• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月14日

マニュアルミッション、換装中。

マニュアルミッション、換装中。 今日は、朝から作業したかったのですが、スーパーの特売の頭数が必要とのことで、先に買い物に行きました。

作業開始は、午後でした。しかも、マニュアルミッションの乗せ換えは、僕自身は初めての作業です。

かなりの重整備ですので、1日で終わりそうにないと考え、今日はキリが良いところで、切り上げました。

とりあえず、ミッションを降ろすために、邪魔になりそうなものの取り外しは、すべて終了し、後はエンジンと分離して、下げるだけです。

明日、無事自走できる段階まで、復旧できることを祈ります(笑)。

うまくいったら、整備手帳に書きたいと思います。

しかし、もしうまくいかなかったら、シャレにならないと思うのですが、意外とビビらずにこれました。ここから山場、明日は気合入れていきます!!!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2008/06/14 22:01:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

この記事へのコメント

2008年6月14日 22:42
結局ミッションは下から引き出すのですね?高さが取れないと作業大変です。
コメントへの返答
2008年6月14日 23:03
はい。横置きのFFですので、下から、前方へ引き出します。

エンジンとミッションを横方向に分離する作業が、うまくいくかどうか、心配です。

ミッションマウントと、エンジンマウントが、共用されており、ミッションマウントを分離すると、エンジンが1ヶ所でしか固定されていなくなるので、明日は気をつけて作業したいと思います。
2008年6月14日 23:18
私もスーパーの特売日には,頭数要員に借り出されます(笑)

おぉ,開始されましたね。
初めての作業は,考えながら作業を進めるので意外に時間がかかることでしょう。
また,私の場合は体力・筋力が衰えてきているんで,疲れるんですよね(^^;

重量物を扱うので,安全第一で頑張って下さいね。
コメントへの返答
2008年6月14日 23:50
最近は、「一家族様、○○本まで」と言った、人数だけではクリアできないパターンも、こちらのほうでは、たまに見受けられます。おそらく、安売りに敏感な関西人が、殺到し、すぐ売り切れになるからでしょう(笑)。

今回の作業は、初めてですし、何かあったら、無事ではすまない重量物相手ですし、下にもぐっている時間も長いですので、いつもにも増して、慎重に作業を進めています。

チェーンブロックで吊りつつも、下から補助的にジャッキをかけておいたり、最悪落下したときに、最低のサバイバル空間が残るように、ブロックを配置してみたり、完璧ではないですが、できる範囲で安全策を講じています。

せっかく楽しいDIY、怪我をしたら元も子もないので、安全対策に手間がかかりますが、慎重に進めています。
2008年6月15日 2:26
貴重なゴルフ1ですし、なによりも怪我しないよう

気をつけてください!

ゆっくりやるのがいいですよ。
コメントへの返答
2008年6月15日 8:17
パーツは大体見つかったので、ゆっくり作業を進めたいと思います。

無事終われるように、気をつけて進めて行きます。ゆっくりやっても、今日中には終わるでしょうから、ぼちぼちやしますね。
2008年6月17日 2:06
慎重にやってるようですね。安全第一!

シフトのリンケージ、干渉しないですかね?
ちょっと心配。
コメントへの返答
2008年6月17日 9:54
皆さんにご心配おかけしましたが、何とか無事に作業を終えることができました。

シフトリンケージの干渉ですが、事前にパッと見てみたところ、たぶん排気系とは当たりそうになかったので、作業に踏み切りました。幸い、問題なく交換することができました。

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation