• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のむQVAのブログ一覧

2010年09月07日 イイね!

車内から2年後の未来に・・・と、野菜クレープ!?

暑い日が続きますね・・・休みがなくほぼ仕事の毎日で・・・見上げると


会社近くの、ツリー(Click Here!)も448mと成長し
2011年の地デジ切り換えまで急ピッチ!!
仕事で日光に日帰りor泊まりで、東武特急を使って行くのですが、
車内販売のアナウンスで、2年後の未来に・・・あまり気にせず・・・

海抜、538mの日光に到着!!ツリーも、あと少しで同じ高さに!!
しかし、今年は日光も日中は暑い・・・今月に入って朝晩は涼しくなってきたけど・・
最近お昼に、東武日光駅横の明治の館(Click Here!)の対面で

野菜全部入りクレープ(Click Here!)にハマってしまった・・・
野菜+ベーコンやチーズ等マヨネーズクリームソースで、
ボリュームあり美味しいです!!
大食漢の同僚は、それ+バナナ&チョコクレープで満足・・・
帰りに、特急で車販のアナウンスで聞いた、2年後の未来に・・が気になり見てみると、
昔、筑波万博の開催に合わせて大切な人へメッセージが届くのがありまして、同様で

スカイツリーから電波の供給は来年ですが、スカイツリー自体の(営業)開業は、
2012年の春ですので、今回、スカイツリーの開業日の消印(Click Here!)で、
メッセージを書いたポストカードが届くということだそうです。

さて、2年後の未来の誰に、どのようなメッセージを・・・!?

ご覧になられた方も、未来のどなたにメッセージを!?
締切は、専用封筒で、2010年11月30日消印までです。
Posted at 2010/09/07 21:02:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会、その他 | 日記
2010年09月01日 イイね!

足回り兵器を備え、2回目のNATSドライビングスクール!!

仕事が忙しく、日にちが、だいぶ経ってしまいましたが・・・(大汗
先月の21日に、先月入会したTRC(Click Here!)主催のドラスクに参加!!
今回は、2回目のNATS(Click Here!)で、足周りも変えて
直線番長のアウディから変わるか!?また、ブレーキの冷却作戦の効果は如何に!?

(写真はTEZZO様が撮影、提供)
太田先生の座学で、荷重移動や、挙動等の解り易く教えていただきましたが
実際に実践は難しい・・・なかなかライン取りも上手くいかず・・・
奥が深く、まだまだ沢山の課題が・・・でもサスが変わり、頭から入る入る!!
ロールも適度に抑えられて、ウデではなくパーツおかげですが気持ちよく曲がれたのが
少しでしたがあり、これからは、パーツのちからではなくウデを磨かなくては!!

今回、初参加のhiroB8さん(Click Here!)と、しばしの休憩!!
ますます、サーキットにハマったようで何よりです!!
今回のドラスクで、車と御自身の方向性が見つかったようで良かったです!!
これからも楽しみましょう!!

今回、同乗走行の車は、Alfa MiToクアドリフォリオヴェルデ(Click Here!)です。
アウディで例えると「RS」「S」の部類みたいです。
結構、いいですね!!それよりも太田先生の運転が異次元の世界で
私のS4も運転していただき、全然違う車だと思いました!!
精進精進!!!

今回、特別参加のホリデーオート誌さんの、プジョー RCZ(Click Here!)!!
アウディTTにデザインが似てますね!!リアガラスの形状もいいですが
交換時する場合、高そう・・・
10日発売のホリデーオート誌に、
ドラスクの模様が掲載されるそうです!!

無事にレッスンも終わり、ランチミーティングに!!

外見は普通のバスですが中は、本物の石窯(薪窯)!!
富士山麓から来た、ピザ屋さん(Click Here!)のピザで

しらすピザに、運転して帰るのでノンアルコールビールで乾杯!!
暫く皆さんと談笑してから、1周2分で走るタイムアタック?の順位、賞品等
無事にドラスクも終わり

(写真はTEZZO様が撮影、提供)
帰りに、減衰調整を街乗り用に緩めていただき慣らしに!!
実は、サーキット走行中、妻がフロントが細かく上下動してるとの指摘で
更に締め込んで良くなったのですが・・・
普段、同乗でもサスの動き等シビアで、免許がないのに妻の洞察力は凄い・・・

ブレーキのクーリングも安定して最後までブレーキが甘くなる事もなく
フロント250℃、リア200℃(一回目走行後ローター温度)その後も色も変わらず!!
今度、パッドを換えるときは少し弱いパッドでも大丈夫と太田先生も言われ
サスが馴染んだとき、横浜基地(Click Here!)でサスと同時にチェックすることに!!
所沢基地(Click Here!)で入れたオイル(Click Here!)
しのいサーキットと今回のNATS走行後でもまだ汚れ等、少なく
アクセルのつきも重くなってないので暫く様子見です。

今回、参加賞で出光興産(Click Here!)様から、「出光キャッシュプリカ500円分」と
FGAJ(フィアット・グループ・オートモービルズ・ジャパン)(Click Here!)様から、
レジャーシートをいただきました!!ありがとうございました!!

今回、太田先生をはじめ、TEZZOの皆様、TRCの皆様、参加されました皆様
大変お世話になり、ありがとうございました!!

次回の茂木は、レーシングスーツ着用の資格ないとだめなので、
今回の足周りで資金がなくなってしまい車検も控え、スーツ購入の予算がとれなく
残念ですが茂木は諦めです・・・(悲
(実は、ランチミーティングの時に茂木のことは初めて知りました・・・)

教わった事を街乗りで、日々精進します!!!
Posted at 2010/09/01 18:12:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会、その他 | 日記

プロフィール

「帰り途中の米山SAからの夕陽!
綺麗です♪」
何シテル?   10/12 09:51
長年、独車を乗り続けて来ましたが、 今回、初の伊車アルファロメオに!! また、初めての左ハンの6MT に!! ジュリエッタの良さを、 もっと引き出せるパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

アルファ ロメオ江戸川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/04 16:24:05
アルファ ロメオ田園調布 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/08 18:32:24
 
TEZZO BASE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/18 14:49:47
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリコ (アルファロメオ ジュリエッタ)
日本導入記念50台限定車の 『Giulietta Quadrifoglio Verde ...
アウディ A3 アウディ A3
2004年12月24日に納車しました。 ボディ、ルバーレイク メタリック シート、グラフ ...
アウディ S4 アバント (ワゴン) えすぞう (アウディ S4 アバント (ワゴン))
完成度高い車ですので カスタマイズも少~しですが・・・? 結構しました!! 一生忘れない ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation