• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月17日

あれでまだ4リッターあるの??

あれでまだ4リッターあるの?? 先ほど、ロードスターに燃料を入れてきました。

通勤込みで走行距離460キロぐらいに達していましたし、もちろんガソリンメーターの針はエンプティーラインに達しないぐらいの状態です(汗)。

今日こそは真剣にガス欠の恐れがあると思って、信号待ちは手動アイドリングストップしつつ、やっとの思いでガソリンスタンドまでたどり着けました。

しかしながら、燃料を入れてみると41リットルしか入りませんでした。

ネットで検索してみると、NA6の燃料タンクは45リットルらしいので、あの状態でもまだ4リットルは残っていたことになります??

私は給油口の口ギリギリまで給油しているので、実際は満タン以上の状態まで入っていると思いますし、そこも考慮すると、5~6リットルは残量があったと見るのが妥当でしょうか?

やれやれ、がんばって手動アイドルストップまでしなくても、別に余裕でたどり着けたんですね(苦笑)。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/03/17 12:32:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年3月17日 19:51
ハイオクですか?

安いですね~

こちらは155円でした(涙)
コメントへの返答
2012年3月17日 20:46
ロードスターはレギュラーです。

昨日、街角のスタンドを見ていると、ハイオクは159円ぐらいでした。

155円でも安いと思いますよ。
2012年3月17日 20:41
一度、高速でガス欠になり、えらい目にあったので(笑

こういう「余裕具合」を知っておくと、ゆとりが持てますよね??(違w
コメントへの返答
2012年3月17日 20:47
高速道路でガス欠となると、厄介ですね。

比較的安全な場所で限界を試しておくと、いざというとき冷静でいられる気がします(違??)
2012年3月17日 22:50
僕はロードスターで530km走ってガス欠になったことがあります(笑)
その後は気を付けてたんですが、500kmなら大丈夫だと思ってたら503kmでガス欠になりました(笑)
それ以来400km超えたら給油するよう心掛けてます。
僕も給油口ギリギリまで入れるんですが、給油量の最高は43Lぐらいですね。
コメントへの返答
2012年3月18日 0:13
私も、過去の燃費データで、1スパンで520キロ走ったという記録があります。

しかしながら、このときは遠出だったので、メーター上は今回より余裕がありましたし、給油量も40リットルぐらいだったと思います。

室内空間重視のFF等と比べると、ロドはタンクから給油口までの配管も短いですし、満タン以上の部分は少ないのかもしれませんね。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation