• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

10年21万キロか。

10年21万キロか。
僕がこのロードスターを友人からもらって、気が付けば10年が経過しました。 足車は何でもいいと思って、ボロいカローラやスターレットを乗りつぶしまくっていましたが、やはり足車もそこそこ面白くて愛せる車でないと、運転はヘタになるしマナーは悪くなるしでよくないなと思い、とはいえゴルフがファーストカーとい ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 12:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年05月29日 イイね!

ロードスター、6回目?のユーザー車検完了。

ロードスター、6回目?のユーザー車検完了。
先日、ロードスターのユーザー車検に行ってきました。 2006年に1回目のユーザー車検をとって、それからずっとユーザーなので、6回目になります。当時は12万キロ台だった走行距離も33万キロに達してしまいました。お、そういえばこの車をもらってちょうど10年たったんですね。 大きな問題はなかろうとは ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 18:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2016年04月24日 イイね!

遅ればせながらゴルフ2ミーティング行ってきました。

遅ればせながらゴルフ2ミーティング行ってきました。
すでにみなさんブログを投稿されていますが(汗)、先日、トヨタ博物館駐車場で開かれたゴルフ2オフミに弟と共に参加させていただきました。お誘いいただいたfrontecoupeさん、ありがとうございました。 当日は、天気にも恵まれ関西、東海北陸、関東などから多くの参加者の方々(なんとピーク時約50台) ...
続きを読む
Posted at 2016/04/24 21:30:32 | コメント(3) | トラックバック(1) | ゴルフ2 | クルマ
2016年03月13日 イイね!

ゴルフ2オイルポンプ交換

週末に、ゴルフ2のオイルポンプを交換しました。 昨年の秋ごろ、走行中に油圧警報が鳴ったことがありました。 まずはセンサー不良を疑って、弟に交換してもらいましたが、改善しませんでした。 油圧は、本当に低下していた場合、エンジンブローして終了となるので、とりあえず20w-50のオイルに交換して油圧 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 22:27:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ2 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

ロードスター洗車

ロードスター洗車
暖かくなったり寒くなったりですが、まだ私の通勤エリアでは融雪剤がまかれることがあります。 よって、定期的な洗車は必須なのですが、このところひと月ぐらい洗えていなくて、大分気になっていましたが、本日時間を見つけて洗車できました。 夕方から雨の予報だったことも手伝ってか、誰も洗車しておらずのびのび ...
続きを読む
Posted at 2016/03/06 22:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年02月22日 イイね!

コムテック ZERO91VS修理

コムテック ZERO91VS修理
以前にも一度不調になったことのある愛用のコムテックZERO91VSのアップデートを行おうと、パソコンでデータをダウンロードしたSDカードを差し込みアップデートをかけたところ、「ERROR! データの受信に失敗しました。」という表示とともに、まったく起動できなくなってしまいました。 とりあえずすぐ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 21:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年01月05日 イイね!

ロードスター、32万5千キロ定期オイル交換。

ロードスター、32万5千キロ定期オイル交換。
私は本日がお正月休み最終日でしたが、 ロードスターのオイル交換を実施しました。 抜いたオイルは、特に可もなく不可もなくという感じで、直射日光下でゆっくり混ぜると、少しマーブル模様が観察される程度です。直前の燃費データも長距離走行ではありますが、スタッドレスという悪条件で、13.7km/Lでしたし ...
続きを読む
Posted at 2016/01/05 21:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年12月26日 イイね!

久々の鈴鹿ツインの動画

先日の完全武装の後、2年ぶりのサーキット走行に行ってきました。 今回、何と言ってもKW Variant3装着後の初のサーキット走行ですし、 実はワンオフエギゾーストシステム装着後初のサーキット走行でもありました。 とりあえず、動画をご覧ください。 公道でも感じていましたが、きちんと足が動く ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 19:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年11月29日 イイね!

久々の完全武装

久々の完全武装
このところご無沙汰だったスポーツ走行ですが、久々にひとっ走りしてこようと思います。 ステアリング・シート系、ブレーキやらダンパーセッティングやらとなかなかにたくさん作業がありましたが、何とか無事終了しました。 ブランクがあるのでタイムは期待しませんが、楽しく走れるといいな♪
続きを読む
Posted at 2015/11/29 21:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2015年10月31日 イイね!

'83GTI、KW variant 3車高調装着。

'83GTI、KW variant 3車高調装着。
'83GTIに、KW variant 3車高調を装着しました。 もともと、僕のGTIにはコニの車高調がついていまして、以前サーキットトライアルに出ていた頃、 自分で苦労してセットアップした理想のサスペンションでした。 しかしながら、さすがに長い年月が経ってきて、近年はへたりが激しくなり、調整し ...
続きを読む
Posted at 2015/10/31 22:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「ステップワゴンRP8 ナビのマップが黄色になって焦る。 http://cvw.jp/b/217611/48680922/
何シテル?   09/27 20:39
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation