• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月28日

ホイル内側込みで洗車。

ホイル内側込みで洗車。 このところ、いつ雨が降ってもおかしくないような天気が続いて、作業&洗車など、なかなか思ったように進められません。

今日も、午後からはいつ雷雨が来るか判らないような天気でしたが、来週以降、しばらく洗車できそうにないので、雨がすぐ降っても仕方がないと覚悟を決めて、洗車しました。

僕は冬場、スタッドレスを履くので、スタッドレスに履き替える際には、
はずした夏タイヤはホイル内側まで洗いますが、さすがに1シーズンに1回だけだと、ブレーキダストがこびり付き気味になります。

ロードスターは、最近距離を稼いでいるせいか、ホイル内側が結構汚れてきたので、今日の洗車のついでに、タイヤをはずしてホイル内側を洗っておきました。

洗う前のホイル内側は、ブレーキダストでこんな状態です。

これはリアに履いていた物で、隙間が大きく手の入るところだけ、表から洗った部分があり、これが逆に目だってしまっていますね。

ということで、スポンジ+カーシャンプーで洗います。

こびりつく前なら、簡単に洗い流せます。

以前は、ホイルにもワックスを掛けていましたが、TE37は塗装が薄いようで、スポークのエッジの部分の塗装が、ワックスに含まれるコンパウンドのせいで削れてしまい、地肌が見えそうになったので、今はカーシャンプーで洗うだけにしています。

水垢が付いてきているので、本当はワックスを掛けたいところですが、わざわざこのためだけに、完全ノーコンパウンドの高級ワックスを買うのも、さすがにもったいないので、水垢はあきらめています。

ということで、ホイル内側のブレーキダストを洗い流し、すっきりした姿が、こんな感じです。

といっても、違いがわかるのは、洗車した本人のみという、完全な自己満足仕様ですけどね(苦笑)。
そろそろ洗わなきゃなと思っていたミッションをコンプリートできて、気分的にスッキリです(笑)。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2013/07/28 18:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【コーティング派ユーザー大歓喜!】 ...
みんカラスタッフチームさん

夏季休業のお知らせm(__)m
FJ CRAFTさん

今日も猛暑日(日曜日の箱根オフ)
らんさまさん

孫2号お泊り最終日♪
kuta55さん

KYOTO expedition ...
UU..さん

ぼっちツーリング2025/7/21
次元小次郎さん

この記事へのコメント

2013年7月28日 19:33
ワックスよりコーティングのほうがいいのでは??
コメントへの返答
2013年7月28日 20:27
現状、ホイルの塗装がかなり痛んでいるので、本当は再塗装したほうがいいと思います。

再塗装した後には、ぜひコーティングしたいと思います(笑)。
2013年7月28日 19:40
ヨメ車のエコカーが白いホイールです。
汚れると悲惨です(^^ゞ

掃除は自分の担当です(笑)

カーシャンプーで洗ってます。
コメントへの返答
2013年7月28日 20:35
白いホイルは汚れが目立ちますよね(汗)。

ホイルを洗う場合、ブレーキダストを溶かすようなパープルマジック系のものが有名ですが、そこまでひどくない場合に、ホイールの塗装を保護することを重視したシャンプーがあればいいのになと思います。
2013年7月28日 22:33
ホイール専用のコーティング剤だと、安いし汚れも落ちやすいのでいいと思いますよ♪

たしかに37の塗膜は薄い!(笑)
コメントへの返答
2013年7月28日 22:48
安めのやつで、一度やっておくのも手かもしれませんね。

多分、レイズは重量にこだわっているのだと思いますが、塗装膜が薄いですよね。

純正アルミの塗装とか、物の形が変わるくらい(汗)分厚いものも見受けられますが(苦笑)。
2013年7月28日 23:02
初コメ失礼します。
わかります。
自己満足でもわかる人はわかります。
私もホイールは違いますが、毎回手を突っ込んで洗います。その際にフクピカでサッと中も外も拭き上げてます。次回以降結構ダストが取れやすいです(;^_^A
コメントへの返答
2013年7月28日 23:08
初コメントありがとうございます。

あくまで自己満足ですが、誰か気づいてくれると、とてもうれしいですよね(笑)。

拭くピカで簡易コーティングする手があるんですね。それはまったく考えていませんでした。また試してみたいと思います。

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation