• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

ホントに明日大丈夫かな??

ホントに明日大丈夫かな?? 今日は朝から雪が止み間なく降っていました。

雪が止まなかったので、もう少し待てば止むかと思い、午後まで家の中で待機。

しかし、お昼を過ぎても一向に止む気配がなかったので、やむを得ず雪の降る中、明日の岡国の準備をしました。

本当ならネオバに履き替えたいところですが、この様子だとスタッドレスでないと到着できないかもしれません。しょうがないので、ブレーキだけ街乗り用からブレンボ+GBRに交換しました。

ブレーキを交換し、またスタッドレスを付けて、一応洗車をしました。

どうせ100mも走ればドロドロでしょうが、気持ちの問題です(苦笑)。

雪の降る中での洗車は、通りがかりのおばあちゃんが不思議そうに見ていました(汗)。

ワックス分もなくなっていたので、洗車後ワックスもかけましたよ。

ワックスをかけている間に、車体に雪が積もっちゃいましたが(汗)。
雪の下で乾いているであろうワックスを除雪しながら吹き上げました(笑)。

その後、ネオバやらヘルメットやら4点式シートベルトやら積み込んで、準備完了しました。

ネオバにしていたら、おそらく家から道に出る上り坂が登れないでしょうね(汗)。

こんな感じでとりあえず準備はしましたが、本当に明日これで岡国走れるんでしょうか??

雨雲レーダーによると、岡山は降っていなさそうな感じですが、今の実家の状況を見ていると、ホントにドライで走れるの??と、とても心配です。

雪の中の作業で冷え切った体をストーブで温めて、今夜は早めに寝ます(笑)。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2010/02/06 18:24:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

飛鳥III
ハルアさん

ひまわりと991
myzkdive1さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 18:30
雪の中のワックス掛けには驚きです
なんとか天気が良いことを祈ります!
コメントへの返答
2010年2月6日 18:39
スプレータイプの液状ワックスを使っているので、以前発見した裏技で、乾いた布でなくとも、洗車スポンジで洗ってしまえば、粉が落ちてくれるんですよ。

しかもこのワックスだと、かける前に車体を乾かす必要もないので、雨が降っている中でも普通にワックスがけできちゃいます。

写真を見てもらっても分かるとおり、どう見ても雪がひどくなってますので、少なくとも高速のインターまではスタッドレスが必要でしょうね。

道中の天気は悪くてもかまいませんが、岡国だけは晴れてほしいです(切実)。
2010年2月6日 18:42
お疲れ様。やはり冬の鈴鹿は越えられませぬ。春以降出動しますのでご一緒下さい。
コメントへの返答
2010年2月6日 19:45
外の様子を見てきましたが、既に道路に10センチぐらいは積もってますね。

明日の朝、中国高速が雪で規制を受けたら、現地で宿泊する人以外は誰もたどり着けないのでは??と心配です。
2010年2月6日 20:16
お疲れさまです

こちら鳥取県地方の山間部も、そちらと同じ雪です(><)
岡山は大丈夫かと思われますが、道路の凍結などには十分に気をつけて下さい!
私も、明日は見学に向かう予定です
コメントへの返答
2010年2月6日 20:21
やはり、そちらでも降ってますか。

岡山は積雪は少なそうですが、やはり路面凍結が心配です。

早朝ですし、気をつけて向かいたいと思います。
2010年2月6日 22:47
こんばんは!!

雪ですが、僕の住む姫路でもうつもってきています、
道中も雪かと思いますので、早めに出られる事をお勧めします
サーキットまでの道中、お気をつけてください!!
コメントへの返答
2010年2月7日 19:11
道中もかなりの雪でしたが、無事たどり着き、無事走り終えて今帰宅しました。

朝起きたときは無理だと思いましたが、何とかサーキットまでたどり着けました。

苦労したかいあって、好タイムを記録できたのでよかったです。

詳細はまた明日。今日はおやすみなさい。
2010年2月6日 23:52
お疲れ様です^^

明日は、気をつけて行ってください。

高知は雪もなく絶好のサーキット日和なのですが^^
コメントへの返答
2010年2月7日 19:12
道中はスノーラリーで、現地でターマックのSSを走り、リエゾン区間を経て帰宅した感じです(笑)。

岡山も朝一以外は絶好のサーキット日よりでしたよ(笑)。
2010年2月7日 6:58
雪降る中の作業、お疲れ様です。

サーキットまでの道中はもちろん、本番もお気を付けて。
コメントへの返答
2010年2月7日 19:17
翌日サーキットなどと言った、どうしても譲れない理由がないと、さすがにこの天気では作業しませんが(苦笑)。

本番も1本目は過去最低の路面温度で、久しぶりに大スピンをやらかしました(汗)。幸い、アスファルト上にとどまれたので、ノーダメージでしたが。

列が途切れるまで向きを変えられず、向かいから走ってくる皆様方と目があったのは、なんとも恥ずかしかったです(苦笑)。
2010年2月7日 18:30
すごい雪ですね。岡山市内は全然積もらずというか雪は全く降っておりません。
今日は快晴で、サーキット日和だなぁと思っていましたが・・・。
無事岡国へ行けましたか?
コメントへの返答
2010年2月7日 19:19
今日は岡国にたどり着いただけでかなりの達成感がありました。参加されら皆さんが異口同音におっしゃっていた感想です(笑)。

着いてしまえばあとは快晴で、絶好のサーキット日よりでしたよ(笑)。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation