• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

溶接ナットを溶接する。

先々週からスマートフォンのオンラインゲームを初めました。

変なステージに入り弱そうなヌイグルミ服の熊みたいなのを発見し、攻撃をしたら全て避けられ1発も当たらなかった。

そのヌイグルミが強いのなんの。一撃喰らったら即死である。
コレはヤバいと逃げた…



ところが後から熊さんが付いてくる(笑)
仕方なく壁の陰に隠れたがバッチリ発見されて後はご想像の通りである。

誰からも絡まれる事無く、楽しくなって来たので最初に貰ったコインでガチャを引いてみた(^^)

出て来たのは多少なり強そうな斧。
あの熊にリベンジだぜ。
早速、装備しようと思ったら俺の選んだ職業だと使え無いんだって❗️

一瞬、目を疑った…「えっ!?コレ課金した場合もこう言う事あるのか」と。
元々、金払ってまでする気はないが、無料で遊んどくのが1番無難ですね。


因みに金曜のラジオで流れてた変な森のクマさんの歌は結構良かった。






今日は珍しく天気も良かったしよくなくても予定してたので外で少し活動。
先週持って来たアームはスプレーが無くなったのもあり中途半端だったので実家に持ち帰り塗装。


しようと思ったら使おうと思ったスプレーがノズルを外し直に押しても出てこない…

かなり古いし勿体無いけど破棄しようと段ボール箱の中で穴を空ける。
しかし若干逃げ遅れた(笑)


大惨事だ_:(´ཀ`」 ∠):





と言う諸事情によりアームはシルビアに塗ったこげ茶になった。

溶接ナットが外れたロアアームは入れ替えで余ったボルトにダイスをかける。
サビが酷い部分が気になった。



ナットこそスルスル通るようにはなったけど、こうなった。
本来、再使用不可なのかも知んないけど再使用しません?
しかしコレは再使用する気になれないので本当の緊急事態用にします(^_^;)

ロアアームは塗装を剥いで使えそうだった本来ココを固定するボルトでは無く、先程のボルトに固定用の犠牲になって貰います。







奥から引っ張り出したアーク溶接機。
面から写真を撮ってみた。

アンダーパネルを作った時以来なので2年振りでしょうか?!
年代物で交流ですが、100V200V兼用。

そして実は我が家は中越沖地震後から200Vが直ぐにでも使える状態になっている。
親父には他の事でも非常に感謝しています。


今回も100Vですけどね。
他の部分の塗装剥がなかったのでアースはさっきのボルトに。

さぁ行ってみよう♪( ´▽`)



想像通り殆どくっ付いてねぇ(゚o゚;;
ボルトを抜いてハンマーで叩いたら片側浮いた(^^;;

気を取り直して…




結構、盛ったつもりが実際にくっ付いてる部分の方が少ない。
ススを落としてハンマーでぶっ叩く。
取れないから大丈夫でしょう。


もう片側は純正と同じように3点留めでやってみましょう。



何とか付いてはいた。
折角なので無駄に太い溶接棒を何故か使う気になった。
鉄板の厚み云々は無視して。




赤丸が1.6ミリの溶接棒。
青丸が2.6ミリ。

ぶっちゃけた話、2.6ミリなんて初めて使った。何でこんな事したかって言うと溶接機の箱の中に2種類入ってたから。

自分で買った事があるのはステンレス用しか無いし、しまう場所も違うので20年以上前に爺さんが買った奴何だろうが爺さんは何で溶接機を買ったんだろう(・・?)
まぁ有難い事である。

しかし2.6ミリは全くと言っていい程、アークを続けられなかった…
1.6の方はハタから見れば完全に溶接をしている人だったと思う。
2.6の方はお面と棒持って火花を出す危ない人。

1.6の方は今回は皆無でしたが2.6は毎度お決まりのミ〜ンて感じに…
こればっかしは経験なんでしょう。
今回もくっ付いたんでOK|( ̄3 ̄)|

ナット2つに1時間もかけましたが、非常に楽しかったです(^.^)



夕方、溶接機をしまってインテグラでそこらを一周して来て先週のブレーキフルード交換後から気になってたリヤキャリパーのブリーザー部からのフルード滲みを確認してたら、みん友さんが我が家の前を通って行った気がする。

カッコイイし速そうだし快適そうで、4年後はああ言う雰囲気の車も良いなと思った今日この頃です。

Posted at 2016/12/04 18:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー ディーラーにそれ言われたら本当にどうしていいか分からなくなりますね(^^;;」
何シテル?   05/10 16:15
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ステアリングカバー(編み込みタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:54
ステアリングカバー(トリコローレエクスチェンジ)の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:18
Vベルト、及びプーリー、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:04:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エッセから乗り換え。 早朝出勤になったのもあり、冬場にそれなりの雪が積もっても問題無く出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation