• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

曲がり隊カップがimpに載ってます!!

曲がり隊カップがimpに載ってます!!
皆さんとっくにご存知かもしれませんが、曲がり隊カップ4.1の記事が、先週ぐらいに発売された今書店に並んでいるaf imp 2013年1月号に掲載されています。 見開き1ページに、おそらく参加全車両の走行写真が載っていますし、集合写真やピックアップされた車両の写真など、充実の内容です。 走行 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 12:49:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年12月22日 イイね!

怒涛の10月第2章 GTI右フロントドライブシャフトブーツ交換。

怒涛の10月第2章 GTI右フロントドライブシャフトブーツ交換。
曲がり隊カップ参加に向けて、 フロントロワーアームブッシュをウレタンに換えた際に発見した、 右フロントドライブシャフト アウターCVジョイントブーツ切れですが、さすがにサーキットを走るのに切れたままという選択肢は無いので、早速次の週末に交換しました。 作業の模様は、こちらの整備手帳でご覧くださ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 19:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年11月24日 イイね!

楽しかった青山高原ツーリング。

楽しかった青山高原ツーリング。
今日は、ゴルビィーさんから誘っていただいて、 青山高原ツーリングに行ってきました。 普段、ブログ上でしか交流のなかった、たくさんの中部のゴルフ2乗りの皆さんと実際にお会いすることができて、とてもうれしかったです。 私は今回初参加だったにもかかわらず、皆さんとても気さくに接してくださって、おかげ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 22:56:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年11月18日 イイね!

怒涛の10月第1章 GTIフロントロワアームブッシュウレタン化

怒涛の10月第1章 GTIフロントロワアームブッシュウレタン化
11月10日の曲がり隊カップ出場に向けて、 春先からぼちぼちGTIのトラブルの種潰しを進めてきました。 とりあえず、今回は新しいタイヤを投入するつもりだったので、タイヤ性能の向上に伴って、 ブッシュはウレタンに換えたいなと考えていました。 リアのほうが経験が少なかったので、 まずはリアから作業 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/18 23:47:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年09月25日 イイね!

'83GTI、リアトレーリングアームブッシュウレタン化。

'83GTI、リアトレーリングアームブッシュウレタン化。
今年の曲がり隊Cupでは、新しいタイヤを履こうと考えています。 僕のGTIは、サーキットトライアル在りしころから今まで、AD07ネオバを使っています。 もう6~7年ぐらい前の話ですが、ポテンザ(当時はRE01R)とAD07ネオバを岡国で履き比べたことがあって、そのときはネオバのほうが、操縦性が ...
続きを読む
Posted at 2012/09/25 22:01:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

徐々に曲がれる仕様へ。

徐々に曲がれる仕様へ。
僕のGTIですが、 11月10日の曲がり隊Cupに向けて、徐々にスポーツ走行仕様に戻していっています(まだ参加者募集中なので、興味のある方は是非どうぞ)。 もともと、 フルバケにバックスキンハンドル+ステアリングコラム角度変更仕様だったのですが、 去年ルボランに載せて頂けることになったときに、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/16 16:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年08月11日 イイね!

気温54℃?

気温54℃?
今日は、GTIで神戸方面に出かけていたのですが、連休初日だけあって渋滞がすごかったです(いつもなら2時間のところが3時間近くかかった(汗))。 渋滞にはまっている間、GTIの外気温度計がグイグイ上がるのを眺めて、楽しんでいました。 本日の最高表示は54℃ となりました(室内気温は一体何度だった ...
続きを読む
Posted at 2012/08/11 19:13:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年08月05日 イイね!

'83GTI,カムカバーガスケット交換とカバー塗装。

'83GTI,カムカバーガスケット交換とカバー塗装。
'83GTIのカムカバーガスケットからのオイル漏れの修理ついでに、カムカバーを塗装しました。 作業の様子は、こちらの整備手帳でご覧ください。 作業をするまで忘れていましたが、GTIはまだコルク製のガスケットがついていて、もうとっくに我が家のゴルフ1は全車ゴム製にアップグレードしたとばかり思って ...
続きを読む
Posted at 2012/08/05 23:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年07月14日 イイね!

ダブルナットでどうだ??

ダブルナットでどうだ??
先日、ボルトが緩んで排気系統脱落事件が 発生したGTI、本日修理完了しました。 ここのボルトが緩んだのは、今回が初めてです。むしろ、このあたりのボルトは固着してしまって、修理するときに緩まず、苦しめられるのがいつものパターンでした。 実は、先日出先で外れて、応急処置で針金で縛るとき、残っている ...
続きを読む
Posted at 2012/07/14 21:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2012年07月10日 イイね!

針金に助けられたGTI。

針金に助けられたGTI。
実は、前日帰宅する時、なんとなくガードレールに反射する排気音が大きくなっているような気はしていたのですが・・・。 本日、GTIで出先に向かって走行中、途中でカラカラ異音がしだしたと思ったら、あっという間にバリバリ系の爆音になってしまいました(汗)。 音質と位置からして、かなり前のほうで排気漏れ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/10 22:28:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation