• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

初めての経験。

マークXを夏タイヤに交換するついでに防錆とブレーキフルードの交換をしようと思った。




DC2も4ヶ月振りに動かす。




マークXのフルード交換準備して開始。
毎度お馴染みのワンマンブリーダーで。









ペダルのフィーリングがおかしい気がした。
確認。
フルードは出て来てるようなので、緩め方が足りなかったかと、更に少しプラグを緩めてブレーキをダフる。


どう考えてもおかしいので見に行くと…





ホースがすっぽ抜けて大惨事に💦
水を掛けまくって流す。


プラグをもう少し緩めて再び再開。


すっぽ抜け!
「何で?この車はフルード交換に特殊な何かが必要なのか…」とか考えつつ、取り敢えず補充してタイヤ交換しようと道具を洗い始めた時だ。




「ワンウェイバルブ固着してる?」






確認したら案の定。




以前使っていて新品をまだストックしていた水槽用に変えたら問題無く終了。


走っていた頃に比べて使用頻度が減ってるのも原因の一つなんだろうけど毎回、丁寧に洗浄してもダメなんだな。
今後は再び水槽用に戻そうと思う。
洗ってもヒビ入るけど2年は使えるよ。



その後カバーも外して、防錆。



この車、どうやってロアアームのナット回すんだろう…工具入るんだろうか。


Posted at 2024/04/06 21:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー ディーラーにそれ言われたら本当にどうしていいか分からなくなりますね(^^;;」
何シテル?   05/10 16:15
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
789 10111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

ステアリングカバー(編み込みタイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:54
ステアリングカバー(トリコローレエクスチェンジ)の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 16:51:18
Vベルト、及びプーリー、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:04:59

愛車一覧

スバル XV スバル XV
エッセから乗り換え。 早朝出勤になったのもあり、冬場にそれなりの雪が積もっても問題無く出 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation