• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

ブレーキパッド交換 フロントのみ ~15522km

ブレーキパッド交換 フロントのみ ~15522km  洗車時、ホイルの汚れが気になり、パッド交換しました。

ホイルの裏側に、洗車時スポンジを入れて洗った跡がくっきり付いてます。


パッドは、色々検討しました。
量販店でのイベントで進められる物もありましたが、
過去使ったパッドの中でフィーリングが良かった
日清紡にしまいました。


ランドクルーザー100 HDJ101K,UZJ100Wと同じ型番のようです。

今回、ABS付のブレーキでは初めてです。

バイクを乗っている頃に行きつけのバイク屋さんで
『自分のバイクのブレーキくらい自分で整備しろ!!』と言われ、
丁寧に教えていただいたから自分でやってます。
(日常点検は、ほぼ教えていただきました...感謝しています)



かなりダストが多かったです。
歯ブラシで掃除したのは初めてです。
GTマシーンのタイヤ交換の時見たいに大量のダストが舞いました。

ダストの多さと、ブレーキシムグリスの多さに驚きながら掃除しました。



自分なりに満足できる位まで掃除しました。



ブレーキパッドはほとんど減ってません。
上側が新品
下側が交換したものです。
AISIN製の様です。




フィーリングは、よかったのですが、ダストが多すぎです。
何処からダストがでるのでしょうか????
それと....AISIN製のパッドは、減った時にキーキー鳴る金具が片側しかついてませんでした。片押しだと理解できますが、両押の4ポットだと少し不安ですね!!
早めに交換して正解かも....


ブレーキオイルの容量が多いのか、パッドの減りが少ないのかわかりませんがブレーキオイルの抜き注ぎ足しなしです。

運転席側のブレーキパッドとピストンの間の黒いスリットの部品は、表面がコーティングされてましたが、その1枚に剥がれが出てました。次回はこのパーツの交換が必要かな.....

当たりはまだだと思いますが、ブレーキフィーリングが良くなり、効き方も良いと感じます。当たりが出ればもっと効くかも.. 
あとダストが減るのを期待しています。
ブログ一覧 | LC76メンテナンス | クルマ
Posted at 2017/10/01 22:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

LandCruiser70 CBF-GRJ76K-RKMNK この相棒で、海へ、山へ、でかけよう!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふじっこパパさんのその他 自転車(グラベルロード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:49:29
キイロビン発売50年ありがとうキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 22:14:06
[トヨタ ランドクルーザー70] 後席右側のドアロック?整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 20:38:17

愛車一覧

カワサキ Z125 カワサキ Z125
パールナイトシェードティールを発注しました(2022/10/6)。 発注後登録に行きま ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
Land Cruiser 70 CBF-GRJ76K-RKMNK が相棒です。
ホンダ XL125R ホンダ XL125R
おそらく1982年式です。 整備後、登録したいと思います。 登録できるかまだ車体を見 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
FF、CVT車は初めてです(今時、FR、4WDしか保有しなかった変わり者)。 オーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation