• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

ロードスター、23万キロ突破。

ロードスター、23万キロ突破。 一昨日、京都市内でロードスターが23万キロを突破しました。

7月8月の2ヶ月で5千キロ走ったことになります。夏だけなら年間3万キロペースですね(汗)。

夏はいろいろとイベントも多くて走行距離が急増しました。

来年5月に車検ですが、このまま行けば25万キロぐらいで受験することになりそうですね。

そうなると、そのあと2年で後5万キロ走れるかどうか…?

30万キロ達成は、なかなか遠い目標です。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/09/01 20:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 21:07
お疲れ様です
良く管理されたクルマを大切に長く乗る事が一番のエコだと思うのですが、
エコカー減税の影で、無常にも13年以上乗られたクルマ達が、解体されるのが悲しいです(><)
コメントへの返答
2009年9月1日 21:30
自動車はあくまで「耐久消費財」なので、いづれ買い換えられるのは運命なのですが、古い=環境に悪い=買い替えという思い込みはいかがなものかと思いますね。

新しい車でも、乗り方とメンテナンス次第ではぜんぜんエコではないと言うことを認識してほしいです。カタログのコンマ1キロの燃費の優劣より、タイヤのエアチェックのほうがよほど実用燃費に影響大ですし。
2009年9月1日 21:27
ちょうど倍の走行距離ですね。


今の2倍と言うと、結構いろいろ換えないといけなくなりそうです。EG持ちますかね?
コメントへの返答
2009年9月1日 21:35
nemunekoさん号はまだまだいけますね。

今、過走行状態をキープしているのは、僕もエンジンの耐久性に興味があるからです。

本当はダイナモでパワー測定できればいいのですが、おいそれとは行かないので燃費などで代用しています。

現在のところ燃費に関しては変化は無いですね。体感パワーはHLAなどやった時に劇的に向上してしまっているので、元との比較は難しいですが、落ちてはいないと思います。

機会があれば、シャシダイ計測してパワーダウン具合を見たいなと思います。
2009年9月1日 22:32
追いつくどころか、差が広がっていますね~

やっと、22万1500kmです(^^;

今月の連休で距離をかせぎます!
コメントへの返答
2009年9月1日 23:16
ちょっと抜け出したかな?なんちゃって(笑)。

世間ではシルバーウィークなどともてはやされていますが、げんごるふは月、火、水と普通に出勤です(涙)。
2009年9月2日 1:11
たまにしか乗らないよりは少しずつでも毎日走るほうが長持ちすると思います。 僕のブァリアントももうすぐ1万キロに到達しますが、このペースでいくと、5年で15万キロいきそうですが、それはそれでクルマにとってはいいような気もします。
コメントへの返答
2009年9月2日 20:22
乗らないと調子の悪くなる車は多いですね。

ヴァリアント1万キロですか。さすがに走りますね。

加給機とDSGの具合がどうなっていくか、とても興味があります。またレポしてくださいね。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation