• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

ホイールがホースに変わってしまった。

いつだったかに誕生日プレゼントという事で嫁がパーツクリーナーをくれました。





義妹はそんなん大量に要らんだろ。とか言ってましたが、私としては幾らあってもいいので有り難く頂戴しましたm(_ _)m

そして私。
三年振りに会社の忘年会に参加。

個人的には忘年会で焼肉は微妙でしたが、店の焼肉なんてそれこそ何年振りだったので(^^;


…どうも以前よりも微妙だった。
シシトウが食べたかったんですが、野菜が無い。
あるのはキャベツ。
特製のドレッシングで。的な事が書いてあったんですが頼めど頼めど結局、ドレッシングは最後まで来なかった。

最初は生で食べていましたが仕方ないので途中から焼き始めた。

「蒸し焼きされて肉が美味くなりますよ」と適当な理由を説明しつつ肉が焼かれている上に構わず投入(笑)


それが驚く程に美味かった❗️
程良く肉の旨味が移るのか超高級な野菜炒めのキャベツである。
皆に勧めるが誰も食べないので私は開始30分位からずっとキャベツを食べていた。


物足りなかったのか最初、行かないと言っていた二次会のカラオケに参加。
酒を頼んではいけないと言うので歩いて買いにいってその後、会社の飲み会では初めて記憶を失った٩( ᐛ )و


しかし私に備わっている助かる機能が発動したらしい。
忘れ物を確認し、ちゃんと金を払って帰ったと…
銀杏を歌った辺りから記憶が無いので、金を払ったかが凄い心配でしたが安心しました(^^;




とまぁそんな事をしていた矢先。
今回もボーナス代わりの金一封が出たのだ♪( ´▽`)

たかはしれーしんぐ氏と話ていたホイールが買えると思い気分は否が応でも盛り上がった。
その前に安くなってたのであまり付けたくは無かったんですが無いのも不安なので追加メーターを1つ買いました。



ホントはラムコが良かったです。
メーターと言えば大森かラムコと言う感覚が未だに…
耐久性が非常に心配です。安かったとは言え、三年は持って欲しい。


んでコレが届いた2日後ですね。
16時前位からどうも具合が悪い_φ(・_・

直帰だったので何とか会社まで運転しトイレ駆け込む。
コレはどうにも経験した記憶がある。

事務所で説明すると何ともう1人、運転が出来ない程に具合が悪く迎えに行っていると言う。


間違いなさそうだ。嫌だなぁ。とこの時は思ってたがアパートに着く頃にはフラッフラ_:(´ཀ`」 ∠):



寝れば治るかと思ったがそもそも寝れず、入社8年目にして初めて当日連絡して次の日は仕事を休んだ。
その時に聞いた事だが、やはり同じタイミングで具合の悪くなった彼はノロウイルスだったらしい。

私もそうだ。4年振り、自身2度目である。



今回珍しく土曜まで代わりのドライバーが見つかったと言うので金曜までは大事を取って休んだ。

問題は今日。土曜日である。
脱水以外は一応の回復をしている。
しかし代わりのドライバーは自分の仕事を変更して私の代わりに走ってくれている。
なので急に土曜は来なくていいとは言えない訳だ。

となるとツーマン。
医者曰くまだ感染する可能性があるらしい。
絶対に一緒に居たく無いでしょ?!(笑)

そんな事を踏まえ私に取ってはメリットがある提案を出して来たので日曜を挟み全く予定していなかった四連休となってしまった。

この補填で金一封は水の泡に消えて無くなってしまう( ;∀;)
もう縁が無かったとして諦め、それでもと思いラジエターホースを買ったのである。

元々は秋に交換しようと思っていたのでこの結果でも良かったと納得せざるを得ない。

サムコは高過ぎたので純正かクールナッツで2時間迷った挙句、Dラインに。
まぁクールナッツとDラインは…何て話なんで安い方にしたんですが。

でも水温計のアダプターをまだ買って無かった。


思えば1月にインフルエンザ。7月に腰を出し、9月に食中毒だかなんかになり11月に未だ治らない肩と首に加え12月にノロウイルス。
もう充分でしょう(´-`).。oO


そう言えば面白い記事を発見しました。
皆様知ってるかも知れませんが、ノロウイルスは感染しても症状が全く現れない人もいるらしい。
もしウイルス側がそれを分かった上の戦略で媒介させる事が出来るとしたら…と言う話。


最後にお聞きしたいんですが、センサーは大森のしか付けた事ないのでPTってのは始めてなんですが、PTネジってシールテープじゃ無く液体ガスケットにしたらどうなると思います?

Posted at 2016/12/17 14:49:48 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー ディーラーにそれ言われたら本当にどうしていいか分からなくなりますね(^^;;」
何シテル?   05/10 16:15
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ステアリングカバー(編み込みタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:54
ステアリングカバー(トリコローレエクスチェンジ)の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:18
Vベルト、及びプーリー、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:04:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エッセから乗り換え。 早朝出勤になったのもあり、冬場にそれなりの雪が積もっても問題無く出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation