• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤカワユキヒデのブログ一覧

2023年06月24日 イイね!

作手に行きました。

どうも、ボクです。

諸々の事情につき



練習用タイヤであるFINALIST 595 EVOに履き替えて

6/24に作手に行きました。
走行時間枠は9時枠



土曜日の9時枠って実は穴場?
ってゆーくらい台数は少なくてわりとゆったりモード。



ベストタイムは36.973

うーん、初回だからこんなモノ?
けどもっとイケるはずなので、ひたすら練習あるのみです☆

Posted at 2023/06/29 20:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | road to L275V | 日記
2023年06月18日 イイね!

タイヤ替えたー☆



どうも、ボクです。

昨夜のあくしでんつに泣きつつも予約してたショップへ
おーとうぇーで買ったタイヤの取り付けをしてもらいに行きました。

おーとうぇーはすっごく便利。

タイヤ買うついでに取り付け予定のショップに作業予約できて
さらにそのショップへ直送できる。
おかげで作業当日には手ぶらでクルマ転がしていけばそこからもう作業開始。

唯一の難点としては品揃えが少ないコト。
国産のハイグリタイヤはヤフオクで買わないとダメみたい。

今回交換したのはFINALIST 595 EVO



サイズは165/55R14で推奨リム幅は5J。
しかし手持ちのホイールは4.5Jしかなかったのでそいつに装着。
さすがにちょっと不安でしたけど。



無事に作業完了。

尚、前日にやらかしたホイールはフロントからリアに移動。
ショップさんの粋な図らいに感謝ですー。

工賃、高かったけどネ!

何はともあれ練習用タイヤを調達できたので、十分な慣らしのあとで
しっかりと作手で走り込んでいきたいと思います。

早ければ土曜日かな、なーんて?
Posted at 2023/06/20 22:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | road to L275V | 日記
2023年06月17日 イイね!

あくしでんつ。

どうも、ボクです。



6/11の日曜日からキープレフトという名の側線踏みの練習に入りました。
直線はもちろん曲がる時も常にキープレフト。
可能な限り側線にタイヤを載せていく、なんとも地味な練習。

が。

ムズイ。
そして怖いw;

左に寄せすぎていつなんどきぶつけちまわないかと戦々恐々。
必然的に視点やらブレーキの操作は普段以上にシビアになり。
おかげさんでいつもの通勤の往復路はストレスマッハのハードコースに。

でもまぁ、1週間ぐらい続けてちょっと慣れてきたっぽいんで。
ためしに夜にワインディングでやってみたんですが。

縁石と側線の間隔がめっちゃ狭いポイントありまして。
ほんとギリギリのところの側線踏んで直進してたんですがー。

ガスッてね。
いい音が一瞬だけしたんですよ。

でもってあ、やべって思って慌てて路肩の非常駐車帯に停めて見てみたら。



左フロントのホイールがとても愉快なコトになってましたw;
まぁ、中古のスタッドレス買ったときについてたオマケのホイールだし。
鋳物のやつなんで取り立てて思い入れがあったわけでもないんですが。

……流石に凹みましたw;



まあ、やっちゃったのはしょうがなし。
しかし明日はこのホイールでタイヤ組み換えに行くんでちょっとやっぱり、ねぇ。
やっぱり慣れないうちは無理しちゃいかんね。

そう悟ったのでありました;

Posted at 2023/06/19 22:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | road to L275V | 日記
2023年06月10日 イイね!

仕切り直し。

どうも、ボクです。



前回の仕切り直しで作手に行きました。
まぁ、あとはコレからのことを見据えての見極めの意味合いもかねて。



結果は35.888でした。



そして現状の走り方ではダメだというコトを改めて気付かされて。
まぁ、いろいろと悩みましたが。



ガレージに仕舞ってたスタッドレスにひとまず交換。



からの現状履いてたハイグリセットは封印



コレにFINALIST 595 EVO(165/55R14)を履かせて
イチからやり直すコトにしました。
HIFLY HF201 165/55R14にしようかとも迷ったけどねw;

ホイールのリム幅は4.5Jですけど、適正範囲内なので問題なく付けれるはずw;
あとは余裕あればステアの交換も検討していきたいと思います。

* 165/55R14の対応リム幅は4.5~6JなのでOKでしたw
Posted at 2023/06/10 22:57:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | road to L275V | 日記
2023年06月05日 イイね!

また作手に行きました。

どうも、ボクです。



6/4にまた作手に行きました。



そして今回のベストタイムは36.055

か な し い w

Posted at 2023/06/05 22:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | road to L275V | 日記

プロフィール

「" Reset !! " http://cvw.jp/b/2072727/48400232/
何シテル?   04/29 22:26
初めましてオリガミ改め「ハヤカワユキヒデ」です。 2013年の暮れからみんカラを始めて以来、気付けばいつの間にやらアラフォーの仲間入りになってましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラバン みらたん (ダイハツ ミラバン)
2022年2月12日にモーターランド三河にてクラッシュした「旧」みらたんに代わり、本日よ ...
ダイハツ ミラ みらたん (ダイハツ ミラ)
現在メインで乗ってるCVTのフィットでは物足りなくなったため、MT車がどうしても欲しくて ...
ダイハツ ミラ しるどらん (ダイハツ ミラ)
20代の若かりし頃、かつて乗っていたクルマ。 当初はフルエアロのドレスアップ仕様でした ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ギンさん (ホンダ フィットハイブリッドRS)
ホンダ フィットハイブリッドRSに乗っています。 購入当初はもっぱら通勤用のアシ車でし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation