• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2024年07月06日 イイね!

ステップワゴンハイブリッド ナビ故障→初期化で不具合回復

ステップワゴンハイブリッド ナビ故障→初期化で不具合回復
ある日、遠方まで出かけた帰り、買い物によったスーパーで残りの自宅までの案内を止めたっきり、現在地ボタンを押しても、メニューからナビメニューを押してもマップが起動せず、"NAVIGATION"と数秒表示されてホーム画面に戻るようになってしまいました。 イグニッションを切っても復旧せず、結局2週間ほ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/06 14:41:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2024年06月16日 イイね!

ステップワゴンハイブリッド投入。

ステップワゴンハイブリッド投入。
正直、家族車はフィット1台で事足りると思っていました。私自身が育った時もゴルフ1で家族4~5人で普通に乗れていましたので。 しかしながら私の子供時代とは違いチャイルドシートの装着が必須になったり、ベビーカーが大きくなったり、お出かけ便利アイテムを積んだりするとキャパシティ不足が顕著になってきまし ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 21:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2024年05月28日 イイね!

楽しかったA2ゴルフオーナーズミーティング

楽しかったA2ゴルフオーナーズミーティング
2年ぶりかな?ぐらいで参加した、トヨタ博物館で開催されたA2GOLFオーナーズミーティング。 お久しぶりでしたが、皆さんお元気そう、そして皆さんの車の状態のよさに驚かされたミーティングでした。 白いゴルフ1GTIのオーナーさんと、とても楽しい時間を過ごさせていただけました。ピンクゴルフさんとも ...
続きを読む
Posted at 2024/05/28 19:59:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2024年04月21日 イイね!

'83GTI オイル交換

'83GTI オイル交換
最近年1回ペースになっています(汗)が、'83GTIのオイルを交換しました。 交換の様子…というほどでもないですが、こちらの整備手帳をご覧ください。 今回、オイルはレスポの10w-40をチョイスしてみました。 ずっとレッドライン10w-40を使ってきましたが、おそらく円安の影響か値段の高騰 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 17:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2024年03月17日 イイね!

アクセルペタルとワイヤー間のスポンジが粉に戻った→交換。

アクセルペタルとワイヤー間のスポンジが粉に戻った→交換。
先日、買い物に出かけた際、なんだかアクセルペタルが奥にずれてない?という気がしました。 駐車場で覗き込んでみると、ありゃりゃ、アクセルペタルとアクセルワイヤー間をつなぐスポンジが劣化して脱落していました。 欧州車スポンジあるあるの粉になってバラバラになってしまった感じです(汗)。 残念ながら ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 17:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2024年02月17日 イイね!

ロードスター、ワイパーゴム交換。毎度ひと騒動(汗。

ロードスター、ワイパーゴム交換。毎度ひと騒動(汗。
先日の冷たい雨の日、硬化しきったロードスターのワイパーゴムが猛烈にビビりまくり、ふき取りも最悪でどう考えても寿命という状況になりました。 もとより現代の車に比べると亀レベルに遅い私のNAのワイパー。あてにならないのでガラスの撥水でほぼほぼ耐えられる状況にはしていましたが、驚くほどのビビリ音であえ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/17 20:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2024年01月04日 イイね!

秋は春の約2倍タイヤ空気圧が下がる。(机上計算)

秋は春の約2倍タイヤ空気圧が下がる。(机上計算)
はい、まったくお正月っぽいネタでなくてすみません。今年もよろしくお願いします。少し時間があったので、以前から思っていたことをラフに計算してみました。 ちょこちょこタイヤの空気圧を点検しているのですが、気温が上昇する春→夏よりも、気温が低下する秋→冬は明らかに空気圧が下がるよなと感じていました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 14:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2023年12月23日 イイね!

ロードスター、スポーツ走行参加。

ロードスター、スポーツ走行参加。
先日、仲間内でスポーツ走行できる機会に恵まれました。 ジムカーナ場でパイロンコースを作り周回するスタイルです。 コースレイアウト的にはサイドターンしなくてもいいし、してもいいしというちょうどいい塩梅のコースでした。 サイドターンの時など、急激に中立を超えて切り返すような場面も多かったですが、先 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/23 22:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年11月28日 イイね!

ロードスター、パワステのリターンホース交換、TAKUMI ATF投入

ロードスター、パワステのリターンホース交換、TAKUMI ATF投入
先日、ホースが破裂してパワステオイルが大量に漏れ、ヤフオクで買ったNBパワステポンプについてきたホースを切って流用して暫定復旧していたロードスターですが、購入した新品のホースに交換しました。 交換の様子はこちらの整備手帳でご覧ください。 マツダM-3 ATFに互換性があるATFとして選んだTA ...
続きを読む
Posted at 2023/11/28 22:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2023年10月30日 イイね!

ユーノスロードスターのパワステフルード選び

ユーノスロードスターのパワステフルード選び
先日、パワステの戻りホースが破裂して大量オイル漏れが発生しました。 とりあえず、暫定復旧の際は以前から在庫していたシグマさんのパワステフルードを使用して事なきを得ました。 ただ、設計が古い+ポンプもラック側も劣化しているであろう私のロードスターには粘度が低いのではないかという気がしていました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/30 21:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「BEVの日産リーフ投入 http://cvw.jp/b/217611/48515427/
何シテル?   06/29 21:33
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation