• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

明日からタバコの値段が上がる様ですが・・・・

明日から、タバコの値段が上がるそうですよね(^^;;;;

ボクはタバコを吸わないのですが、
今回は洋モクは上がらずに、国産?タバコの値段が上がる様です(汗


「禁煙」というのが、世界的な流れ?なのでしょうけれど、
「喫煙文化」というのも無くして欲しくないなぁ・・・・とも感じます(^^;;;;





今では、TVCMでタバコのコマーシャルを見る事が出来なくなりましたが、
このパーラメントのCMとか、村上龍さんが岡部まりさんとやっていた番組とか
好きだったなぁ・・・・(遠い目

レースカーの世界でも、昔はロスマンズ・ポルシェとか有りましたよね。


JTさんも、企業縮小が続いている様で
次々と大型資産を手放していますが、
これも時代の流れ?なんでしょうかねぇ・・・・

#ナゴヤドーム横の広大な敷地は岡田屋になってしまいましたし、
名古屋栄に広報的なショウルームも有ったのですよね(^^;


昔!?は電車の中やホームでも普通に吸えたり出来ましたが、
今では出来なかったりします。

ウチのカミさんや子供は、凄くタバコの臭いに敏感!なので、
外に出かけた時は、そういった面はボクが気を付ける様にしておりますが(滝汗


今回の値上げで、とうとう500円を超えてしまう様なのですけれど、
喫煙者と非喫煙者が上手く共存できる社会になると、
喫煙文化も残せる様にも思うのですが・・・・

九州とかのタバコ農家さんにも続けて欲しいと思うので・・・・



Posted at 2018/09/30 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年09月17日 イイね!

例えが面白いなぁ(^^;;;;

今日の夕方、カミさんを駅まで迎えに行き、
拾ってから家に向かうと、
前に、コテコテ!?なイジリをしたジムニーが居ました(^^;


カミさんが、「何で、丸見えな訳?若い子がミニスカ履いていてパンツ見えちゃっているみたい」(^^;と(滝汗
#リフトアップして有って、リアバンパーも小型のモノに変えて有るので、
リアデフやマフラーリアショック等がモロ見えなんです(^^;

カミさん曰く「そういったのは、見たく無い!(^^;」
「自分で改造して部品作ったの?」とも言っておりました・・・・(^^;;;;


時々?こういった鋭い!?ツッコミを入れて来るので、
マニア!?のカミさんは結構侮れないです・・・・ハイ(^^;



追記:こげぱそさんからのリクエスト?(汗 で
今日の出来事だったのですが、某所に昔のグラチャン仕様?みたいな
箱スカが展示されていたのです(^^;

プライスボードには約500万円程の提示がしてありまして、
「5万円!?(^^;」とか言った後に
「死んで目が飛び出ているカニみたいだね(^^;;;;」とのお言葉・・・・(^^;;;;
#ヘッドライトに白いカバーがして有りまして、それがそう見えた様です(滝汗


「あのクルマちゃんと?普通に使えるの?」とか
「エアコンやクーラーも無いよね?(^^;」と、
現代人!?の視点からみた鋭い!ツッコミは、
相変わらず?鋭いなぁ・・・・と改めて感じました(^^;
Posted at 2018/09/17 21:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2018年09月05日 イイね!

今回の台風で感じた事

今回の台風は、各地に甚大な被害を与えましたが、
今までと違うのは、結構大規模に停電が起こっていた事です(^^;


電気が来ないぐらいなら?大した事無いじゃん(^^; と軽く考えそうなのですが、
良く考えると、停電するとライフライン!?のかなりの部分が削られる事になると思うんですよね。

居間等の照明用に、ローソクやLEDランタンとかを用意している方は
正直少ないと思いますし(汗
インスタント系の食事を作るにも火力が必要ですが、
カセットコンロ等も用意しておかないと慌てる事にもなりますよね(^^;


今日、ラジオを聴いていて、
「停電で水道が来なくなった!」という話を何度か耳にして、
そうかぁ・・・・(^^;;;;
水道もアチコチに有るポンプで加圧して各家庭に供給しているのだという事を思うと、
風呂水を溜めておけば、トイレも使えるので随分と助かるかと・・・・


こういった災害はある程度、事前に予報も出ますので、
スマホやバッテリーは、フル充電しておくとか、
クルマの燃料も満タンにしておくとか、
食料、飲料の手当もしておくだけでも、
随分と心に余裕が生れる様な気がします(^^;;;;



そういえば、昨日家に帰った後に倒木で通れなかった旨を
#9910
に電話して伝えておいたら、
今朝通れる様にしてありました(^^
#関係者の皆様ありがとうございます(感謝

行政側もこういった事案を全て把握している訳では無いと思うので、
気が付いた事は早めに連絡すれば、
行政側でも色々と考えて行動して頂けるかと思うのですよね(^^;


今回の台風の強風では、結構屋根等が飛ばされてしまった光景を
今日、結構見かけました(滝汗
レクサス多治見さんの前を通ったら、
飛来物で店舗のガラスが損傷を受けた様で、
復旧工事の段取りをされていました(^^;;;;


用心して、何も無ければ?ラッキー!!と思う様にして、
停電や断水が起こっても何とか過ごせる様にしておきたいですね・・・・(^^;;;;

Posted at 2018/09/05 21:58:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年09月04日 イイね!

今回の台風は凄かった!!です(@_@

今回、日本列島を襲った台風21号は
もの凄い猛威でしたね・・・・(^^;;;;


昨日の日中、早々と小学校から「明日は休校します」と連絡が来て、
もう、今回の台風は本当にヤバイ!のだと感じたのです(汗


カミさんの会社は朝の8時に休業するかどうか連絡を入れます!
との事でしたが、
ボクの会社は通常通りでした・・・・(^^;
#カミさんの会社は午前中で閉めたそうです


午前中は雨風共にそんなに?強くは無かったですが、
午後から急に雨風共強くなり、
特に強風が吹いて、凄かったです。


周辺の企業は午前中とか午後2~3時には業務終了しておりましたが、
いつもと変わらぬ5時終業という・・・・(^^;


さて、早く帰ろうといつもの通勤路を向かいますが、
さすがに走るクルマの数は少なかったです(滝汗
#異様なぐらい少なかったです。


あと少しで、国道に出られると思っていたら?
山道のカーブの途中で倒木が道を塞いでいます(>_<

行けるかと思ったのですが、エスティマではどう考えたって!?
屋根に当たります・・・・(^^;;;;

対向車も当然無いので(汗
バックして切り返して迂回ルートから帰宅する事に。

後ろを走っていた、MR-Sはそのまま通過して行きました(^^;
#車高が低い車は良いなぁ・・・・ こういった時は冠水のリスクが高いけど(汗


迂回ルートから、国道に出ましたが、
やはり?アチコチで倒木が有りまして、
お巡りさんが誘導している箇所も有りました。

また、田舎町の奥地ではアチコチで停電!もしていまして、
今回の台風の強さを改めて感じましたねぇ・・・・


明日朝は、いつもより早く家を出ないと?
こういった交通障害で到着が大幅に遅くなりそうですね・・・・(^^;;;;


良く言われていますけれど、
こういった台風等の時に、ちゃんと?備えておけば、
停電等が起こっても慌てなくて済みますので、
日頃から備えておきたいものですよね(^^;

Posted at 2018/09/04 21:36:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2018年08月19日 イイね!

日野デュトロ快適化計画!?

前回ブログを書いてから随分と間が空いてしまいました・・・・(^^;;;;


実は、7月から勤務地が変わりまして、
ムーミン谷から多治見本社に転勤になりました(滝汗


転勤直後!?からの、この夏の猛暑で毎日ヘトヘトで本当に参りましたねぇ・・・・(^^;;;;


いや、本当に多治見は暑い!!です・・・・ハイ


新しく任された仕事も何とか?覚えたのですけれど、
今度、仕事で使う日野デュトロは、AMラジオしか有りません・・・・(泣

今まで使っていた日野レンジャーは、FMも聴けたのですが。


何とかならないかなぁ?と考えていると?

そういえば、中国のアリエキスプレスという通販が激安!!というのを思い出しまして、
検索して見ると?
確かに送料無料でFMラジオ+ブルーツゥース+SDオーディオみたいな商品が
20ドル前後で多数販売されておりまして、
思わず!?ポチッとなりそうになりましたが、
変な?胸騒ぎがして、再度スペックを確認すると?

肝心のFMラジオの周波数が、完全に外国仕様の周波数でワイドFMの範囲しか拾えません(号泣

やはり?ダメだったかぁ・・・・と思い、
アマゾンを覗いてみると?

アレ!?先ほど見かけたモノと同じ様な商品がアマゾンでも販売されていますよ?(^^;

コチラは、購入後アップデートすると日本の周波数が拾える様になるそうです。


聴きませんが(滝汗 それでも?AMが拾えるタイプ有るかなぁ?と思って
検索すると?2500円前後!!という商品を発見!!

どうしようかなぁ?と思いつつ、毎日見ていたのですが、
昨日の土曜日にアマゾン販売分が売り切れて、再販の目処は無くなってしまいました・・・・(^^;;;;

今度の値段は約4000円・・・・(^^;;;;

最初に安い値段を見た後なので、割高感を感じて傍観していたら、
売れてしまった様で、今度は約9000円オーバー!!(号泣


商品の品番で検索すると?
今度はヤフーショッピングで引っかかりました(笑

再度検索すると、楽天でも同じ商社が出して居ました。

楽天の方がポイント有りますし、ポイント加算の率も良かったので、
楽天で発注!掛けちゃいましたので、もう?後戻りは出来ません・・・・(^^;;;;


後は24Vから12Vへ降圧する、DC-DCコンバータを購入すれば、
装着完了!となるのですが(汗
アマゾンで見かけた商品は、良評価と悪い評価が入り交じっていて、
発注するのが躊躇われます(滝汗

もう少し?選びつつ前に進んで行ければ良いかな?と思っております(^^;

先日、会社の同僚が携帯電話で捕まっておりますので、
ボクは以前からですが、クルマの運転中は絶対!に電話に出ないのですよね(汗

なので、FMも聴きたいですが、メインは携帯のブルーツゥースだったりするのです。


そういった面からも考えると?
今回発注した商品はJATEの審査も通っているので、
安心?出来ますが、
多くの中華製並行ラジオは、そういった審査を通っていないので、
厳密に言えば?使えないという事になるかとも思います(^^;

ほぼ一日中乗る相棒ですので、少しでも快適に乗りたいので、
早く装着してみたいです(^^;;;;
Posted at 2018/08/19 23:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation