• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月29日

ロードスター、6回目?のユーザー車検完了。

ロードスター、6回目?のユーザー車検完了。 先日、ロードスターのユーザー車検に行ってきました。

2006年に1回目のユーザー車検をとって、それからずっとユーザーなので、6回目になります。当時は12万キロ台だった走行距離も33万キロに達してしまいました。お、そういえばこの車をもらってちょうど10年たったんですね。

大きな問題はなかろうとは思いつつも、記録簿をつけながら各部をサクッと確認してみました。以下思ったところ。
・フロントパッドが次の車検までは持ちそうにない
・錆の進行がかなり進んでいる
・スタビブッシュに塗った高粘性グリスが永遠に持ちそうなくらいしっかりしている

では、実際に車検整備の様子から。
車高を点検したいので、適当な車高ゲージになりそうなものはないかと探していると、

2 x 4材の長いほうが89mmとジャストサイズ。

では、さっそく車高を図ってみると、

フロントは余裕でしたが、


リアがNG。ボディが当たっています。
さすがに、中古で買って5年以上使っているダンパーがガス抜け等、ヘタって来ているのでしょう。
車高調を調整してフロントと同じぐらいの余裕にしました。

最後にサイドスリップを確認しました。

インの3mmで合格範囲でしたが、ほぼゼロまで持っていきました。

- - - - - - - - - - - - - 

それではいよいよ当日。

何度並んでもドキドキしますね。

ライン入場前に灯火類や車台番号等の確認がありますが、今までブロック刻印の確認などされたことがなかったのに、初めて確認を受けました。よほどBPに乗せ換えている人が多いのか?
また、走行距離確認ついでに、ウインカー点灯時にメーター内のインジゲーターがついているかどうかも確認されました。

ラインに入ると、いつもながら、ブレーキテストのレスポンスに着いて行くのに必死です。

やはりレスポンスに着いていけなかったようで、「フロントブレーキ制動力不足」というどう考えてもヒューマンエラーなNGを出してしまいましたが、すぐ再検査してもらえて事なきを得ました。

こうして、無事に2年の延命に成功しました。

平成30年ってしかし、昭和の半分近くに達してきているとは、時の流れは速いですね(汗)。
仮に年2万キロ走っても、次回車検でもさすがに40万キロは届きませんね。
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2016/05/29 18:21:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年5月30日 20:18
2年延長おめでとうございます!

ゴルビィー号も続きます(^○^)
コメントへの返答
2016年5月30日 21:52
ありがとうございます。

平成30年って、とんでもない未来な気がしますが、案外近いんですね。

気に入った車で突き進みましょう。

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation