• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

シフトが入らんなぁ。

シフトが入らんなぁ。 今日は雨降りで、まともな作業はできませんでした。

雨の合間に、ゴルフ2のシフトが、1,2速にぜんぜん入らない原因を、父と調べていました。

一人が運転席で、シフトしてみて、もう一人が作動状況を確認。

ミッションから生えている棒を直接操作すると、スムーズに作動し、シフトレバーで操作すると、引っ掛かりが発生します。

結局、お約束のボール型ブッシュの劣化が原因と分かりました。

リンケージのリビルドで何とかなりそうです。

あとはパーツをどこで出配するか?国内か、アメリカか。

来週には何とかしたいですね。
ブログ一覧 | ゴルフ2 | クルマ
Posted at 2009/05/24 19:39:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年7月の田原朝会
P.N.「32乗り」さん

陰性でした^_^
b_bshuichiさん

「日本一公園」国指定史跡左沢楯山城 ...
THE MODS 号さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

朝活のススメ
blues juniorsさん

ロゼッタ・ストーン
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 20:19
私もシフトリンケージ交換しました。
施工は主治医ですけど冷や汗
コメントへの返答
2009年5月24日 23:35
リンケージブッシュは、消耗品ですので、安いですし、ちゃきちゃき換えちゃいましょう。
2009年5月24日 21:15
確認は2人必要ですよね。
まだ娘では役不足、早く長男が中学生くらいにならないかな~
コメントへの返答
2009年5月24日 23:38
プチ自慢ですが、僕は中学生のうちに、タイヤ交換とオイル交換は、一人でこなせるようになっていました。

娘さんも、車に強い興味があれば、きっとアッと言う間に、十分な助っ人になると思います。若いと吸収が早いですから。

ただし、そこまでしようと思うと、幼いころからの相当な英才教育が必要ですが(笑)。
2009年5月24日 21:20
僕が手に入れたときから入りにくかったんですよね。。
シフトリンケージ交換で直るといいのですが。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:39
今日の状況を見る限り、ロッドを保持するブッシュ以外は、1度も交換されていないように感じられました。

消耗しているブッシュの交換で、何とかなるんじゃないかな?
2009年5月24日 21:25
以前乗っていたゴルフⅡの時はリンゲージ交換しました。

ついでにロッド部分をゴルフⅢ用(竹輪かウインナーみたいのが付いている奴)に
交換したことがあります。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:42
ワイヤーシフトと違って、この部分は、消耗品なので、ヘタッたら交換してね。と言う設計のように思います。

ロッド部分のブッシュだけ、交換された形跡があったので、今度、じっくり見て、交換の必要性を判断したいと思います。
2009年5月25日 0:16
親子でこういう作業うらやましいですね~
原因わかってよかったですね。
コメントへの返答
2009年5月25日 0:59
よくうらやましがられます(笑)。

実際、親子の会話も、こういった時間の共有で、弾んでいる気もします。

早く直して、すっきりしたいです(笑)。
2009年5月25日 21:40
こういう作業は二人でなくちゃね。

あれっ,ゴルフⅡは2台ありましたっけ(^^;
コメントへの返答
2009年5月25日 22:25
特に、動的な引っかかりは、一人では状況を再現できませんからね(笑)。

おっと、奥の車両にモザイク処理をするのを忘れた(笑)。

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation