• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

ロードスター、足バラバラ。

ロードスター、足バラバラ。 先日、ゴルフのアライメントを取ったついでに、ロードスターのアライメントを見てみました。

結果、トーはフロントが15ミリのインで、リアが5ミリのイン(汗)。
どうりで、最近タイヤの減り方がおかしかったわけです。

正確にいつだったかは、忘れましたが、夏前に見たところ、フロントはインの2ミリ、リアはインの3ミリまでもっていっていたはずで、1年持たずにこんなにおかしくなるのは、何か異常だと感じました。

また、そのおかしな測定結果が出たときに、その場でトーだけは調整し、前後ともほぼ0ミリまでもっていったところ、直進安定性がすばらしく良くなったので、やはり狂っていたようです。

調整後、700キロほど乗ったのですが、途中まではすばらしかった直進安定性が、ちょっと走ると以前と同じような、いまいちな感じになってしまいました。また、高速道路を走っていると、途中の凹凸で、時々、アライメントがずれているような印象を持ちました。

これは…。おそらく、サスペンションアームのブッシュが死んでいて(20万キロ無交換なので、当然ですが)、アームが動いてしまっていると考え、ブッシュの交換作業をこの連休中にやることにしました。

現在、作業中ですが、皆さん書いておられるとおり、なかなか時間のかかる作業で、フロントが半分完成、リアが分解し始めた段階です。

フロントのアーム類は、すべて取り払っているわけですが、ホイルハウスって、意外なほど大きいですね。しゃがんで入れば、ギリギリ雨宿りできそうです(笑)。

さすがに、黄色のミッションオイル交換のように、下がぬれた状態では、作業したくありませんので、天気とにらめっこしながら、作業を進めています。

1月2日には、この車に乗って行く予定があるので、それまでに何とか、間に合わせねば(汗)。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/12/29 18:54:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 19:01
まさしく師走ですね(笑)
ユーノスは部品点数が多いですからね~大変です!
っつか、もっとブッシュは早く換えた方がいいのでは?(ーー;)

私も軽虎が年内終了は難しいような…(汗)
コメントへの返答
2008年12月29日 19:15
本当ですね(笑)。

年末は、部品屋が仕事納めになってしまうので、それを見越して急いで発注したにもかかわらず、一部部品が2009年にならないと、入らないと言われてしまいました。

何せ、ダブルウィッシュボーンなので、パーツ点数が多いです。ブッシュだけで22個ですから。ゴルフ1のフロントなんて、2個ですからね。

どう考えても20万キロは、限界を超えて使用していましたが、予算的な都合があり、とりあえず延び延びになっていました。クラッチもやらないといけないのですが、これまた伸び伸びで、滑るまで行ってやろうと思っています(苦笑)。
2008年12月29日 20:46
またまた重整備,頑張っていますね。
ブッシュだけで22個もあるんですか!
こりゃぁ,手間がかかりそうですね。

ブロックの上の木材は,レベル調整,車体保護のために重宝しますよね。
家内からいつも「この木,捨てていいの?!,捨ててよ!」なんて言われています(^^;
コメントへの返答
2008年12月29日 21:21
サスペンションの構成パーツ点数が多く、複雑なためか、分解にも時間がかかり、大変です。

でも、確かにロードスターのハンドリングは、すばらしいものがあるので、サスペンションの性能は、疑いようがないですが。

こんな感じの木の板は、大変便利ですね。僕もたくさんもっています。かまぼこ板ぐらいから、まな板ぐらいまで、たくさんあり、必要に応じて、ほしい厚みの緩衝材になってくれるので、とてもありがたいです(笑)。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation