• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月09日

オープンカーは、走っていれば、雨でも結構平気だった。

オープンカーは、走っていれば、雨でも結構平気だった。 昨日、夕立の中をオープンで走ってみたところ、1分ぐらいで

トップを閉める羽目になったということを書きました。

皆さんからいただいたコメントより、やっぱり、速度がかなり

関係しそう??と思っていました。

今日、ゴルフの整備のための工具を買いに行く途中、

ロードスターでオープンで走っていると、タイミングよく、

にわか雨がぽつぽつ降り出しました。

「よっしゃ。今日こそは」と思い、巡航速度を90キロまであげてみました。

そしたら、かなりいけました。ワイパーが間欠ではちょっと無理

で低速の連続運転にするぐらい、雨が降っていても、ほとんど

濡れません。快感でした。やはり昨日の夕立は、雨が激しかったようです。

途中、2回ほど赤信号で止まったとき、雨が冷たいやら、

周りの車からの、「あの人何してるの??」みたいな視線が冷たいやら(笑)

雨が降っていたのは、正味5分ぐらいですが、ホームセンターに

到着したときの証拠写真を載せておきます。

ほとんど、信号で止まったときに濡れたもので、高速道路とか

なら、にわか雨ぐらいなら、そのまま乗り切れそう!!(っというか、高速だったら、途中で雨降ってきても、走っていたら、トップは閉められないような…)と、思いました。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/09/09 21:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いいんです😩
ヒロ桜井さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年9月9日 21:58
シート、大丈夫でしたか?
シートが濡れると乾かすの大変ですよ!
それもあって、旧いけど
前愛車のビニールレザーのシートに
取り替えています。
コメントへの返答
2006年9月10日 22:29
コメントありがとうございます。シートのことを考えてませんでした。でも、幸いにも、少し湿った程度で、今日乗ってみても、問題なしでした。だから、オープンカーって、皮シート車が多いんですね。
2006年9月9日 22:36
はじめまして、白神爺。と言います。

メーカーの方が、「60km/hで走っていれば、小雨なら濡れない」と語っているのを見た記憶がありますが、

「小雨」というところが、曲者ですね(笑)

停まらないで走る続けるのは、高速道路くらいしかありませんけどね、そのようなシチュエーション(停まらないで小雨)で、山道を走った事がありますが、降っている雨は入ってこないようでしたが、木からしたたり落ちる「水滴」は防げませんでした。

結局、雨の量(大きさ、重さ?)なんでしょうね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年9月10日 22:33
コメントありがとうございます。

60キロで、小雨ですか…

昨日の感じだと、ワイパーを間欠にしていても耐えられる程度の雨なら、たぶんそれぐらいで走っていれば、直接の雨には濡れないでしょうね。

おっしゃるとおり、しずくは濡れますね。

右ハンドルなので、右のAピラー付近にワイパーの拭いた水が集まります。そこからぽたぽた、室内に水が落ちていました。それほど量は多くなかったですが。

やはり、幌を閉められると言うことは、基本的には、雨のときは閉めてくれと言う意味なんでしょうね。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation