• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロマニヨン酒井のブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

ヤホールへ。

今年も主に気候的に大好きな時期がやって来た。
初日は村上へ。



世の中には、こんな贅沢な丼もあるんだな。
夕飯の材料を準備してなければ絶対に銀ダラの煮付けも買って来てますね。
この日は今日に備えて、アルコールも酩酊くらいでやめておいて本日。






個人的に1番好きな車両でした。
ワイルドスピードのスープラのミニカーが凄く欲しかったけど…
驚いたのはシトロエン2CV。
開発コンセプトもだけど車重。

現行軽自動車より300〜400kgも軽い…
現代の車よ、向かってる方向はそれで良いのかい?!

さて。
問題は5/3、5/4。
長野ノスタルジックカーと糸魚川がやはり被っているんだよねー。
長野は2日間なので4日の天候次第か。
Posted at 2025/04/27 16:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

最後のタイヤ交換…なのか?!

数日前に取り付けたマークXのドアハンドルカバー。



翌日に見ると不安だったので取り外した。
脱落の危険がある物を付ける訳にはいかん。

付けてからは動かして無いので良かったかもね。
値段的に仕方ないのだろうがM社製(3MっぽいあくまでもM)は控え目に言ってもゴミ。




なので貼り直し。
養生テープで固定しなくてもちゃんとくっ付いた👍







画像で見るとメッキでも良かった気もする笑


そして今回が最後かも知れないエッセのタイヤ交換。



今日、初めて気付いたけどバネが伸び切った状態でハンドル目一杯、左に切るとスプリングがブレーキパイプに干渉してブレーキパイプ押すんだね。
普段は設置してるから問題無いんだけど、ちょっとビックリした出来事でした。
Posted at 2025/03/29 17:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

何があったの?!







1週間も居座る寒波のバカ野郎が2回も来やがった今年の2月。

大体、3日くらいだから1週間居座るって珍しいし気持ち悪いですよね。
幸いにも我が住み家の辺りは暴風のおかげで出勤に苦労する程は積もりませんでしたが、仕事はモロに影響を受けて、まぁ色々とありました。
1日に新潟県の2/3を移動していた私からすると、とにかく1年を通して天気が悪いのは見附、長岡、柏崎である。
とにかくこの三か所は、他が何も降ってなくても何か降ってる笑

そんな中、先週は晴れたので仕事で使う道路の下見がてら久しぶりに高速を走行して。












瀬波温泉でモツ煮定食を食べて来た。
なんかカチカチ音がしてるなと思ったら固形燃料システム!
これがまた、食べ進めると味が変わっていって最高でしたよ。




と言う訳でタイトルの話題。
北山工房さんが以前、言っていたが…



最近、何にも投稿してないのになんで?!
てな出来事でした。
Posted at 2025/03/07 16:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

間瀬スーパーMT240。

今シーズンの最終戦。

最初は断っていて「ギリギリまで探して貰って、それでもドライバーが足りずに出走の危機になるなら私が乗ります」
と言っていたのですよ。



何となく想像はしていたが、ドライバー参加が決定した笑


さて…先月、ドリフトの横に乗せて貰っていたのでコースはまだ覚えてるのを自分で分かってるのだが、最後に走ったのが2年前…

「お盆の練習会で断らずに乗るべきだったかな」とも思ったけど、考え過ぎると緊張するので深く考えずに本日の予選で実に久しぶりのコースイン。




速い…とにかく速い。
90km以上だすのが2年振りなんだから笑
よく分からない内に自分の予選走行は終了し、レーススタート。



そして自分の番である。
そのちょっと前から口数が減っているレベルに緊張する。

減速し過ぎとか色々と思った事はあったけど、いざ走ってみれば久しぶりにアクセルを全開にする喜び、と言うかストレス発散が出来て楽しかったな。

何せ無事に回ってこれたし。
今回、私が現地に行くようになってからは最多の9チームが出走。
ガス欠車は完走扱いになったのか?!は不明だが、大きなトラブルも無くレースを終えた。






しかし実は前日の時点でとんでもないミスを犯していたのである。

耐久はピットレーンに進入する際の一時停止、ピットレーン走行時の1速ホールドがルールなので忘れないように、また貼らせて貰おうと土曜の内にマジックで「一時停止!」「1速!」と養生テープに書いて当日、現地で切って貼ればいいようにしておいた。




現地に着いて貼らせて貰う。



書いてあった文字はまさかの「1束」( ̄O ̄;)
我ながら笑ってしまったな、笑
Posted at 2024/11/17 18:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

スライドピンの先端。

晴れてる内に冬に活躍する車のタイヤ交換。

エッセは入れ替えを考えてるので、サビ落とし等は今年はしませんでした。









フェンダーは何回やっても錆びて来るので一先ず放置してみる。
そしてこの車は運転席側が錆びが酷い。

ワイヤーで鉄板剥き出しにして塗装しても錆びてくる…




同じ場所のスライドピンも固着気味だけど前回より簡単に外れた。








と思ったら、先端のゴムがねぇ∑(゚Д゚)






コレが本来の状態なんだが…

キャリパー側の溝を掃除しても無かったのでどこ行ったんだろうね。

外れる事は絶対に無いと思うのでグリスを多めに入れて様子見💦




ドライブシャフトブーツもヒビ。
部品はあるんだけど、春までもってくれないかなー。
やりたくないなー。




その後、インテグラのクーラント交換して三連休終了。
焼き肉もしたし今年は三連休、多くて良いな。
給料は減るけど笑
Posted at 2024/11/04 17:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@チキンチェリー ディーラーにそれ言われたら本当にどうしていいか分からなくなりますね(^^;;」
何シテル?   05/10 16:15
お金のかかる趣味故に細く長くやって行こうと思ってますので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Vベルト、及びプーリー、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:04:59
オイルチャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:39:55
ステアリングリモコンスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 16:48:38

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
三年程前から考えていた事を実行。当初の予定より大きい車になったけど既存の概念をぶっ壊す為 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
寄付する予定で貰って来ましたがコロナ云々ありナンバーを取った車両。 レッツ4g。
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
バリオスⅡと交換して、手持ちのNS1とニコイチにしました。 手作り感バリバリのフロント ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRで間瀬サーキットとかパイロンを走っています。 この写真を撮っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation