• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月06日

2.5台分積めました。

2.5台分積めました。 ゴルフ1とロードスター、一番違うのは収容能力です。

この写真の状態でリアハッチはちゃんと閉まり、このまま走って行きました。

ホイル10本、タイヤ8本積んでいます。

これまでずっとゴルフ1で育ってきたので、ロードスターの荷物の積めなさには

絶句しました。

「おい、自分のタイヤ、2本も積めへんやんけ」と。

ロードスター、よくスポーツ走行でも見かけますが、Sタイヤを履く場合、

家からSタイヤで行くんでしょうか?

SW20(トヨタMR-2)は、ルーフキャリアをつけて、Sタイヤを積んできている人を

見かけたことがありますが、ロードスターは、トランクの上にキャリアをつけるんでしょうか?

でも、そんな人を走行会で見たことありません。

せめて、駆動輪だけでも町乗りタイヤで行きたい貧乏性の僕(笑)。

ロドスタ乗りは、黙って家から勝負タイヤで行くんでしょうか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/12/06 21:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

誕生・登録・ご対面
V-テッ君♂さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

パナソニック。
.ξさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年12月15日 0:51
そういえば、今のカブリオを購入したときに、
夏冬タイヤを計8本頂き、屋根付きの方に積んできました。
もう少し積めましたよ。
確かに2.5台分は積めますね。
コメントへの返答
2006年12月16日 19:53
コメントありがとうございます。

リアシートをたたむと、かなりのものが入りますよね。

今の部屋にある冷蔵庫、ゴルフで運びましたから。

大きさの割には、本当に車室が広いと思います。

後は、VDA法には表れないですが、荷室の形状がスクエアに近いので、物がたくさん入るなあと思います。
2006年12月17日 21:58
はじめまして!う~と申します
わたしが乗っているのはJetta2ですが、
本当に物が積めますね~
14インチなら後席も含めて3台分は
行けそうです
コメントへの返答
2006年12月17日 23:53
コメントありがとうございます。

JETTA2は、チョイのりしたことしかないですが、トランクは恐ろしく広かった覚えがあります。ゴルフバック4つはつめそうな勢いでしたね。ところで、トランクスルーになるんでしたっけ?

JETTA1は、確かにかなりGOLF1にトランクを後付した感じがありますが、JETTA2はCピラーの角度がゴルフとは違う感じで、デザイン的にも良いと思います。

あのころに比べると現代の車は、側面衝突の安全性を高めるためか、ウエストラインが高くなりがちでそれをデザイン的に破綻をきたさないようにするために、ウェッジシェイプの車ばかりでリアシートの閉塞感が強いと感じます。

個人的には、JETTA2/GOLF2が最高のファミリーカーだと思います。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation