• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月15日

完全燃焼した?ヘッドライトの電球!!寿命です。

完全燃焼した?ヘッドライトの電球!!寿命です。 なんか最近、ゴルフのヘッドライトが暗いな~と思っていました。

ロードスターから乗り換えたから、暗く感じるのかなと思っていました。

サーキット走行の影響かは不明ですが、

昨夜、ライトが片方切れていることに気がつきました。

で、はずしてみたら、こんなにひどい状況になっていました。

手前の電球が切れたほうですが、明らかに寿命です。

球の内側に、たぶん金属が蒸着して、ひどくにごっています。

そりゃあ、暗くなってたでしょう。←こんなにひどいのは、原付以来。

換えてみたら、とても明るくなりました。

僕の車は、H4Uなのですが、高効率バルブの選択肢が少ないですよね?

今写っているバルブも普通のH4です。

お勧めできませんが、H4Uの座金に無理やりはめると、

一部のメーカーのバルブは、H4が着きます。

ただし、ライトは光軸含めて、

フィラメントの位置が微妙にずれても大きく狂ってしまうので、

この件に関して、責任は負いかねます。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/05/16 00:32:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2007年5月17日 0:58
こんばんわ。
先ほどはコメントありがとうございました♪

電球もここまで使ってもらえたら、嬉しいんじゃないでしょうか(^^)

最近はつかえるバルブでも、色をかえる為にちょくちょく交換してしまう人もいますし。
コメントへの返答
2007年5月18日 13:53
コメントありがとうございます。

天寿を全うしたと見て、良いですよね。

色は、ほどほど白いほうが見やすいかと思いますが、最近の青さを追及したやつはいやです。車検も通らないし、雨の日に見にくいので。

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation