• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

連休2日目。

日めくりカレンダーにはオリンピック開会式と書いてありましたね。

個人的には元々どうでもいいので全く問題ない。それよりも地元のイベントが開催出来ない方がよっぽどの問題である(^◇^;)




さてそれは戯言として。

近くの川に歩いて行って仕掛けを投げてウキが沈むのを待ちながらビールを飲む。
ウキを見ていたらそのままウトウトと…



みたいな事がしたいのですが現在の生息地だと微妙でありまして。先週の日曜にエッセを終わらせた後にミミズを掘って午後から晴れ間をみて酒は無しで鮒釣りに。






ウキは沈むのだが全く乗らない!
しかし反応があるウキを見てるのは飽きないので投入し続ける。


ウキが再び沈んだので合わせると変な感触。
根掛かりかと思ったけど浮いてくるので少し水面から出たシルエットで枝だと思った。
何か微妙に動いてる気もするが…








よく見ると何とまさかの手長エビじゃないかΣ(゚д゚lll)
生きてるのを見たのは初めてでした。
持って帰って調理と思ったんですが手頃な道具が無くて川へ。

結果的にはこの1匹だけだったので返して正解でした。
肝心の鮒は1匹も釣れず(笑)




昨日から始まった4連休も釣りに行きたいのですが前に言ったように車をやろうと開始。



外して。



撤去。







フロアカーペットの下に発泡スチロールがあるとは考えても見ませんでした(゚o゚;;




右側のこの錆と。


助手席のこの錆の部分をなんとかするのが今回やりたい事です。


右も左もこの車を買った時から雨漏りをしていたらしく雨漏りは何とかしたものの、フロアはずっとこの状態だったので10年以上、錆転換剤塗っただけで誤魔化して来ました。
この際なので何とかしてみようと思う。
因みにここまでが昨日。







今日の昼から再び開始。
ステンブラシを電ドリに付けて剥いでみる。

いやぁ何と無く分かってましたが凄い錆だ!


穴も空いてましたね( ˘ω˘ )
ここまで中からやって拉致が開かないので上げて下からも削ってみると、チマチマやってるのがだんだんとイライラしてきた(笑)

大体でぶった切って鉄板溶接しようかとサンダーを用意。


した所でワイヤーブラシ的な砥石があったのを思い出しセット。



前車MAXの時も思ったけど錆の範囲は案外、限定されてるみたい。
なので錆を落として穴を塞ぐ方向で。
と言うか元から穴が空くだろうから金属パテかFRPを使う考えでした。


しかし希望的観測で今日はパテは用意しておらず…POR15はガラス繊維に染み込ませてFRPのように使えると缶に書いてあったのでやってみるもネジローラー使わないと無理っぽいぞ_:(´ཀ`」 ∠):

仕方ないので寝かせに寝かせた樹脂を見てみると何とか出てくるようなので硬化剤を入れて混ぜて。



穴を塞ぐ。
ジャッキアダプター作った時もそうでしたが、本来は飴色の樹脂(笑)



どうも変だと思ったらネジローラーが回転せずにそのまま擦ってるだけでした(p_-)








車内も。
今回こんな感じに済ませましたが次回は切り取って溶接になると思われます(^_^;)
(次回は何年も後だと思うけど)
溶接するとしてもフレームじゃ無いし、まぁ何とかなるんじゃないでしょうか。

ただし今回の施工はもし力が掛かった時にFRPが剥がれてそれが…とか考えると怖いですね(*_*)
色々手間取って今日は助手席には着手出来ず。

樹脂は買わないと。今迄、アセトンの代わりに百均の除光液を使ってましたが今回はアセトンも一緒に買おうと思います。

色々と違うようなので。


ぱっと見は綺麗でも色々出てきますね。







Posted at 2020/07/24 21:34:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月12日 イイね!

ハウリングの黄昏。

時事ネタ?!でいいのでしょうか。FM新潟は新潟ロッツと同じ場所にある。いや寧ろFM新潟と同じ場所にロッツがあるのは知っていましたが、社屋となると確かにどんな建物か記憶に無い。間違い無く見てる筈なのだが…

と思い画像を検索してみると完全に見覚えのある建物がそうみたい。私、夜しか行った事が無いし今迄、気にした事も無かったけどくっ付いてる白いビルが恐らく社屋だと思われます。






話は急に先週の事になりますが、アパートにいても休みの日にする事がゲームか酒を飲む事しかありません。
色々考えた結果、遂に人生初のエレキギターにチャレンジする事にしました(笑)


本当はブルースとかによく出てくるどうやって音程を変えるか分からない謎の笛が良かったんですが、音量を考えると無理!!
と言う事でアンプを使わない状態で弾くエレキギターになりました。(平日だと1時間程しか練習出来ないので途中で飽きないよう選曲)
アンプ通す場合は結局、車庫に行かないとダメなので本末転倒な気も少しある(^_^;)


それに加えて19年前から1度やってみたかったNS1をネイキッドにしてみる。と言う作業も初めました。
正直な所、当時は絶対無しだとは思ってましたがたまに「おっ?!」と思う車両があるのも事実で写真撮る角度とかの違いもあるのだろうと思い悩んでいましたが、この冬にライトを買っていたので車のモチベーションが上がらないこの時期に始めました。
目の前にあれば何が足りないのか分かるかも知れないので。







スタート。




ライト以外は一先ずある物を活用してイメージ優先でステーはプラダン(笑)



オイルタンク云々の前に個人的にやはり似合わない感が…
そもそもこのスタイルだとフレームに違和感があるのかΣ(-᷅_-᷄๑)
先週は土曜のみの作業日程だったので11日に再開。


先週のプラダンをアルミ複合板で作り直しウィンカーも取付け。



折角だから凝った作りにしようと思うも「取り敢えず形にしてイメージを」の制作方針の元、探し当てたステーを使い固定。



メーターも取り付け。
80φが2つ並ぶ弁当箱か何かを使う考えでしたがそんな物は家に無かったのでアルミ複合板を加工しメーターが入る板を作りました。しかしそれを使うとスピードメーターのワイヤーの取り回しがどうしても納得行く位置に来なかったので結局はゴミになりましたよ_:(´ཀ`」 ∠):





うーむ。





やっぱりこのバイクはフルカウルの方が良いですね(笑)

シート形状も変えたい所ですし。




タンク形状の他に主に◯あたりのせいな気がします。
パイプ1本落として繋ぐかラジエーターをもう少し厚くて大きいのにすると印象も変わるかなと。導風板を作って誤魔化すとか。
このバイク最大のメリットであるメットインを残したいのでデカいガソリンタンクとか見た目的に制約は多いのですが納得の行く川釣り使用に仕上げたいですね(^。^)


本日は続きはやらず未だにハブボルトの入れ替えはしてないインテグラで。




チケットを買う時に疑問を持ったものの2時間程、特別展示を観ていたと思う。
特別展示の出口でポスターと一緒に貼ってある紙に目をやる。




チケット購入時の疑問解決!
この4月から料金が変更になり特別展示と常設展示は別々にチケットの購入が必要になったとの事。
こればっかりは仕方無いですね(*_*)
そんな感じに車関連はアーム以降、何もしておりません(^◇^;)
4連休は少しは車やりたいですね。8月の走行会はどうなるのか。
梅雨が明けたらスポーツ走行行く予定立てようかな。




Posted at 2020/07/12 18:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こう言う朝を迎える時季になったね。」
何シテル?   03/28 15:36
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

スプリング交換 (フロント編No.1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:39:13
トヨタ純正 G's サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 16:46:30
トヨタ(純正) トルセンLSD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 16:46:21

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バリオスⅡと交換して、手持ちのNS1とニコイチにしました。 手作り感バリバリのフロント ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation