• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

散策 ~奈良

散策 ~奈良

久しぶりに古都奈良へ
鹿がが多いですね!!






鹿の飛び出しも多そうですね。



この看板と鹿で
グリルガードの必要性を訴えましたが
財務大臣に即『却下』されました。




この日は、家族サービスです。
奈良国立博物館の1000年忌特別展
『源信 地獄・極楽への扉』を見学しました。







展示数も多く見ごたえがありました。


観光地での駐車場確保が大変なので
akippa』というサイトを見つけ予約しました。
https://www.akippa.com/
駐車場サイズ、場所、価格が分かり、利用し易く感じました。
また、機会があれば利用します。


今回、確保した駐車場付近の
そば処 『観』の
サバ寿司が絶品でした。
追加注文したぐらいです。
当然、お蕎麦も天ぷらも美味しかったです。



ブログ一覧 | 季節もの | 日記
Posted at 2017/07/30 18:23:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

少し雨
chishiruさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年8月5日 23:27
鹿って犬歯が有る反芻する牛の一種です。
角が雄のみに有り毎年生え変わりその都度増えていきますが、最初は一対のみ、これは「キラー」と呼ばれ喧嘩の時に相手を負傷させる確率が最も大きいのですが、枝分かれしていない事で止まらず深手を負わせることに由来しています。
意外と角が落ちる瞬間は観られ難く、もし見れたら超ラッキーかも知れません。
角の無い鹿もいて、同系統の判断が犬歯に依ります。
(あ~奈良の鹿公園、飼育の現役の時に行きたかったな~・・・)
コメントへの返答
2017年8月6日 9:56
こんにちは、
コメントありがとうございます。

鹿詳しいですね!!

奈良公園でないですが、子供が小さいとき山で鹿の角を見つけ家に置いています。根本から10cm位の大きさですが...
その時、初めて抜け落ちる事を知ったくらいですね....


プロフィール

LandCruiser70 CBF-GRJ76K-RKMNK この相棒で、海へ、山へ、でかけよう!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふじっこパパさんのその他 自転車(グラベルロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:49:29
キイロビン発売50年ありがとうキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:14:06
[トヨタ ランドクルーザー70] 後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:38:17

愛車一覧

カワサキ Z125 カワサキ Z125
パールナイトシェードティールを発注しました(2022/10/6)。 発注後登録に行きま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
Land Cruiser 70 CBF-GRJ76K-RKMNK が相棒です。
ホンダ XL125R ホンダ XL125R
おそらく1982年式です。 整備後、登録したいと思います。 登録できるかまだ車体を見 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
FF、CVT車は初めてです(今時、FR、4WDしか保有しなかった変わり者)。 オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation