• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

ロードスター、28万5千キロ定期オイル交換実施。

ロードスター、28万5千キロ定期オイル交換実施。 今日は時々雨が降るあいにくの天候でしたが、ロードスターの28万5千キロ定期オイル交換をしました。

実は、レベルゲージがNB用の正規のものに変わり、液面チェックできるようになってから初めてのオイル交換です。

今まで、大体3.5リッターぐらい入れて、NA用レベルゲージ上限大幅オーバーでまあいいか??見たいな感じでやってましたが、正規のレベルゲージで液面を見ながら入れてみると、3.7リッターぐらいは入るじゃないですか!!

ということは、これまでNBエンジンになってから、サーキットなども走ってきましたが、おそらくオイルレベル下限ギリギリか、下限割ってる状態でぶん回されてきたわけですね(滝汗)。いやはや、壊れないでよかったです(汗)。

純正の油圧計を見ていても、オイルライフ末期の油圧の低下が激しくて、えらくオイルの劣化が激しいなと思っていたのですが、もしかすると、そもそもオイルの量が足りなくて、ひどく過酷な条件になっていたのかもしれません。

知らぬが仏とはいいますが、いやはや、手遅れにならなくてよかったです(汗)。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/09/23 21:58:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 22:30
そんな200cc位で、オイル下限ぎりぎりなんてこたぁ、ありません。ギリだっつうのは、3L以下ですよ♪

個人的に、そのオイルを私も使っていた時期があったのですが、やはりライフ末期というか、中盤くらいでも、油圧低下は著しかったような・・・( ̄~ ̄;)

30万キロ突破は、来年中ですね??( ̄ー+ ̄)
コメントへの返答
2012年9月23日 22:44
意外と余裕だったんですかね??

とはいえ、油量を管理しないでスポーツ走行するのは、自殺行為ですよね(苦笑)。

このオイル、換えた直後のフィーリングが大変すばらしいので、今は気に入って使っているのですが、もしかするとライフは短い傾向なのかもしれないですね。

最近ペースが落ちてきて、年1万キロちょっとしか走れないので、2013年中に達成できるかどうか、ギリギリぐらいだと思います。
2012年9月25日 3:57
28万5千ですか(^^;

快調に距離を重ねてますね。

ゴルビィー号はもうすぐ26万キロです。

なかなか追いつけないです。
コメントへの返答
2012年9月25日 21:27
はい、実はまだ28万4千900キロぐらいですが、交換しました(笑)。

エンジン交換以降は、目立った不具合もなく、順調に走ってくれています。

しかし、まだ30万キロまでは結構かかりそうです。最近ペース落ちてきていますし(汗)。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation