• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月29日

大試乗大会!?

今朝から、カミさんと子供は隣町に有る、カミさんの実家に
行きましたので、つかの間の放牧(笑 です。

今週末から、アクアの試乗車が下ろされると聞いていましたので、
先日クレームした購入店のカローラさんに試乗に出かけました。

店舗に着くと、ちゃんと?応対してくれます(苦笑
やれば出来るじゃないですか!?

店内にアクアが有ったので、見ると「まさか」Lグレード!!です(笑

早速見てみると、「おぉ~!良いじゃ無いですか!!Lグレード!!」

シート地のセンスも良いし、ボクはGやSグレードよりもコチラの方が好みです。

メーカーOPでトノカバー付いていまして、尚更良く見えましたね(^^
残念ながら?寒冷地仕様付いていないのでリアワイパー付いていないのが残念?でしたけど。

聞くと、営業スタッフさんのクルマなんだそうです。

「このLグレードで良いじゃないか!?」という声も結構聞けたらしいですよ。

早速、試乗させて貰うと初代プリウスの時を思い出しましたねぇ・・・・
電車みたいな減速時や発進時の音とかが、何となく?クルマを運転している感を盛り上げてくれます。

ボクがもし?アクアを買うなら、Lグレードにトノカバー、サイドエアバッグ、寒冷地仕様を付けて
DOPで革巻きハンドルを付けますかねぇ・・・・

コレが一番お買い得ですし、賢い?選択だと思いますね(^^ゞ


その帰り道、トヨペットさんに寄りまして
アベンシスの試乗をさせて頂きました。

2Lとは思えない走りの良さに、高剛性のボディ、良く動く足回り・・・・
う~ん、良いですねぇ・・・・
思わず欲しくなりました(^^
ミニバンで無くても良い方にはベストチョイスだと思えますね。
これで、後付クルコンが出来ればなぁ・・・・
営業さんには丁寧にお礼を言って後にしました。


その後は(おいおい・・・・
スズキのお店に行きまして、アルトエコと初めてスイフトを試乗させて頂きました。

アルトエコは、乗ってて楽しい感じですねぇ・・・・
イースとどちらを選ぶか?と言われると非常に悩みますねぇ。
ただ、エンジン再始動時のショックが大きくてこの点だけは要改善だと思いますね。

スイフトはXGという最上級グレードでしたが、
確かに走りは良いですけど、以前スプラッシュに乗った時の感動は無いですね(汗
いや、でもトヨタのクルマには無い乗って楽しい感じは有りますねぇ・・・・
今回はスイフトスポーツに乗れませんでしたので、
機会が有れば乗ってみたいですね(^^
ラゲッジスペースが軽四以下!?というのが気になりましたねぇ・・・・
この点さえ改良されたら、凄い競争力を発揮すると思うんですけど。
やっぱり?スズキの登録車を買うならスプラッシュだよなぁ・・・・と改めて思いましたね。
あの走りと装備(ESP付)で120万円台は超大バーゲンプライスだと。


トヨタにも、スプラッシュやスイフトみたいな味の有る小型車が出て来て欲しいと
思いますが、難しいのだろうなぁ・・・・

今回、試乗させて頂いた販売店の皆様、本当に有り難う御座いましたm(_ _)m
ブログ一覧 | クルマの話 | 日記
Posted at 2012/01/29 13:18:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

まだまだ慣らし運転のセカンドステージ
zakiyama @ roadstinさん

【シュアラスター ラボ日記】6月キ ...
シュアラスターさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

新型プリウスアームレストカバー!予 ...
WAOショップ公式店さん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年1月29日 16:21
いいなぁ、アベンシス。
運転してみたいです。
ウチの方では試乗車があるって話はありませんでしたから。

でも、限定のはずだったのにいまだに売れ残ってるのはどうよ?って感じもちょっとしますね。(笑)
コメントへの返答
2012年1月29日 17:07
アベンシス良かったですよ(^^
一度ハンドル握られても良いと思います。
名古屋トヨペットさんには、アチコチ置いて
有りますよ。
やんぢさんの会社の真向かいのお店には
無いですけど(笑

限定では無いですよ。
春以降に2012モデル?2013モデル?を
入れるみたいです。モノグレード展開から
2~3グレード入れるそうです。
ちなみにペットさんではシルバー5台だけ
残っているそうですよ。
ステーションワゴン自体流行り?では無いから
でしょうかね!?
それとトヨタが全く宣伝していないのも有るかも?

いや、ホント良いクルマですよ。
足回りの良さは特筆モノです。
是非とも試乗をお勧め致します(^^
2012年1月29日 16:58
いいなぁ~試乗会・・

ヒマしていたので呼んでいただければ・・・

>AQUAのLグレード

これ、ワタシも見てみたかったな・・・

アベンシスももうちょっと安けりゃね・・・
コメントへの返答
2012年1月29日 17:09
すんません・・・・
ボクも時間限定でしたので(汗

以前、試乗した?カローラさんに置いてありますよ。
低グレードマニア?では無いですけど、
コレはお勧め!だと思いますよ。

アベンシスは内容を考えると、超大バーゲン
プライスだと思いますよ!?
2012年1月29日 22:13
どこかの記事でトヨタが燃費性能を考えた小型エンジン(1.5クラス過給機付き)を開発中と見た記憶がありますが、非常に興味ありますね。

最近ハイブリッドばかり注目されますけど、個人的にはマツダがスカイアクティブなんて優秀なのつくってるんですから、是非トヨタでも王道で勝負して欲しいです。
コメントへの返答
2012年1月29日 22:21
カービューの記事でも有りましたよね。
世界的にも小排気量に過給器を付けて
パワーとエコノミーを追求するのが、
トレンドですよね(^^

出遅れ感?は否めませんけど、
恐らく乗って楽しい感じはコチラの路線ですから
是非とも頑張って、世間をアッと言わせる様な
画期的なエンジンを出して欲しいなぁ・・・・
と思いますね(^^
2012年2月5日 16:56
こんにちは。

色々と試乗されましたね。

アクア、未だ実車を見ていないので評価できませんが、ブロマウさんは好評価のようですね。
低価格を考えると、変なコストカットがないか心配です。

つかの間の解放、有意義でしたね。
コメントへの返答
2012年2月5日 22:10
こんばんは。

目一杯!?試乗させて頂きました(笑

アクアも「値段が高くならなければ」という限定
ですが(汗
廉価版のLでも結構お金掛かってましたよ。

こういう時間が無いと息が詰まってしまいます。

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation