• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月18日

ロードスター、鈴鹿ツインサーキットに行って来ました。

ロードスター、鈴鹿ツインサーキットに行って来ました。 このところ、ご無沙汰しておりまして、ご心配をおかけしております。

おかげさまで、人間も車も元気で、相変わらず整備、スポーツ活動も続けております。

さて先日、知り合いの紹介で、鈴鹿ツインサーキットの走行会に参加してきました。

ロードスターではジムカーナは参加したことがありますが、サーキット走行は今回が初めてです。



一緒に行ったお仲間は、皆さんホンダ車でover 200PSクラスなので、初めからタイムは勝負にならないだろうなとは思っていました。

当日は明け方まで雨が続き、午前中に3本走る予定のタイムスケジュールの朝1本目は、完全ウェットとなりました。

ウェットでは、ビスカスデフにもかかわらず、面白いほどテールが振り出せて、プチD1グランプリごっこを楽しみました。もちろん思いっきりスピンもしまくりまして、たぶん30分で10回ぐらいはスピンしたと思います(笑)。

2本目以降は路面が乾き、思いっきり踏んでいくことが出来ました。

鈴鹿ツインサーキットは、感覚的にはスパ西浦と同じような、新世代の設備がきれいなミニサーキットです。コースレイアウトは西浦より直線重視で回り込むようなコーナーは少なく、ワーゲンでも結構楽しめそうだなと思いました(ブレーキ負担は大きそうでしたが)。

僕のロードスターは走行性能アップ系のチューニングはしていないので、ほぼノーマルです。タイヤも大昔のポテンザG3なので、タイムはお恥ずかしい限りですが、1分19秒3となりました。ちなみに、みんカラでもこのサーキットを走っている皆さんの集まりがありますが、上位陣はラジアルでも1分7秒台なので、比較対象外ですね(汗)。

何はともあれ、思いっきりサーキット走行を楽しむことが出来ました。

しかしながら、翌日以降、なぜか冷間始動後にカブってしまうことが多くなったので、もしかするとプラグがダメージを受けているかもしれないです(汗)。水温には特に異常はなかったのですが、熱でダメージを受けているかもしれないです(汗)。



ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/12/18 10:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2010年12月18日 20:12
こんにちは!!

一日でドライとウェットを両方
走れるのは、楽しさ倍増ですね!!

僕も86で走ってみたいです (^-^)
お疲れさまでした!!
コメントへの返答
2010年12月18日 20:28
こんにちは。岩谷さん。

まだサーキットが完成してからそれほど時間が経っていないと思われ、トイレなどの付属設備も大変綺麗でよかったですよ。

一応、走行会枠で走ったのですが、雨の平日とあって、実質お仲間だけでの貸し切り走行となって、大変楽しい時間を過ごせました。

しかし、お仲間の皆さんが大変速くて、いまいちバトルっぽい絡みをすることが出来なかったので、次回はもう少しコース上で遊べたら良いなと思います。
2010年12月19日 6:28
鈴鹿サーキットと思いきや鈴鹿ツインサーキットなんですね。

初めて聞きましたがまだ新しい施設のようで。

東海圏は大から小までサーキット多いですね。
コメントへの返答
2010年12月19日 9:57
そうなんですよ。鈴鹿サーキットではなく、鈴鹿ツインサーキット言う別のサーキットなんですよ。

なぜにツインと言う名前が付いているかと言うと、今回はフルコースを走りましたが、真ん中で半分に切って、左右別のコースとして2つの走行会を同時開催できるからないんです。

実際、僕らは午前中に走ったのですが、午後には半分はドリフト、半分はグリップで走行枠が設定されていました。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation