• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月25日

ロードスターのヘッドライト、HID→LEDに変更。ZWEB LEDコンバージョンキット

ロードスターのヘッドライト、HID→LEDに変更。ZWEB LEDコンバージョンキット 2010年にベロフのHIDに変更してから、大きなトラブルなく過ごしてきましたが、近年山の中の真っ暗な道を走っていると、ライト照射部位の中の明るい部分と暗い部分の差が気になるようになり、HIDが強力なだけに、その中の暗い部分が見えにくく感じるようになってきました。

一晩でイノシシを2回見かける(先日人生で初めて野生のフクロウを見ました)といったルートなので見落としは大きな危険をはらむため、何とかしたいなと考えていましたが、日本ライティングさんのキャンペーンがあったのでそちらでH4対応LEDヘッドライトバルブを入手し、装着してみることにしました。

装着の様子はこちらでご覧ください。

交換後の印象として、まずは狙った通り照射エリア内の明るさのムラがほとんど気にならなくなりました。また、8年間使用したHIDは光量が落ちていたのか、そもそもの明るさが大きく向上しています。

ヘッドライトの明るさなんて、いくら明るくても明るすぎることはないと思っていましたが、このぐらいのレベルになると、最近なぜか有名になった名阪国道のオメガカーブのような反射板が大量に張り付けられている場所では、その反射がまぶしいと感じることもあり、これ以上の明るさは必要ないレベルに到達したと感じました。

消費電力はH4ハロゲン球の約半分なので、オルタネーターや配線などの給電系統的にもかなり助かるはずであり、古い車にはありがたいですね。

経年的にどうなっていくか、見守りたいと思います。(内臓の小型空冷ファンが多少心配…。)
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2018/11/25 22:35:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2018年11月26日 17:25
これ私も気になっていたのです。
今後も参考にさせていただきます。
LEDは長寿命ですが、その前に基盤等の他の部品がいかれる可能性もありますね!!!
コメントへの返答
2018年11月26日 21:36
コメントありがとうございます。

消費電力が少ないですし、明るいので古い車にはいいと思います。

ロードスターは実益重視で色は気にしませんでしたが、ゴルフはできれば電球色がいいですね。

LEDの素子自体はかなり寿命が長いと思いますが、振動や湿気などもありますし、基板やファンなど別の場所が壊れる可能性も高いと思います。
2020年3月11日 8:16
お取り付けありがとうございます。
また気に入っていただき
嬉し限りです^^

また、何かありましたら、
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2020年3月14日 21:17
コメントありがとうございます。
現在のところ特に不具合もなく快適に使えています。
ほぼ毎日使う車なので、今後どうなっていくか見守っていきたいと思っています。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation