• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

リヤ編。

木曜にリヤ内装は剥がしてあるのでGWスタートの本日10時から開始。 左はオートレベライザーの事を教えて貰っていたので先ずは要領を掴む為に右から。 リヤは部品番号も同じでした。 ロアアームとナックルのナットを緩めるのに、まぁアクセスし辛い! リフトで上げてれば楽勝なんだろうけど… そして恐 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/27 19:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

続・何某のショック云々。

本日は昼から神社に行かねばならぬので午前中に終わらせる必要があった。 前日に辞めた左を9時から再び開始。 結論から言うとコレは使えませんでした。 叩き入れても、センターが出なくて何故なんだろうと思ったら。 そもそもサイズ的に入らなかったみたいだ… セパレーター使って、カバーは破け ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 16:32:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

G,sのショクアブソーバーを取り付けよう。

先週は大河津の桜を観に行ったりして過ごしていると。 落札したのが届いた。 今日の昼から取り付け開始。 取り敢えずフロント2本を目標に。 色々と外して行ってナックルとアッパーアームを切り離せば交換出来るだろう所まで来た。 ナックルはアルミ?!だと思う ...
続きを読む
Posted at 2024/04/20 17:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月10日 イイね!

仕事帰りに。

今の仕事だと日が暮れる前に活動出来ますので。 久しぶりにこの場所へ。 まぁそれだけなんですが… GsってAVS無いのか?! 中古で付いてるのを見た事がないけど。
続きを読む
Posted at 2024/04/10 15:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月07日 イイね!

バンパーを外してみる。

車両購入時から気になっていたレインホースの錆。 グリルの隙間からノックスドール吹いて誤魔化してたけど、昨日の延長戦的に塗装しようかと。 汚いな笑 結構、簡素に固定されてるんだ… 御対面。は良かったのだが… 導風板…右はサイズが変なクリップ1個で止ま ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 19:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

初めての経験。

マークXを夏タイヤに交換するついでに防錆とブレーキフルードの交換をしようと思った。 DC2も4ヶ月振りに動かす。 マークXのフルード交換準備して開始。 毎度お馴染みのワンマンブリーダーで。 ペダルのフィーリングがおかしい気がした。 確認。 フルードは出て来てるよう ...
続きを読む
Posted at 2024/04/06 21:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

通勤に普通に使える車と趣味車。

雨漏りが止まってからも半信半疑だったので暫くそのままにしてたんですが、やっと元に戻しました。 我がエッセはやっぱりこの方が良いね👍 内装が無い車、2台も要らないし。 かと言って普通の車、2台も要らないんだよな。 今の仕事になってから、朝に通勤してるであろうDC2を3台見るようになりました ...
続きを読む
Posted at 2024/03/18 16:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月07日 イイね!

止まった雨漏り。

苦節、1ヶ月、ようやく我がエッセの雨漏りが止まった(つД`)ノ 先週、ルーフモール取り付けるプラスチックの奴を外して(壊して)その下もシーリングし直してフロントドア方向も一応、打ち直し。 雪が降ったり雨が降ったりしたけど、今朝見ても大丈夫でした。 が! ドア内張からは水入ってたので次の休みに ...
続きを読む
Posted at 2024/03/07 16:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月27日 イイね!

未だ続く雨漏り。

漏れ続けるので純正のシーリング事、剥がしました。 塗装も若干、痛んだので塗装。 その後、シール打ち直し。 ここまで23日の祝日にやったんですけど最近、調子良かったから油断してたのか撤収時に腰をやりまして… その時点で私の三連休の活動は終わったのです。 しかし何かに掴 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/27 19:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月07日 イイね!

ちょうだいませませ。

DC2純正シートを使っている我がエッセ。 レールは強度証明書もあるし今迄は問題無く車検も通っていた訳だが。 今回、一応確認して貰った所「DC2インテグラタイプRの純正シートがRECARO SR3である事の証明書はだせますか?」との旨。 ( ゚д゚)私が悪かったです。って事で作業をしたら水溜りを ...
続きを読む
Posted at 2024/02/07 17:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー ディーラーにそれ言われたら本当にどうしていいか分からなくなりますね(^^;;」
何シテル?   05/10 16:15
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングカバー(編み込みタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:54
ステアリングカバー(トリコローレエクスチェンジ)の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:18
Vベルト、及びプーリー、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:04:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エッセから乗り換え。 早朝出勤になったのもあり、冬場にそれなりの雪が積もっても問題無く出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation