• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月09日

釣りたての烏賊をいただきました。おいしく料理していただきました。

釣りたての烏賊をいただきました。おいしく料理していただきました。 周囲に釣りが大好きな人が多く、大漁だとおすそ分けに預かれます。

今日は、型のいい赤イカを2杯、いただきました。

今日釣れたもので、もちろん刺身でいける鮮度。

刺身で行くしか、ないですよね(笑)。

イカのさばき方は、素人なので、適当です。

まず、内臓とゲソを頭部から取り出します。


頭部を刺身にするために、皮をはいでいきます。特に、裏側の皮が薄くて、ちょっと大変でした。でも、刺身にしたとき、皮は口の中に残るので、できるだけ丁寧にはがします。


皮を引き終わった状態で、こんな感じです。後は刺身にきっていくだけです。


できました。大皿いっぱいの刺身。軽く8人前ぐらいはありそうです。
ゲソはバター醤油で軽くいためて、付け合せにしました。


とてもおいしかったです。イカの甘みが最高でした。
ゲソのバター風味も最高で、ビールが最高なんでしょうね。
僕は、ほとんどお酒を飲まないのですが、今日は、かってきたらよかったなと思いました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/08/09 23:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

やっちまった
モモコロンCX-30さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年8月10日 1:01
イカ好きです。
ビールがすすみそう!
コメントへの返答
2007年8月10日 7:43
ビールがすすみそう。本当にそうですね。

今日は、買って来れば良かったと思いました。
2007年8月10日 4:06
上手上手!皮と身の間に「ちょろっと」いる時あるから(笑)、面倒でも皮はとらないと…

やっぱ、透けるほどじゃないと、イか刺しとは呼べないよね(贅沢)
コメントへの返答
2007年8月10日 7:46
僕の見た限り、アニサキスはいませんでした。イカのさばき方に関しては、本当に知らないので、行き当たりばったりでやっちゃいました(笑)。

透けるイカサシ、ほんとおいしかったです。味が濃いですね。特に甘みが強かったです。鮮度は抜群なので、贅沢ですよね(笑)。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation