• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月25日

ムスコが大きくなりまして。

ムスコが大きくなりまして。 最近の車は、全体的に大きくなってますよね。

ゴルフ1は、ゴルフ5と並ぶと、小さいなぁ。と、よく思いますが、

トゥアレグ様と並ぶと、こんなにちっちゃい!!です。

遠近法ではなく、マジでちっちゃいんですよね。

おそらく、体重も2倍くらいはあるでしょう(汗)。

ワーゲンの車のデザインは、たとえGTIであっても、ハイウェイで前を走るドライバーを、「ビビらせる」のではなく、「驚かす」カワイさを持ち合わせている控えめな小悪魔的部分も、好きなのですが、ここまで大きくなると、威風堂々ですね。

かわいらしいワーゲン車、また出てこないかな?
ブログ一覧 | ゴルフ1 | クルマ
Posted at 2008/08/25 21:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2008年8月25日 23:28
トゥアレグは大きいですね。
ゴルフもモデルチェンジの度に毎回100kg以上大きくなっているんじゃないかなぁ。

あっ,うちの中2の息子の足の大きさ,私と同じになりました。
そのうち身長と共に抜かれるでしょう(^^;
コメントへの返答
2008年8月25日 23:46
2次元的に、だいぶ大きい上に、SUVですので、背も高く、とても大きな塊感がありますね。

ゴルフ5も、局面を多用したボディが、ボリューム感に富んでいるためか、実寸以上に大きく見えますね。

僕の、身長、体重、足の大きさは、すべて父を上回っています。体重は、見習ったほうがいいかな(苦笑)。
2008年8月26日 0:02
最近の車でも時々モデルチェンジで小さくなるケースありますよね。
何かホっとしてしまいます。。。
コメントへの返答
2008年8月26日 0:23
TSIエンジンはじめ、ダウンサイジングも、そろそろ本気で取り入れられるようになって来ましたね。

ゴルフ6は5より少し大きくなるようですが、さすがに7では少し小さくなると、いいなと思っています。
2008年8月26日 1:16
>かわいらしいワーゲン車、また出てこないかな?

同感です。以前、モーターショーでタイプ2が出てましたがあれでないかな?

前がないから安全性で問題アリでしょうか?
コメントへの返答
2008年8月26日 10:15
モーターショーのタイプ2を、ちょっと知らないのですが、up名で出展されていたLupoが、先代と同じような、かわいい感じで、出てくることを期待しています。
2008年8月26日 21:25
こんばんは&初めまして。

私は以前ゴルフⅡとゴルフⅢに乗り継いで現在はヴィッツに乗っています。

今でもゴルフⅡの大きさがあれば十分なのにどんどん大きくなるのを見て
本当に必要かなと思う時があります。
(エンジンに関しては現在の方が羨ましいけど・・・)

そんな私が気になっているのはもうすぐ発売予定のトヨタのiQです。
(車は良いけどネ●ツ店取り扱いなのが・・・どうせなら次期プリウスみたいに
全ディーラーで取り扱いにして欲しいけど・苦笑)
コメントへの返答
2008年8月26日 23:31
こんにちは。初コメントありがとうございます。

10系ヴィッツを、ゴルフ3と並べてみたことがあるのですが、横から見ると、ほぼ同じ大きさで、驚きました。

ゴルフ3が大きく見える、ゴルフ2は、当然ヴィッツより小さく見えると思います。

iQは確かに、ヴィッツが大型に移行して、ボトムレンジが手薄になったところを埋める役割を担っていると思いますので、興味はありますね。軽自動車を持たない、トヨタのラインナップの中で、軽自動車のユーザーを、どこまで取り込めるか、見ものだなと思っています。

一般的な軽自動車より、おそらくリッターカー前後のほうが、現状の衝突安全性や、装備レベルから必要な重量を考えると、実用燃費は良くなる可能性が高いので、多くのユーザーが、今の軽自動車に抱いている「軽は燃費がいい」と言う固定観念に、どこまで対向できるか、興味がありますね。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation