• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月28日

軽トラ、タイベル交換終了。

軽トラ、タイベル交換終了。 先日作業していたキャリィ君のタイミングベルト交換ですが、無事終了しました。

ベルトの状態からお察しの通り、テンショナーはゴリゴリ、ウォーターポンプもガタガタだったためか、タイベル交換したらえらく静かになりました。

試走してみたら、なんとなくレスポンスも改善したような気がしましたが、これはさすがに気のせいですかね??

このところずっと気になっていた懸案事項が解決できて、すっきりです(笑)。

激務の割には心配されない、かわいそうなキャリィ君ですが、まだまだ元気で働いてもらいたいと思います。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/05/28 21:23:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年5月28日 22:06
お疲れ様です!
これであと10万キロは平気でしょうか。
今度は山が欠ける前に交換しましょうね~(笑)
コメントへの返答
2012年5月28日 22:36
無事交換終了しました。

カムとクランクのオイルシールも交換したので、フロントサイドはオイル漏れも一掃できました。

次は7~8万キロで換えたいところですね(汗)。いつまでも運が味方してくれるとは思えないですし(苦笑)。
2012年5月29日 0:27
お疲れ様でした!

タイベル交換すると確かにレスポンスは向上しますね。

ベルトが伸びてバルブタイミングが結構変化してしまっているのかも知れませんね。

これでしばらく大丈夫ですね。
コメントへの返答
2012年5月29日 22:54
コメントありがとうございます。

スライドスプロケットでも、結構調整代って微妙なので、ベルトの摩耗や伸びでバルタイがずれちゃうのかもしれないですね。

次回は16~17万キロぐらいで、余裕を見て換えたいところです。
2012年5月29日 1:55
無事交換できて良かったですね。

うちは、カブの交換が待ってます。
夏の暑い時期になりそうです。
コメントへの返答
2012年5月29日 22:57
キャブホワードなのでクランクのボルトなど、解くのは大変でしたが、何とか交換できました。

クーラー付き車両だと、補機類の取り外しが面倒ですよね。ゴルフ1は軽トラよりは作業性はいいとは思います。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation