• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむQVAのブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

雪の中Yokoso! Japan!?とサス講習の長〜い日

今日は、朝早く(日の出前)に出社・・・月が出てるし天気は良さそう・・・


スカイツリー(Click Here!)も、もうすぐ300mに!!複合施設の工事が始まると
根元が見えなくなるので早めに接近した場所で写真を撮らなくては・・・
さて、仕事で日光、鬼怒川に行くと

一面銀世界・・・ノーマルタイヤでは無理です・・・その後、横殴りの本降りに・・・
東武線の特急列車に去年までなかった?ヘッドマークが!!

ビジット・ジャパン・キャンペーン(Click Here!)の一環で付けてるらしいです。
確かに、訪日外人旅行客用の周遊券等見たことがあり、前回のブログの皇居も
日本人より多かったような・・・日光で見ると最近は欧米よりアジア系の観光客が
多いと感じつつ、東京へ戻らないと、講習に遅れるが妻と近所の友人の要望で

オミヤを!!何もなければ食べて帰るのですが・・ビールに合って美味しいのに(涙
東京に帰り、サス講習の前に腹ごしらえを!!

らーめんにしようかなと思いましたが、このお店(Click Here!)で!!
カレースパもお勧めですが、今回はライス卵付きライス&ルー大盛りに!!
最初は、甘く感じますがじわじわと辛さが出てきてやみつきに!!
キャベツのピクルスも美味しいです!!回転が早いので時間が読めます!!

世田谷基地(Click Here!)で、基本のサス講習に間に合い
2輪は多いのですが、4輪の今回は、6名(オーリンズ装着2名、他メーカー4名)と
少なく、対話方式で突っ込んだ内容の講習に!!サスも馴染んできたので
細かく話してオーバーホール時に特性を変えるかどうかを確認して帰宅の途へ!!

オミヤが出来上がる前に、澤乃井(Click Here!)の立春朝搾りと、春霞(Click Here!)
友人を交えて!!今年の朝搾りは、どしっとしていい感じで150日熟成が楽しみです。
春霞は、スッキリしてやわらかい感じで飲み易いです!!さて出来上がったようです!

宇都宮が本店の、このお店(Click Here!)の餃子は餡と皮の相性も良く
全体的に美味しく、漬けタレも美味しいです!
個人的に、有名な「みんみん」よりこちらの方が好きです!!

立春朝搾りのラベルの裏には『大吉』の文字が!!思わず、ニンマリ!!(笑
Posted at 2010/02/15 12:42:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会、その他 | 日記
2010年02月07日 イイね!

都心のど真ん中で??スイーツ持って無料での〜んびり!?

先日、妻と休みが合いたまには妻孝行と・・・とりあえず最初は銀座に!!

日本全国の選んだ物産販売で1月オープンした、銀座めざマルシェ(Click Here!)に!!
各フロアは撮影禁止ですので1Fの写真を!!見て気に入ったスイーツを発見!!

京都の、茶の菓(Click Here!)をGET!!後でのんびり食べることに!!
ちょっと早めにランチを!!美味しい肉まんが食べたいということで


維新號銀座本店(Click Here!)で、単品で「えびそば」「春巻き」と
ランチメニューで、お饅頭セット(お饅頭、ハーフサイズのおそば、小皿、
ザーサイ、ライチ2個)で 1,050円 とリーズナブルでボリュームも!!
麺も細打ちでコシがありスープとの相性も良く美味しいです!!
さて、目的の場所に行きがてら、もう一品スイーツを!!

キル フェボン(Click Here!)で、赤いフルーツのタルトと
ラフィネクリームのタルトを購入して、皇居方面へ!!目指すは大手門!!
最近は、ご無沙汰ですがよく散策する、江戸城跡の皇居東御苑(Click Here!)に!!
無料で予約無しで自由に入れる場所です。「アクセスと略図」(Click Here!)
御苑内をのんびり散策開始です。

左上・濠沿いに歩いてると白鳥がのんびりと。右上・濠を渡り大手門入口です。
左下・旧江戸城の正門の大手門です。諸大名はこの門から登城したそうです。
右下・事務所?で入場票をもらい、帰りは返却です。

左上・三の丸尚蔵館です。勿論無料です。右上・同心番所です。
ここを駕籠や馬に乗ったまま通ることが出来るのは、尾張、紀伊、水戸の
御三家だけで、それ以外の大名は駕籠や馬から降ろされ検問をうけました。
お共はここで主人の帰りを待っていて、いろんな情報の交換もしていたそうで
「下馬評」の原語になったそうです。左下・百人番所です。江戸城本丸御殿の
最後の固めで、最大の検問所です。鉄砲百人組と呼ばれた根来組、伊賀組、甲賀組、
二十五騎馬の四組が与力20人、同心100人が配属され交代で詰めていたそうです。
本丸入口を過ぎ、右下・大番所です。他の番所よりも位の高い与力・同心によって
警備されて、江戸城本丸へは最後の番所です。緩やかな坂を登って行くと

左上・江戸城本丸では現存する随一の櫓、富士見櫓です。天守台に歩いて行くと、
右上・手つかずの野草の島を見つつ、
左下・『殿中でござる!!』『お放しくだされ、梶川殿!!』の忠臣蔵で有名な
松の大廊下跡です。畳廊下で本丸の東南に位置し、本丸で二番目に長い廊下といわれ、
西へ約19メートル、北へ約31メートル、幅は約5メートルであったと
伝えられています。右下・石室です。非常時の大奥の調度品や文書類など、
貴重品を納めたと言われてます。

本丸跡の大芝生から、天守台が遠くに見えてきました。


早春ですね!!芝生の際に寒桜が咲いてました!!大奥跡を過ぎると

天守台です。寛永十五年(1638)三代将軍家光のとき、元和の天守台に金の鯱を載せた、
高さ51メートル、五層の天守閣に立て替えられましたが、明暦3年(1657)の大火で
天守閣が焼失した翌年、加賀前田藩によって気築き直された土台です。
それまでの天守台より一間(約1.8メートル)低い高さの18メートル、
花崗岩でできてまして、土台ができた時点で天守閣建設は延期され、
その後再建されることはなく今日に至ってるそうです。
ベンチでスイーツを食べ眺めると

北側に北桔梗門があり、その先に日本武道館がある北の丸公園が見えます。

南側手前の芝生は大奥跡で真ん中仕切り後方が本丸大芝生です。殆ど大きさは同じで
大奥がいかに大きかったか解ります。さて、北桔梗門、平川門からも出れますが
ここから大手門に戻ります。梅林坂を下って行くと早春ですね!!梅の花が!!

右下は、ちょっと離れた場所で咲いてたロウバイです。梅とは違いますが
咲いていたので一緒にしました。すぐそばに、北海道から始まり沖縄県までの

都道府県の木が植えられてます。住んでる東京はイチョウの木で、貴方の県の木は??

最後に、二の丸庭園で、手前の菖蒲は、明治神宮から移植だそうです。
咲く頃いったらきれいです!!のんびり散策し自宅へ!!自宅で早春???

キル フェボンの近くにある、銀座わしたショップ(Click Here!)で購入した
オリオンビールの、いちばん桜(Click Here!)で乾杯です!!(笑
時間があるとき、のんびりと散策されては如何でしょうか?




Posted at 2010/02/07 18:55:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会、その他 | 日記

プロフィール

「帰り途中の米山SAからの夕陽!
綺麗です♪」
何シテル?   10/12 09:51
長年、独車を乗り続けて来ましたが、 今回、初の伊車アルファロメオに!! また、初めての左ハンの6MT に!! ジュリエッタの良さを、 もっと引き出せるパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

アルファ ロメオ江戸川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 16:24:05
アルファ ロメオ田園調布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/08 18:32:24
 
TEZZO BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/18 14:49:47
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリコ (アルファロメオ ジュリエッタ)
日本導入記念50台限定車の 『Giulietta Quadrifoglio Verde ...
アウディ A3 アウディ A3
2004年12月24日に納車しました。 ボディ、ルバーレイク メタリック シート、グラフ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) えすぞう (アウディ S4 アバント (ワゴン))
完成度高い車ですので カスタマイズも少~しですが・・・? 結構しました!! 一生忘れない ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation