• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

今度はオイルまみれ。個人輸入のRed lineオイル、アメリカから到着。

今度はオイルまみれ。個人輸入のRed lineオイル、アメリカから到着。 今週、アメリカから個人輸入したレッドライン10W-40が2箱、24本到着しました。

これまで、2004年に2箱個人輸入したものを使っていたのですが、

ついに残りが3本になり、次のオイル交換がぎりぎりなので、

購入を考えていました。

一時期、ヤフオクで1本1200円ぐらいで売られていたので、

次買うときはヤフオクで良いやと思っていたのですが、

昨年年末ぐらいから、ずっと欠品状態。

出品業者に問い合わせても、次回輸入はいつになるか解らないとのこと。

それなら、以前と同じように、個人で並行輸入してしまえと考えました。

今回は、3月5日に発送してもらって、先週到着したので、

約1ヶ月で着くことになります。もちろん、出来るだけ送料をケチるため、

船便で送ってもらいました。

注目の送料込みのお値段ですが、今回は1本946mlで1630円ぐらいです。

オイル本体が、向こうで1本10ドル45セント、1200円ちょいぐらいですから、

輸入に関する知識がない僕としては、まあ上出来でしょう。

僕が今回やった個人輸入は、意外と簡単で、

メールで日本に発送できる店を探して、

後は話がまとまったら、クレジットカード番号をFAXで送るだけです。

シャクなことに、僕が向こうで買った後に、

ヤフオクで1本1200円で流れ始めました。

輸入のノウハウがある人が、たくさんまとめて輸入したら、

そりゃあ、僕より安く輸入できると思います。

でも、自分でやることが好きなほうなので、

まあ、これぐらいなら、許せるかな。

シェブロンは、普通に国内の通販で買って、1本946ml、送料込み285円でした。

写真に写っているだけで、オイルが48本あります(笑)。

母は今度は、「オイル屋さんするんけ?」と言っていました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/16 00:46:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何かの暗示?
ターボ2018さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

この記事へのコメント

2007年4月16日 23:20
今月まとめてエンジンオイル交換しましたが、先月中旬あたりはレッドラインの在庫が無かったかも?
今回はモチュールにしたのですが、こちらも希望の在庫が無かったです。
でも、個人輸入で経験つんで、他の部品に応用するってのも良いですね。

ちなみに、モチュール買ったのに、レッドラインの箱に入って送られてきました(笑)
コメントへの返答
2007年4月17日 0:10
コメントありがとうございます。

輸入に関係するお仕事されている方の中には、どういった方法で輸入すると、関税などが安く上がるかとか、どうしたら安く送れるかなど、いろいろ知識をお持ちの方もおられて、個人輸入は奥が深いなと思います。

パーツ類の個人輸入も、英語というだけで、普通にオンラインショッピング感覚で行えるところも多く、そういう意味では、やりやすくなりましたね。

僕の箱は、貼ってあったガムテープが、クワイフのガムテープでした(笑)。
2010年10月23日 10:46
初めまして。今もアメリカからエンジンオイル個人輸入できますか?
欲しいオイルがあって買おうとしたら危険物扱いになるので送れないって言われまして。
何か方法があれば教えて下さい。
コメントへの返答
2010年10月24日 13:43
制度が変わっていなければ、航空貨物では、オイルは運べないですね。

船便であれば、1ヶ月程度掛かりますが、オイルも可能だったと思います。
2010年10月24日 15:29
ありがとうございます。船便で送ってくれる所探してみます!
コメントへの返答
2010年11月15日 15:59
頑張ってあたってみてください。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation