• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

プランBに決定。

作戦名はやはり何とかの嵐作戦で決まりでしょう。
前回、3つ候補があると言いましたがプランA、B、Cと言う形で考えていました。




どうも明日辺りから天気が宜しく無さそうなので今日の内にリヤのアームを塗装しました。






2枚目の画像は整備手帳に上げた奴の使い回しではありません。
2つ程、物が増えています。



原形を留めている内に測って置きました。
材料と旋盤とかあれば作れるかも知れません。
と言うか誰か作って下さい(笑)

プランBとはコイツを使う方法でした。

デメリットも教えて貰っていましたが、たまたま安く手に入ったのと作業がし易そうだと言う事でコレに決定しました。




ぶっちゃけプランAがベストでしたf^_^;)
Cは最終手段でしたしコストがかかり過ぎと言うデメリットがあったので。







画像では分かりにくいと思いますが、リヤロアアームのダメになってる雌ネジ。

タップを切ろうかと思ってたんですが、マジマジと見るとタップでは無理なんでは無いか?!

私、タップと言うのはリコイルを使った時以外、切った事が無いので何処まで通用する物なのかが良く分かっていません(; ̄ェ ̄)





もしや?!とボルト入れてみたらロアアームにある雌ネジは手持ちのコイツで行けるっぽい。

今回の相手は鉄…
しかし前回使った時と違い工具を入れられる自由度は段違いに高いのが救い。









エナジーサスペンションって無くなったんですかね?
普通に何時でもオークションで売ってたのに無くなってるんですが…
アマゾンでも取り扱い終了とか出てきますし。



よくよく見ると実はスタビリンクの方が早く変えた方が良い部分だったりして(._.)














Posted at 2016/09/10 18:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー ディーラーにそれ言われたら本当にどうしていいか分からなくなりますね(^^;;」
何シテル?   05/10 16:15
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ステアリングカバー(編み込みタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:54
ステアリングカバー(トリコローレエクスチェンジ)の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:18
Vベルト、及びプーリー、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:04:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エッセから乗り換え。 早朝出勤になったのもあり、冬場にそれなりの雪が積もっても問題無く出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation