• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

新型WRXを路上で発見!!

新型WRXを路上で発見!! 現在、所要でアメリカにいるのですが、先日フリーウェイを走っていたところ、新型WRXを見かけました。

インプレッサらしい過激すぎないフロントマスクに、アスリートの筋肉を思わせるブリスターフェンダーっぽい処理など、細マッチョを連想させるイメージでとても好感が持てました。

車の動きからしてもマニュアルでしたし、乗ってみたいなあと思いました。

滞在場所が北部だからかもしれないですが、4WD率は高く、スバル車もとても多いです。

乗っているレンタカーがKIAの1.8Lセダンなので、頑張って追いかけても、加速されると一瞬で離されてしまいます。



勝手のわからない場所でスピード違反で捕まるのは勘弁願いたいので、この辺であきらめました。

また日本で発売されたら、ぜひ乗ってみたいです。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2014/06/22 22:27:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2014年6月23日 6:55
お疲れさまです!

出張ですか~!?

仕事だとしても何か楽しそう♪

失礼しました!(^^;
コメントへの返答
2014年6月23日 22:13
コメントありがとうございます。

はい、出張で滞在しています。

GTIに乗っていたおかげで、左ハンドルは余裕ですが、右側通行はまだ慣れません。
交差点でジムカーナのコースを忘れた時みたいに、頭が真っ白になったりします(苦笑)。

道も広くて都会以外はとても運転しやすいですよ。
2014年6月23日 22:05
本国である日本が後回しで
北米が先に発売なんですよ今回

WRXは多分8月発売ですが
国内専用のレヴォーグを売れって指令が来てます。
まだ2台しか売ってませんで。。
コメントへの返答
2014年6月23日 22:20
コメントありがとうございます。
国内が後回しなのは、残念ですね。

多分、レガシィツーリングワゴンの跡を継ぐレヴォーグを絶対に成功させる必要があるので、すべてのリソースを集中させたいのだろうなという気がします。

標準WRXより、STIはさらにマッシブなイメージになると思うので、発表が楽しみです。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation