• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

ホイールボルト+ドラムブレーキはボルト干渉要注意。

ホイールボルト+ドラムブレーキはボルト干渉要注意。 最近、レクサス等でも採用され始めて話題となったホイールボルトを用いる締結ですが、ナット方式とはまた違った注意点があります。

ホイールを替える際などホイールボルトも変更しなければならないとき、特にドラムブレーキで使用するときは長すぎるボルトを選ぶとドラム内に突出したボルト先端がドラムブレーキ機構部と干渉してしまうことがあります。

今回、ホイールを替えようかなと考えて手持ちのボルトでホイールの中にどれだけ突出するかを見てみると、ちょっとヤバそうだったので各部長さなどを測ってみた様子は、こちらの整備手帳でご覧ください。

次につけたいなと考えているホイールが、ボルトの座面厚みが非常に薄いデザインでホイール内のボルトの突出量がほかのホイールに比べて非常に大きいので干渉懸念が起こりました。ホイールの製法によるのかな?と思って手持ちのほかのホイールも見てみましたがあまり関係なさそうで、ホイールのデザインによるんでしょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/09/10 17:51:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,153- ボッ ...
桃乃木權士さん

地獄のネバネバ
アーモンドカステラさん

本日より開催‼️ 今週の金曜日まで ...
bighand045さん

マニキュアを塗ると合流で譲ってもら ...
kazoo zzさん

20251118【午後】風水占い
usui771さん

プロ野球OBクラブチャリティーコン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーEVの経済性。リーフの燃費は20~30km/Lぐらいか? http://cvw.jp/b/217611/48772540/
何シテル?   11/18 11:59
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation