• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2017年08月29日 イイね!

午後の部ハイスピードスラローム選手権。

朝はビックリしましたね(^_^;)
目覚まし止めて二度寝に入ろうと思ったら携帯が鳴り、初めて聴く半音外したような不気味なサイレンと共に広報が…

最後に走れて良かったと思ったのも事実ではあるが、それよりも恐怖でパニックにならないのは何処かで他人事と言うか実感が無いんだなと思った。

相手が目に見えないと言うのも関係しているのかも知れない。


ビールを冷やすのを忘れた位で済んで何よりだ。何て言ってられるのは健全な体で今も生きてるからであってそれが当たり前だと過ごしていた私にとってもまた考えさせられる出来事ではあった。













前週に接着剤で直したボンネットは前日こそマトモだったもののこの時点で既に相当な歪みに戻っているので余り開けなかった(^◇^;)



とにかく昼飯の時間になったんだ。
確か45分だったと思うがこの日1番ゆっくりしてられる。

その中には午後コースの完熟歩行も含まれている。
私は早起きもプラスして眠い。

「俺、もう1時間位、休みたい」とか抜かし始める始末である。
しかし時間は迫る。
休んでる場合じゃない。


午前の走行終了時に午後からのコース図が配られアドバイスも受けていた。




午後のコース図。

コレを手にコースを歩きに出た。











のはいいもののアドバイスは吹き飛び全てのパイロンがコーナーに見える(笑)

前半は左から入り後半は右から入るんだとあたまに入れて歩きだす。


左から入って〜。










「おかしいなパイロンが1本足りないぞ?!このままだと4番に入れないんだが…」とパイロンの数を数える。

1番パイロン追加時点で残り3本ある筈のパイロンが2本しか目の前には無い。


後ろを見ると何故か2本ある…







そう。午前に続き私は再びまさかの歩行でのミスコースをしたのだ(笑)







2度もするとは完全なまでの恐ろしい失態だが戻って来たら笑い話さ。




さぁ走行が始まりだ❗️
1本目は全開にはしなかった。

結果は想像通りになりしっちゃかめっちゃか。リズム云々、以前の問題だ(^_^;)
折角、貰ったアドバイスも全て吹き飛んでいた…


タイムも当然のようにダントツのげっぽ(笑)

2本目は全開にしたのでタイムは上がったが、運転自体はデタラメもいい所だ。



困ったもんである…想像通りから抜け出せない。
前後するが3本目は慣れただけだろう。他の方がブレーキ踏まない所でも踏んでる事に気付き意識をしても何故かブレーキに足が伸びたりして自分で「だから踏むなっての❗️」とかのシーンもあった。


2本目、終了後にしつこいようだがキャリパーのチェックをしていた。
するとローターに異変が見られた。

写真を撮らなかったのが悔やまれるがクラックだと思いビビる。





「厚みもあるしヘアクラックも全く無かったのに(;ω;)」と思ったがよく見るとクラックでは無さそうだ。
ゴミかと思って拭いても取れない。
爪で引っ掻いてた所どうも僅かに1箇所、巣食った様な感じか?!




走行中止も考えたけど、走って広がったらクラックだろうと構わず走った。


4本目。
1番パイロン進入は自分の中では4本中、1番上手くいったと思ったけどその後が駄目だったんだな(笑)


パドックに帰ると嫁が実況が凄い面白かったと言うので外撮りを直ぐに見ると本当に面白かった(笑)

ビックリしたのは自分でこりゃダメだと感じた箇所は外から見てもダメなんだな。と言う事です。


ローターの巣食いの様な物は広がってないしそのまま。






他の方々の走行を見つつコレで終了だと思いボンネット内のテーピングを剥がしたらアナウンスが流れこの後、午前のコースに戻して希望者はもう2本走れると言う(*´∇`*)

すぐさまテーピングし直して備える。
ローターはクラックじゃ無いなら削ってやるとの作戦。
でも私は撤収に時間もかかるので1本で辞めるかな?!多分走るけど。で挑んだ。
気合いも入る。









納得いかん(笑)
完全に泣きの1本を走る気満々だ。

そこで嫁が一言。
「5番の抜け方が元に戻ってる」と。
既に忘れてる俺。



31秒を目指しいよいよ本当に最後に挑む。
それがこの日のベスト。



31秒に入れる事は出来なかったが、1日を通して真剣に走り真剣に考え腹から笑って過ごした最高の走行日だった(≧∀≦)





全ての走行が終わり反省会と言う名の表彰式が行われるが商品が豪華だなΣ(・□・;)

そこで私は自分のスキルを全て発生したらしい…
腹の痛みとジャンケンには勝てないと言う最強のスキル(笑)



参加賞の他にパーツクリーナーとMOTULのキーホルダーは勝ち取った( ´ ▽ ` )ノ
MOTULのオイル交換券とかありましたからね。
誘って貰って本当に有難いです。
ココに来て新しい全開走行の楽しみ方が出来ましたし。









さて…この日、帰路に着きながら思った事の他に帰宅してから氏とやりとりして問題が2つ発生した❗️
この練習会で修得出来れば間瀬で1秒縮める事も可能みたいのを含めて。





1つは私は1発の荷重移動と言う物がそもそも出来てない。と言う事。
車を操れてない。

間瀬で言えばソックスやヘヤピンが曲がらないのはそのせいだとは薄々気付いていたが完全に露呈した気がする。

最終コーナーとかダラダラ掛けても行ける所では自分の意思でリヤ流せるのは速度等のおかげもあるんだろう。それで出来てる気がしてただけだ。


2つ目の問題はですね。
帰路中に思った事ですが、またココを走りたいと強く思ってしまったんだな。


まだ詳細は決まってらしいけど、最初に見た奴だと2回目は10月8日。

私と実際に会ってる方々は何の日か分かるでしょう。
お盆の見学で北山工房さんにレースに誘われたアレに被るんですよ(^_^;)


だから最初は秋はそっちの話だったんですが、本当に面白いんですよ。



ジムカーナに移行はしないし出来ませんが、間瀬だと慣れもあるのか何がダメなのか分からない失敗が、ココだと分かるんです。


コレを見てる人は走ると言ってる割には秋になると直前で走らない野郎がいるのにお気付きでしょう。




今年もそいつが現れそうな雰囲気になって来ました(^_^;)









雰囲気とか言ってますが実は昨日のブログ打つ前にスペシャルアドバイザーとのダブルエントリーで走ろうと言う話が水面下で進んでいたりいなかったり…



10月に会いましょうと言った方には申し訳ないですm(._.)m








この練習会…それっぽい感じ味わえるしめちゃくちゃ楽しい( ´ ▽ ` )
興奮は2日たった今も冷めずに直ぐにでも走りたい。





ジムカーナ仕様じゃ無いからとかそんなのは関係無いですね。遅いとか私みたいに迫力が無いとか(笑)
走ればそんな事は気にならんし走る事を楽しみましょう♪( ´θ`)ノ









Posted at 2017/08/29 20:09:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月28日 イイね!

コーナリング王選手権。

お盆の間瀬をやめて走ると決めた駐車場ジムカーナを予定通り昨日、走って来ました。
天気良いのにこの時季としては涼しいと言う日に走れたのは幸せの一言に尽きる。

当初の目的はキャリパーの信頼性の確認でした。街乗りをする度に確認してかなりの回数、確認しましたがいかんせん全開で走ってみないと安心出来ないのです(^^;)



なんだかんだで20日の夕方に下回りのチェックを忘れた以外は準備完了してギリギリに申し込み。
その日にやっと会場の正体が判明。
私はずっと胎内スキー場を二ノックスと言うんだと思っていたのだ(^^;)

心配だったトイレもあるとの事で安心したが、日除けが必要だと思い用意した。
今回は日焼け止めも忘れなかった(^O^)



土曜に積込み等を行い帰宅したら雨が…



凄まじいピンポイントぶりである…





早く寝るつもりがワンピース見てたら遅くなってしまった。








んで出発。胎内スキー場を目掛けて行けば分かるとの事だったので向かったら既に多くの出走者がいるし警備員さんまで居たので直ぐに分かった。

「インテグラいっぱいいるぞ(^ω^)」と思ったのも束の間。よく見ると完全なジムカーナ仕様…想像よりガチな練習会なんじゃないのか( ̄O ̄;)と焦るも自分の準備に追われそれどころでは無かった。


今回の為に用意した秘密兵器はコレだ。


遂に我が家もタープテント導入( ̄∇ ̄)

3M×3Mを買おうと思ってたけどどうしても1週間以内に欲しかったので実店舗を回ったが売って無く、予算の都合もあり2.5×2.5になったけどスペース的な事もありコレはコレで良かったと思う。


何とか準備してコースを歩く。



午前のコース図。
3番パイロンに向かう途中におかしいと思い後ろを振り向く。

「俺、1、2番 右から回って来たな」と。
まさかの歩行でのコースミス炸裂だ(笑)



説明が行われる。タイム計測もあるし何と実況付きと言う至れり尽くせり♪( ´θ`)ノ


本物の凄い選手が試走するのを見てから走行開始…と言う所で思いもよらない参加者が現れた。




画像では全く分からないかも知れないが猿が出現Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

1匹や2匹では無い。木に登るは電線歩いて登場するわで野生のを見たのは初であった。

デモ走行開始。
度肝を抜かれた。


その後、たかはしれーしんぐ氏と「クラス違うでしょ」と言う話になった(笑)
私は特殊なエントリーをさせて頂いたので恐らくそのせいだろう(^◇^;)
そんなやりとりをしている間に2番出走だった私の出走番が来る。



脚も間瀬と同じにして何をしていいか全く分からんままスタート位置に付いて思ったが朝飯を食うタイミングを逃したので腹が減って来たし、そもそも止まった状態からのレーシングスタートはした事が無い。



1番手の方がアクセルを煽っていたのでそれっぽくスタート。
コースを理解して無いので全開にはとても出来なかった。









1本目が終わりアドバイスを受ける。脚もリヤのみ変更。
ほぼ休む間も無く2本目が来る。

対応出来ずに少し遅れてしまったのが申し訳ない(^_^;)



全開で行くぞとアクセル煽って2本目スタート

したのはいいが何か変だ…
回転数は上がって行くのに前に進まない。




そんな経験は無いのでそれがホイールスピンだと気付くのに少々の時間を要した。

アドバイスを受けた5番パイロンからのライン取りはマシになったようだが、6番進入で何故か爪先がアクセルペダルに引っかかりブレーキが遅れ取っ散らかる。その結果、7番を見失う失態(笑)






午前2本、午後2本だと勝手に思っていたが朝の説明で午前4本は確実に走れるとの事で嬉しい限り( ´∀`)

やっとペースに慣れて来てキャリパーのチェックになる。
取り敢えずぱっと見にはフロントキャリパーのOHと交換は出来るようになったみたいだ。
何の問題も無く、乗っていても不安感は一切無い。

と言うか寧ろスプーンキャリパーに戻す気は無くなったかな?!
それについても話していたがフィーリングは好みの問題だと思う。




午前、最後の走行がベストとなった。
ターゲットタイムには届かなかったが既にハマっていて最高に楽しんでいるのはハッキリと分かっていた。
コース変更と昼休み兼、午後コースの完熟歩行が行われる時間になると急に眠くなって来たんだな_φ( ̄ー ̄ )





LINEには載せましたが今回は個人として動画は車載と外撮り両方、見れると言う素晴らしいメリットがあります。しかし外撮りはこちらには上げません。
車載は編集して大丈夫かなどうかな。って所。
今日は仕事しながら頭は昨日のコースを走ってましたよ(笑)







次回、「まさかの失態か?!午後の部ハイスピードスラローム王選手権」に続く。








Posted at 2017/08/28 20:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

2◯ミリとダァ〜プラスα?!ミリの攻防

何せ今年は天気が微妙だったのです。
晴れを逃すかと休み初日にキャリパーを見るのをやめて釣りにした。





四ヶ所回ったけど最初のココで1匹出ただけで全く釣れず…



その後、長岡でのミニ四駆の大会の為に義弟が岡山から来訪。
電池の充電器の物々しさに度肝を抜かれた。しかしミニ四駆もジャパンカップとなるとトップランカー連中は全国を飛び回って参戦しているらしい。



で。イベントの1つでもあった。間瀬に観戦しに行って来た。




下の方の大きい雲が左に流れ上の細かいのは右に流れると言う変な空だった。

最初見たポンコツ予報だと途中から雷雨になってたので日焼け止めを塗ら無かったのは誤算だった。
私は日焼けは赤くならずに黒く焼けるのだが、潮風の影響もあるのか膝が真っ赤なになり嫁に至ってはヒリヒリ痛む程にやられたσ(^_^;)


当然の様に酒を持ち込んだ。
「流石に昼近くまで飲まないよ」と道中に言っていたが実は飲まないでしようかと悩んでいた。



2日前にコレをやって信じられない事に12時間も飲んでいたからである。





しかし11時半頃に毎度お馴染みの光景になった。
今回は懐かしい再会があり、それが間瀬と言うのがとても嬉しかった(^○^)

走り続ける上でクローズドコースを選択するのは間違いないと思うし長く続けれる方法だと思っています。





間瀬での1日は過去に例の無いくらいあっと言う間に過ぎてしまった( ̄O ̄;)
今回、非常に興味深い車両が走っていて全然有りじゃ無いか❗️と思い同じ車両を持っている仲間を唆してみようと思う。









思い出話はこんな感じ。
前回、11日辺りに観察すると言ったものの実際には釣りに行ってしまった。
北山工房さんとは現地でそのお話をしたのだが12日に実際にピストンを外して観察。






ココが売ってるかどうかは余り興味が無かったので不明。



取り敢えず掃除してみる。




コレで掃除後(笑)
確かに軽い。

この後、ようやく補修部品が売ってるかどうかを調べたら普通に売ってると言う…


確実な値段は覚えて無いですが、ピストンが15,000円位でピストンシールが8000円。
数も多いので仕方無いのかどうなのか。

ビックリしたのは下手すりゃそれ変えれば吹かなくなりサーキットでも今迄通り使えるか?!と淡い期待をしたブリーダープラグ。
手元にある取り扱い説明書では1台分で840円となっている。
しかし現在買うとなるとアルミとは言えとても払う気になれない値段だった。



いざとなれば売ってるの分かったし現状、98同等で走ってみたいしプラグの値段見て諦めも付いたと言うか何と言うかピストン抜く事に躊躇は無くなった。







問題だった部分。
最初、こんな所にシールテープが巻いてあったのかと思った( ̄◇ ̄;)
7年の汚れなのかカスみたいなのが全てのプラグに付いてた。
一応、掃除していよいよピストンを見てみよう。








汚い綺麗とか言う前になかなか抜けねぇんだコレが(笑)
毎度の如く空気入れで抜こうとするとコイツ以外、殆ど動かない。
こちら側の小さい方はブリーダープラグの穴から空気入れて抜きました。



ピストン径はキャリパー外さなくても測れるので分かってはいましたが一応。







何ミリでしょうか?
意地悪をしたい訳では無くココは普段乗りなら使える物をもう使えなくなっても良いからとバラした特権って事で(笑)

それは冗談ですがあくまでも誰でも見れるココでは隠しとこうかと。






シールの厚み。




やっとこさ抜いた小さい方。



意外に全てシールがくっ付いてたりも無く綺麗な気がしました。
そのまま元に戻して。

以上が外側で内側がまたピストンが出てこないの❗️
古いパッドと木っ端等で内側も抜いて内側のピストンは。



磨いてはみたものの多少の巣喰いが…
シールより上だと思うので良いのかも知れませんが仕方無いのかな。





本当は真っ二つにしたかったんですけどね。
未練が出たのか何なのかトルク管理とかあったら嫌なので今回は見送りました。






走行距離自体は3万程度ですが、全てが全開では無いとは言え間瀬で言えばどんなに少なく見積もってもエア抜きのみで1,000週は回っている筈です。

世間的にコストパフォーマンス良いんだか悪いんだか分かりませんが個人的には良いと思いました。






ですが…
買った当時に某車種流用のキャリパーの存在を知っていて将来自分でOHすると分かっていれば間違い無くそっちにしていたでしょう。

今となってはピストン、ピストンシール、プラグに3万近くも払うなら5千円で中古純正を買ってリヤを98キャリパーにしてお釣り貰いますね。
大元から補修部品買うなら。



私は最初、二輪だと思ってたんですよ。
径で言えば小さい方は二輪に多いサイズだったので。
でも二輪だとピストン長い(´;Д;`)
極論を言えばシールもピストンも作っては貰えるだろうし径一緒なら同じ長さに削ればダストシール入る溝まで削れるかも知れないから旋盤あったらやってみたい気もする。
無いがσ(^_^;)

スーパーカーとか大きい方同じサイズ使ってる奴はあるっぽい。
ブレンボだけど。


求める人は普通に買いましょう。
私は今迄使えた事に満足ですし趣味なのでこれからも調べるでしょう。
ミニ四駆もベアリングは公認なんだけどOEMが1番だった云々があるらしいですよ。




休み中に知ったんですがヤムチャと天津飯のフュージョンだかポタラだかのキャラがいる事が判明しました。
ゲームのみのキャラなのか強いのか弱いのか何なのか…知っている方がいたら御一報下さいm(__)m
FM新潟の影響でヤムチャ氏のイメージが悪くなる一方です(笑)

ついでにキャリパーに付いても対してバラしてませんがやった限りで知りたい事があれば。

Posted at 2017/08/16 19:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年08月05日 イイね!

キャリパー交換と僕の夏休み。

トラックの入れ替えは遅れてはいるが入れ替えるのでエアコンは直してくれないとか…
入れ替わるの噂だと年明けでしょ。
7月中と春前に言ってたのがそうなってる以上、もう来ないか?



今日は健康診断。と言う事は来週はお盆だ。
毎年恒例のこの感じ。

昔「僕の夏休み」と言うゲームがあったでしょ。
アレは良かった。特にキャンプしてるお姉さんには憧れたもんだ。
2だったかは井上陽水氏のカバー曲でそれだけで感傷深い。


健康診断は会社でやるんですが着いた時からドキドキしてましてね。
「運動でもしましたか?」と3回測りました。


取り敢えずまだ分からない血液以外は問題無し。
幾らか改善されていれば良いが…


そう言う事を考えつつ作業に入った。





7年位、見慣れたシャッペ。







RA3だったかのコイツに交換。






クリアランス確かめる為に既存のはぶら下げたままパッドもキャリパーも付けて確認。だから今日、やった訳で本当は11日にやる予定だったのです。






96と98等の比較。

ピストン入ってる側だけで見て焦った。
キャリパーブラケットが無いと全く違いが分からなかった(笑)







シャッペのナット逝かれてる?!







右側はモタついたので腕までフルード塗れになりましたが反対側は問題無く終了。







今迄通り付けたらホースが微妙な感じしたのでこの後、少し変更しました。

ツインブロックよりも少し上にホース取り付け部が来るんですね。









エア抜きして車庫から出すのにエンジン掛けずに押して乗り込んだんですが、ブレーキ踏んだら効かずサイドで停めたので焦りました(^^;;

エンジン掛けたら問題無かった。


車庫で前後に動きブレーキ効くのを確認。この時点では何も変化は感じなかった。
実走…







「初期制動、全く違う❗️」と思った。
今迄どれだけフロント効いてたんだと思うレベル。

しかし5分も走れば慣れました。
なんだけど何せOHも自分でやったので信用出来ないので60キロから自宅に曲がる道を我慢してブレーキ踏んで見た。

止まれなければそのままスルー出来るので安心だ。





その結果「コッチのフィーリングの方が好みか?!」となった(笑)


直ぐに上げて漏れが無いか確認しましたが大丈夫な様子。


偉そうに言って来ましたがキャリパー交換を自分でしたのは初めてだったので一安心ですね( ^ω^ )





更に贅沢な事を言えば長い間、対向キャリパーだったので片持ちのキャリパーの方が格好良く思えてしまう。

ブラケットだけ塗装して焼いて無いので新聞にカスとか付いてますがコレをちゃんと塗装したら格好良いなと。



兎にも角にもエア抜きが楽。フルード使う量も少なくて良いしメリットはちゃんとありますね。
確かに重いけど(笑)




垂れたフルードを洗って日干し。
パッと見ても金具は専用品っぽい。


見るのは僕の夏休みが始まる11日辺りにしたい所。






Posted at 2017/08/05 21:06:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月02日 イイね!

ツチノコ現る。

朝一でヘドロを吐きました。反吐でもどっちでも良いですが。
エンジンかける〜暫くする「クーラント臭い」下見る〜なんか漏れてる図式。









話は急に遡りコレは花火。いやぁ近場でも案外見えるな。

ラジオで聴いた所、今日明日の会場にとんでもない奴も現れたらしい。





鰻の肝焼きは素晴らしかった。肝吸いよりも美味いと思った。





20分位見てたけどコイツは問題児かも(笑)







相方の計らいで早目に仕事片付いて行けたカラオケ。13時から飲む俺。






話は今日に戻る。



その後、吹かないので何処から吹いたかは分からないが盛大に吹いたらしく左フロントの辺りはベッタベタだった…





こんなにブヨブヨ。





触ったらヤバそうな感触が凄い(笑)




クーラント通る箇所のホースって耐油製はどんな感じなんですかね?
水路に油も流れてる状態なのでその辺が気になりました。

今日で梅雨も明けたみたいなのでエアコンも効かなくなり夏到来です。
暑い夏が来た( ^ω^ )



Posted at 2017/08/02 20:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「こう言う朝を迎える時季になったね。」
何シテル?   03/28 15:36
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 234 5
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

スプリング交換 (フロント編No.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:39:13
トヨタ純正 G's サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 16:46:30
トヨタ(純正) トルセンLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 16:46:21

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バリオスⅡと交換して、手持ちのNS1とニコイチにしました。 手作り感バリバリのフロント ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation