• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルマウのブログ一覧

2019年01月18日 イイね!

今更ながら、ナビ有りきなんですねぇ・・・・

今回、クルマの商談をしていて感じたのは、
今更ながらですが(汗

ナビ有りきなんですね(^^;


例えば、愛知県のダイハツで販売される新車の殆どには
メーカーOPの純正ナビ装着用アップグレードパック(長いな
という、ステアリングリモコンやGPSアンテナ、
バックカメラなんかが付いてくるOPが付いていまして、
新車、中古車問わず
「ナビはどうされますか?バックカメラを活用する為にもナビお勧めですよ(^^」
なんて言われるのですよね(^^;;;;


こう言っては、何ですけれど、
こういったOPが付いていて、勧められたら
「じゃあ、お願いします(^^」と大抵の方は言うと思うんですよね。

ミライースでも、安いモデルで約13万円~高いモデルで約18万円弱と、
車両価格を大雑把に100万円と考えても、
車両価格比で13~18%!もの金額になるのです(^^;

ディーラーでは、収益力向上に役立っているのでは?と思います(汗


で、以前カミさんが日産のアラウンドビューモニターのCMを見ていて、
「軽四でアラウンドビューモニターが無いと駐車出来ない様なら?
運転しない方が良いと思う(^^;」と言っていた事が有るのですよね(^^;;;;

確かに駐車する時に本来であれば「目視」しないといけませんが、
ナビモニターの画面のみ、見てハンドル操作をしている方を時折見かけます(滝汗

本当に危ない!ですから、止めて欲しいですが・・・・(^^;


外車なんかでも、ナビが当たり前なんですけれど、
所謂「マルチ」になっていて、何たらコマンダーを操作しないと
エアコンの操作から何から何まで出来ないとか、
何だか「本末転倒」な気がしてなりません(^^;

新車の時は良いでしょうが、保証が切れてからマルチの修理で高額な請求が来たとしたら?
それで買い換えになるのでしょうねぇ(滝汗

何だか便利になっているのか?
不便になっているのか?良くわかんないです(^^;
Posted at 2019/01/18 23:20:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2019年01月02日 イイね!

悩む新しい車両選択(^^;

ムーヴの後釜の車種選択に悩む?日々です(^^;


当初は、キャストアクティバのX リミテッド 129.6万円
で良いかなぁ?と思ったのですが、

ターボは当然!?付かないのですよね(^^;
すると?ムーヴ Xターボ 135万円かぁ・・・・と思うものの、
贅沢ですが、ちょっと物足りない!?様な気がしてしまいました・・・・(^^;;;;


う~ん、やっぱり?贅沢かなぁ・・・・(^^;;;;と
新古車のミライースも考えてみる事に(汗

すると?9ヶ月落ちとかで約20万円近く落ちるのですね・・・・
#逆算すると40万円!近く落ちるとか何なんだよ!と思います(^^;

何か新車で卸す方達を馬鹿にしちゃいないの!?と
販売競争も良いですけれど、
どう考えたって?メーカーや販社の御都合主義の割を食うのが
新車で卸すオーナーさん達というのは、納得出来ませんねぇ・・・・(^^;;;;

また、先代ミライースだとリアヘッドレストの後付け出来たのですが、
現行モデルだと出来ないのです(汗

通勤の足として割り切るなら?良いのでしょうが、
何かの時に子供やカミさん、や親を乗せている時に追突事故に遭ったら・・・・と思うと?
ちょっと?考えちゃいますねぇ・・・・(^^;;;;


ホント色々と悩ましいです(^^;

Posted at 2019/01/02 22:33:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2018年10月08日 イイね!

今日の出来事

3連休も今日で終わりました(^^;

今日は、何処かに連れて行って欲しいというカミさんと子供のリクエストに応えて
お出かけです(笑


昨日の夜、幾つか候補を挙げておいたものを
子供にくじ引き(汗 で引いて貰ったら?

豊田市の山間に有る 三河湖(羽布ダム)に出かける事になったのでした。


トヨタ自動車が稼働日だと、道路が混むなぁ・・・・と思っていたら?
今日はお休みの様で、随分と道路が空いておりました(^^;


道中、何カ所も買い物が出来る様な場所を見かける度に(涙
寄るのですが・・・・
買い物をするというか、そういった雰囲気が好きなのでしょうけれど、
未だに修行が足りない様です・・・・(^^;;;;


そんなこんなで三河湖に到着しまして、
ダムの突堤の上を散歩します。

カミさんと子供は怖がっていましたけれど(汗
そんなに!?怖いかなぁ・・・・(^^;;;;&謎






湖畔が散歩道になっておりまして、
歩いてうなぎ屋さんに行ってみました(笑
うなぎの三河屋さん



これで、松竹梅の竹です(^^

やっぱり、うなぎは美味しいですね(モグモグ


食後は、ダムの下部分に下りて行って、駐車場に止めて散策です。








放水している所が近いので、迫力が有りますね。

散策していると、駐車場にマニア物件!のクルマ達を発見!(^^



フォードフォーカスの何とかエディション





ボクの大好きなセリカが3台!も
グレーの16#GT-FOURはフェンダーミラーで屋根付きという物件で、
思わず!?倒れそうになりました・・・・(^^;;;;



20#セリカ GT-FOURが2台!も有りますが、
奥の個体は左ハン!!です(^^

MYファン登録している方の固体かと思ったのですが、
違っていた様です・・・・(^^;;;;


初代 NSX!も!



ウチの子は、「赤も良いけれど、白色の方がボクは好きだなぁ(^^;」と
画伯!?(謎 だけ有って!? 色に付いて最近五月蠅い?です(汗




丈夫な吊り橋から、ダムを望むとこんな感じです(^^

三河湖には、15年振り!?ぐらいに出かけましたが、
豊田市に旧下山村が合併されたからなのか?
随分と道路が良くなっていたのに驚きました(笑
Posted at 2018/10/08 21:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2018年09月17日 イイね!

例えが面白いなぁ(^^;;;;

今日の夕方、カミさんを駅まで迎えに行き、
拾ってから家に向かうと、
前に、コテコテ!?なイジリをしたジムニーが居ました(^^;


カミさんが、「何で、丸見えな訳?若い子がミニスカ履いていてパンツ見えちゃっているみたい」(^^;と(滝汗
#リフトアップして有って、リアバンパーも小型のモノに変えて有るので、
リアデフやマフラーリアショック等がモロ見えなんです(^^;

カミさん曰く「そういったのは、見たく無い!(^^;」
「自分で改造して部品作ったの?」とも言っておりました・・・・(^^;;;;


時々?こういった鋭い!?ツッコミを入れて来るので、
マニア!?のカミさんは結構侮れないです・・・・ハイ(^^;



追記:こげぱそさんからのリクエスト?(汗 で
今日の出来事だったのですが、某所に昔のグラチャン仕様?みたいな
箱スカが展示されていたのです(^^;

プライスボードには約500万円程の提示がしてありまして、
「5万円!?(^^;」とか言った後に
「死んで目が飛び出ているカニみたいだね(^^;;;;」とのお言葉・・・・(^^;;;;
#ヘッドライトに白いカバーがして有りまして、それがそう見えた様です(滝汗


「あのクルマちゃんと?普通に使えるの?」とか
「エアコンやクーラーも無いよね?(^^;」と、
現代人!?の視点からみた鋭い!ツッコミは、
相変わらず?鋭いなぁ・・・・と改めて感じました(^^;
Posted at 2018/09/17 21:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2018年08月19日 イイね!

日野デュトロ快適化計画!?

前回ブログを書いてから随分と間が空いてしまいました・・・・(^^;;;;


実は、7月から勤務地が変わりまして、
ムーミン谷から多治見本社に転勤になりました(滝汗


転勤直後!?からの、この夏の猛暑で毎日ヘトヘトで本当に参りましたねぇ・・・・(^^;;;;


いや、本当に多治見は暑い!!です・・・・ハイ


新しく任された仕事も何とか?覚えたのですけれど、
今度、仕事で使う日野デュトロは、AMラジオしか有りません・・・・(泣

今まで使っていた日野レンジャーは、FMも聴けたのですが。


何とかならないかなぁ?と考えていると?

そういえば、中国のアリエキスプレスという通販が激安!!というのを思い出しまして、
検索して見ると?
確かに送料無料でFMラジオ+ブルーツゥース+SDオーディオみたいな商品が
20ドル前後で多数販売されておりまして、
思わず!?ポチッとなりそうになりましたが、
変な?胸騒ぎがして、再度スペックを確認すると?

肝心のFMラジオの周波数が、完全に外国仕様の周波数でワイドFMの範囲しか拾えません(号泣

やはり?ダメだったかぁ・・・・と思い、
アマゾンを覗いてみると?

アレ!?先ほど見かけたモノと同じ様な商品がアマゾンでも販売されていますよ?(^^;

コチラは、購入後アップデートすると日本の周波数が拾える様になるそうです。


聴きませんが(滝汗 それでも?AMが拾えるタイプ有るかなぁ?と思って
検索すると?2500円前後!!という商品を発見!!

どうしようかなぁ?と思いつつ、毎日見ていたのですが、
昨日の土曜日にアマゾン販売分が売り切れて、再販の目処は無くなってしまいました・・・・(^^;;;;

今度の値段は約4000円・・・・(^^;;;;

最初に安い値段を見た後なので、割高感を感じて傍観していたら、
売れてしまった様で、今度は約9000円オーバー!!(号泣


商品の品番で検索すると?
今度はヤフーショッピングで引っかかりました(笑

再度検索すると、楽天でも同じ商社が出して居ました。

楽天の方がポイント有りますし、ポイント加算の率も良かったので、
楽天で発注!掛けちゃいましたので、もう?後戻りは出来ません・・・・(^^;;;;


後は24Vから12Vへ降圧する、DC-DCコンバータを購入すれば、
装着完了!となるのですが(汗
アマゾンで見かけた商品は、良評価と悪い評価が入り交じっていて、
発注するのが躊躇われます(滝汗

もう少し?選びつつ前に進んで行ければ良いかな?と思っております(^^;

先日、会社の同僚が携帯電話で捕まっておりますので、
ボクは以前からですが、クルマの運転中は絶対!に電話に出ないのですよね(汗

なので、FMも聴きたいですが、メインは携帯のブルーツゥースだったりするのです。


そういった面からも考えると?
今回発注した商品はJATEの審査も通っているので、
安心?出来ますが、
多くの中華製並行ラジオは、そういった審査を通っていないので、
厳密に言えば?使えないという事になるかとも思います(^^;

ほぼ一日中乗る相棒ですので、少しでも快適に乗りたいので、
早く装着してみたいです(^^;;;;
Posted at 2018/08/19 23:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation