.09.18】road to L275V vol.29「みらたんのALTでPON!」- PART.12 -

#オートランド作手 #のす走 #作手660 #ダイハツ #ミラ #ミラバン #L275V #みらたん #ハヤカワユキヒデ

どうも、ユキヒデです!

今回は9/17に開催された「のす走」の「フリー走行枠」での走行動画となります(再掲)。
今回も今回でいつものようにテキトーに?マジメに?おっかなびっくり?
夏虫が灯りに引き寄せられるようにふらーっとコースに入ってふらーっと走ったりしてますw

ちなみに時系列的には本動画が先で前作の「作手660」がその後になります。

それにしても走行会の雰囲気はいいですよねー。
コレ目標に今まで頑張ってきてたんで、当日はめっちゃ楽しかったです!

つーわけで、今回の動画もどうぞよろしくです!

今回のセッティング :

タイヤ(F) : YOKOHAMA ADVAN Neova AD07 175/60R14
タイヤ(R) : NANKANG NS2R 175/60R14
車高調 : Navic 車高調キット(リアだけ全閉に調整)
キャンバーボルト : Largus キャンバーボルト(ざっくり-1°で調整)
ミッション : ノーマル(作手だと3速が空気w←自分だけ?)

今回のベストタイム : 35.740

PS :

こりゃ、そのうち35秒切りできるかもしれませんね(希望的観測)。




【2022.09.22】road to L275V vol.30「乙彼。」- 9/17「のす走」総集編 -

#オートランド作手 #のす走 #作手660 #ダイハツ #ミラ #ミラバン #L275V #みらたん #ハヤカワユキヒデ

どうも、ユキヒデです!

9/17「のす走」の〆動画は「総集編」と銘打ちまして
当日撮りまくった写真をそれとなく編集してお届けです。
まぁいろいろと個人的な趣味やら偏見やら諸々入ってるかもですが、
そのあたりはご勘弁いただけたらと思います;;

さてさて今回の走行会に参加しての感想ですが。

「めっちゃ緊張したけど楽しかった!」ですね。

走行会に参加されたみなさま。
そして運営さま。

本当にお疲れさまでした!

諸般の事情により今後は走行頻度が現状より低迷するかもしれませんが
作手で見かけた際にはなにとぞよろしくお願いします。

尚、本動画の編集の際にWaltzさまから作手660の動画をお借りしました。

動画元のURLはコチラ:

https://twitter.com/i/status/15709895...

Waltzさま本当にありがとうございました!
Posted at 2022/09/23 20:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | road to L275V | 日記
2022年09月18日 イイね!

今月の新作!!



【2022.09.18】road to L275V vol.28「のす走」ちゃれんじ! -「作手660」地獄編 -

#オートランド作手 #のす走 #作手660 #ダイハツ #ミラ #ミラバン #L275V #みらたん #ハヤカワユキヒデ

どうも、ユキヒデです!

9/17にオートランド作手で開催された「のす走」に参加してきました。
その「のす走」の中で今回は「作手660」での走行動画をUPです。
「作手660」は軽自動車オンリーの走行イベント。
んが、しかしいざ蓋を開けてみればエラいコトにw

アルトアルトアルトアルトアルトアルトアルトアルト
そして、ボク、ミラバン!

おまけに今回は3週間のブランクというオマケつきw
はたしてボクらは無事に完走できるのでしょうか;
その詳細は動画にて!
Posted at 2022/09/18 02:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | road to L275V | 日記

プロフィール

「" Reset !! " http://cvw.jp/b/2072727/48400232/
何シテル?   04/29 22:26
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 27282930 

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation