• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

忘れ物をした気分になる。

15歳の中頃からだか16だかは忘れたけれども、その頃に持った疑問は全く解決されないまま大きくなり続けて今に至るんだな多分。

気が短くなったのはその辺りからで要はもっとも怒りを覚えるのはその疑問と対面した時なのだ。

なんて事を考えたりする位、心境の変化があり車も酒もタバコも全て辞めちまえ。なんて思ってみたりもしましたが多分、一時の気の迷いなので動くのは微妙ですなσ(^_^;)
ミッションの事は常に考えていたし、相談にも乗ってもらっているので。

なんですがこれからの事を考えて大好きなタバコをやめました。

前回、大幅に値上がりする時に私は13,7000円を払いタバコを10,000本買いました。
冗談では無いですよ。
バカでかい箱を持ちパンクのように髪を尖らした姿で満面の笑みで写真まで撮ってます。
周りからはなんだかんだ言われましたが、やめる気が無かったので7万円浮く計算で実際そうでしたよ。
禁煙したいと思った事すら無かったし。


今月の頭は吸っていましたが急に「今持ってるの吸ったらやめよう」と思い、自宅に残っていた最後の一本を吸い終わってから本当に吸わなくなりました。
「俺は吸い終わった人間だ」と。

物凄い苦労すると思ってましたし、禁断症状が出なかったのでいつ出るのか不安だったんですが調べた時には出る時期は既に終わっていたみたい(^^;

最初の数日は何時もポケットに入れてたライターを持ってないので常に忘れ物をしてる気がしてました(笑)後は「今までこう言うタイミングで吸ってたんだな」と思うシチュエーションとか。
欲求は一切無く、違和感を感じた。レベル。

何故かコーヒーが凄い美味くなりました。









何故か荷台に着陸した鳩。
荷付け中も荷台の上をウロウロし、国道に出ても暫く乗っていた。
言葉が通じるならば何がそんなに気になったのか話てみたかった。
鳥は良い。見ているだけで幸せになれる。


と言う事でだ。
腐っていても打破は出来んので動かんばねぇ。
寧ろ動かんば余計に腐るわ。
ミッションのパーツリスト出して貰って気を取り直した筈だったんだがまた昨日、腐ったからな。今日は半日、8ビートを叩いていました。動くだけで気分も変わるね。


今年は今日か?!新潟はチケット取らなかった。
なんで来週、長野行くんだ。
本当は宿のキャンセル出来る時点でキャンセルしようと思ったんですが、俺が何かしたからどうなる問題でもねぇし。って話になり数年振りの長野Clubジャンクボックスだ。

場所覚えて無いけど…
氏とは相談していましたが、それ終わった12月第2週からミッション降ろしの準備始めます。
8日が今後を決める審判の日っぽいのでまた変わるかも知らんけど。

まぁ春までに乗れればそれで良いんじゃ無いの?!

本日、何故かマフラーのリヤピースを変えました。



たまには迫力ある音でサーキットを…と言う訳で余程の事が無い限り後、2年インテグラは続投したい気分ではある。

Posted at 2017/11/26 17:29:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月01日 イイね!

2週連続、胎内へ。






やっぱりドライが良いです。前回でシーズン終了じゃ無かった(笑)


と言う訳で走って来たスピードパーク。
たかはしれーしんぐ氏。
初対面のEpolution!さん。
私。の3台。





話はいきなり1本目に突入する。
コースを思い出しながら2周して、そろそろだろう。と踏み始めた。















らスピンした(^_^;)
コースインしてから3分で…
あこ広くなってて良かったホント。

気を取り直して再スタート。
不安材料の3速は熱が入るとやはりダメなようでゴリゴリ感、満載。そのせいでは無いですが全く踏めた感じは無かったです…




スピンも手伝ってか1本目終わったら物凄い緊張感に襲われた(>人<;)

逆走もすると言う話を前日の夜に聞いたので(笑)次にするか最後にするか3人で話合い2本目に決定。

初の逆走はかなり楽しかったです( ´ ▽ ` )ノ
2人が全開だと言う場所も私はアクセル調整をしていたが(笑)
このコースは是非リベンジしたいo(^_^)o

2本目の途中から3速はゴリっからギャリッになって来てこの日は特に精神的な不安もありタイム云々はやめて車をちゃんと曲げるにはどうすんの?!練習に切り替えました。

俺はどうも踏み込まなくてもガッツリ効くブレーキに慣れ過ぎたな…と言う感想。
余るかロックするか…上手く行かないもんだ(´;ω;`)






さてさて迎えた3本目。
順コース?!正コース?!に戻しての最終枠。

この枠で私は観戦に来ていた少年に楽しんでもらおうとドリフト走行を披露したのですよ(^ω^)
と言う理由にして置く(笑)
外撮りで見た所、イン側のリヤ浮いてた。






アクセル入れても止まらないんだもん。


前半2周、後半2周の4回アタックはしました。
後半アタックが終わった後、3速はたまに存在しないのでは?になる位の勢いになり6000回転辺りで1回ニュートラルにしてアクセル煽って繋ぐ始末(^◇^;)

「もう時間近いしやめよう」と思いピットイン。











したのはいい。
けどもバックに入らねぇ((((;゚Д゚)))))))
カートの方々は早くチェッカー降れ位の勢いだし道塞いでるしで結果、押して貰って駐車位置へ(ーー;)
見てもらいながら試しましたがリバースに入る気配は皆無。
精神的ダメージを負いながら黙々と撤収準備。

考えてみれば10年近くやっていて現地でのトラブルと言えばエアコンのプーリー落としただけ。だったのが凄い事だったのかも知れませんね。




撤収後、前には普通に進むって事でとある場所に移動し私としては何となく誰か分かっていても話す機会が今迄無かった方とようやく話す事が出来ました( ^ω^ )
車の話も勿論ですが、1番ビックリしたのは酒の量の話(笑)


帰宅後、前回のタイムと比べてみる。
スピンした辺りとか。



前はフロントから盛大にスキール音上げながらも全開に出来たこの辺とか。






全体的に踏めなかった気がしてたので58〜59秒位だと思っていました。




でもタイム比べると前回と殆ど一緒だった(笑)
寧ろコンマ0.5ほど更新して57秒307。
56秒が目標でしたので。


終わりと思ってたけど、また走れたしとても楽しい1日を過ごしました(´∀`*)


今シーズンは本当に今回で終了。

ミッションを何とかしなければいけません。
氏に師事して頂き今週末からせめて脱着は自分で初チャレンジだW(`0`)W








と行きたい所ですが少々、時間がかかりそうですσ(^_^;)
最悪、丸投げしたら来年はお休みと…
まぁ春までは長いのでもうちょい考えます。

来年は連続走行10周年ですし。





やった後悔よりやらない後悔云々とは違いますが、やりたい事ってその時にやらないと出来ない事もあるな。と本気で考えさせられた今日この頃。
Posted at 2017/11/01 19:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー ディーラーにそれ言われたら本当にどうしていいか分からなくなりますね(^^;;」
何シテル?   05/10 16:15
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ステアリングカバー(編み込みタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:54
ステアリングカバー(トリコローレエクスチェンジ)の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:18
Vベルト、及びプーリー、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:04:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エッセから乗り換え。 早朝出勤になったのもあり、冬場にそれなりの雪が積もっても問題無く出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation