• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月28日

レーシングシムもどき強化1 ハンコン更新

レーシングシムもどき強化1 ハンコン更新 ワクチン接種も進みコロナ関係の制限も解除され世の中の雰囲気変わって来てますが、相変わらずレーシングシミュレーター巣籠もり遊びにハマってます。

最近はAssettoCorsaでのドリフトが超楽しく、これに合わせてシミュレーター環境を強化(ハンドルコントローラー替え)しました。

レーシングシムもどきで重要なのはハンドルコントローラーです。コントローラーのモーターでステアリングに振動や重さやセルフステアを表現します。これをFFBと言うようなのですが、この機能によりリアル感が全然変わります。

当初シム環境を揃える際にPS4のグランツーリスモ(GTS)を想定していたので、ロジクールのG923を選択しました。GTSからのフィードバック情報やスキッド音などの処理頻度を高くしてFFB表現するとの事で、確かにサーキットの路面の荒れ、縁石乗り上げ、ブレーキングでコーナー侵入時のフロントが抜ける感覚やドリフトでリアのグリップの抜け戻りの感覚までかなりリアルに再現されてます。クルマを扱ってる感覚が相当に良く、気に入ってました。

しかし、PCのAssettoCorsaのドリフトで遊ぶようになってからG923に不満が出てきました。ドリフトではリアブレイク後のセルフステア(ステアリングがかってに戻る動き)が非常に重要ですが、G923ではモーターのパワーが足りずにセルフステアの回転が遅いので、手で投げるように廻す事になり、何だか気持ち良くありません。

で、同等価格のスラストマスターT300RSに買い換えました。

マニュアルシフターも合わせて換えたので少し値が張りましたが結果は大満足です。セルフステアが早くドリフトがすごく楽になりました。シュルシュルと回って超楽しい。

しかし、GTSでのサーキット走行ではG923の方が表現がきめ細かい動きですしブレーキペダルの操作感も良いです。

何を重視するかでハンドルコントローラーの評価は分かれますね。


これはG923
ブログ一覧 | レーシングシム | クルマ
Posted at 2021/10/28 19:35:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 FIT用ベンチレーテッドディスク流用 https://minkara.carview.co.jp/userid/213617/car/3430495/8313431/note.aspx
何シテル?   07/27 22:58
20代の頃はAE86、EP71、AW11でダートラやジムカーナやってました。競技を止めてからもクルマを操る感覚が好きで運転して楽しいクルマを選んでました。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 ☆自作加工LEDテール+追加加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:28:42
ABS警告灯(ワーニング)点灯につきスピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:38:13
ABSセンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 17:33:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
G5GTIから乗り換えです。 プラットホーム、エンジンブロックなど同じようなクルマですが ...
ホンダ S660 ホンダ S660
念願のセカンドカーです。 サーキット遊びを兼ねられるCセグスポーツのGTIは最高にバラン ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシーRSの初代です。 フルノーマルの中古を買って、マフラーとエアクリをAPEXiにし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシーの重さからの脱却とファミリーユースを考えて買い換えたインプ。ワゴンWRXは結構少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation