• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

白い可憐な、そばの花が見頃です。

白い可憐な、そばの花が見頃です。 僕のうろつくエリアで、そばの花が見頃を迎えています。

そばは確か、地理的に水が引けないなど、もともと水稲が作れないような土地で、炭水化物を得るために、栽培されていたはずです。本来は水稲が作れるような、肥沃で潅漑が整った土地で、栽培するのは、おかしな話です。

しかし現在は、日本人の食生活の変化による「米余り」のため、できるだけ米以外の作物を作ることを推進する国の減反政策のため、写真のようなお米を作れそうな田畑でも、米の代わりとして、そばが栽培されています。

まあ、難しい話はさておき、畑でのそばの外観の特徴は、草の根元が赤いことです。

ぱっと見た畑で、それがそばかどうか、見分けたいとき、この特徴は、便利です。

そばの花のアップは、こんな感じです。

結構かわいらしい、可憐な花だと思いませんか?

食べ物になる植物の花は、当然あまり有名ではないことが多いですが、皆さんの食卓に上るために、隠れたところでこんな可憐な花を咲かせていると思うと、なんだか愛らしくてなりません。

上から見下ろすと、こんな感じですね。

そばの葉はイタドリっぽいような形をしていますね。花の感じは、たでに似ている気がします
(たぶん、田舎にお住まいでないと、まったく分からないですよね…)。

この写真の畑の近くの沢に、野生のわさびが自生している場所を知っています。

この畑で収穫されたそばを、近くの野生のわさびで味わってみたいです。
最高の贅沢だと思いませんか?



残念ながら、僕の親友の一人は、
そばアレルギーなので、彼だけはまったく同意してくれないと思いますが(笑)。
ブログ一覧 | アウトドア | グルメ/料理
Posted at 2008/09/20 21:07:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,041- 鳥一味 ...
桃乃木權士さん

208GTi BPS ODO 20 ...
UU..さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編
あつあつ1974さん

やっと会えた🎁
あしぴーさん

YAMAHA DIGITAL SY ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 21:32
もうすぐ新そばの季節ですか。
コメントへの返答
2008年9月20日 21:51
この畑は、収穫はたぶん11月になると思いますけど、早いところのものが、もうすぐ出てくると思いますよ。
2008年9月20日 21:35
以外と食べ物になる植物の花は,脚光をあびませんよね。
ジャガイモや梨なんか,綺麗な花を咲かせます。

いいですね~
この蕎麦と野生の山葵ですか。
こりゃぁ,最高の贅沢ですよ。
コメントへの返答
2008年9月20日 21:55
かろうじで有名なのは、桃の花、梅の花ぐらいでしょうか。梨の花も、きれいですよね。

個人的には、ナスの花も、結構好きなんです。トマト類は花が小さすぎて、ちょっと分かりにくいですが。

この、見渡せる範囲で採れた、そばとわさびで食べるざるそばは、想像しただけですごくおいしそうに思います。
2008年9月20日 22:37
蕎麦好きです♪

蕎麦、讃岐うどん、明石の玉子焼き、たいがい米ができないのが発祥ですね~

本山葵で食べたい!!
コメントへの返答
2008年9月20日 22:45
日本そばも、時々無性に食べたくなりますよね。

もともとは、お米が作れなくて、やむをえないから、代わりに何かを作っていたものが、今は名物になっているものが、結構ありますよね。

この近くの沢って言うのが、またいいと思います。最高のコラボレーションでしょ(笑)。
2008年9月23日 1:06
そば好きです。
実家方面は、そばが名物といっても良いほどなので、自然にそうなりましたよ。

そばアレルギー、知り合いに2人いました・・・
コメントへの返答
2008年9月23日 7:16
日本そばは、なんだか心に響く、美味しさがあると思います。こういう時、日本人に生まれてよかったなぁと、思いますね。

アレルギーだと、食べられないのは、しょうがないですが、この美味しさをわからないのは、残念ですね。意外とそばアレルギーって、多いのかな?

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation