• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2008年02月26日 イイね!

サーキットトライアルに出場しようか迷っている皆さんへ。あなたの愛車はどのクラス?

サーキットトライアルに出場しようか迷っている皆さんへ。あなたの愛車はどのクラス?
2008年も、フォルクスワーゲンサーキットトライアル(通称サートラ)が、6月22日と8月10日に筑波サーキットで開催されます。 2007年度は、僕は岡山、富士、菅生の3サーキットを転戦しましたが、多いときには60台以上もの参加者の皆さんが集まり、大盛況でした。 すでに参戦しておられる方には、い ...
続きを読む
Posted at 2008/02/26 22:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年02月11日 イイね!

サートラ目線で見た大阪オートメッセ

サートラ目線で見た大阪オートメッセ
この3連休に、インテックス大阪で開催された大阪オートメッセに、 友人と一緒に行って来ました。 いろいろとたくさん写真は撮りましたので、徐々に出していきますね。 まず今回は、サーキットトライアル出場者なら、皆さん気になるであろうアイテムを紹介します。 まずは、なんといっても、ポテンザR ...
続きを読む
Posted at 2008/02/11 21:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年12月10日 イイね!

鈴鹿クラブマン最終戦。2戦目の弟は7位フィニッシュ!!

鈴鹿クラブマン最終戦。2戦目の弟は7位フィニッシュ!!
2007鈴鹿クラブマンレース最終戦に、弟がFJ1600で参戦しました。 前回の第6戦でレースデビューした弟にとって、2回目のレース。何かミスをしても「まあ、初めてだからねぇ」と言ってもらえた前回とは違い、今回からは、中身を問われます。 今回、予選は土曜日に行われたので、予選は観戦にいけませんで ...
続きを読む
Posted at 2007/12/10 19:03:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年12月04日 イイね!

週末は、鈴鹿で弟のレース観戦。楽しみ。

週末は、鈴鹿で弟のレース観戦。楽しみ。
今週末、弟の鈴鹿クラブマンレースの観戦に行ってきます。 今回は、弟も前回のデビュー戦と違って、「初めてだから…」と言う言い訳は通用しません。 今度こそ実力が問われる1戦となるでしょう。 前回、予選では、波に乗れず、18番手と出遅れましたが、決勝で挽回して9位フィニッシュしました。 今回は予 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/04 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年11月26日 イイね!

早っ!!またも日本最速級か?

早っ!!またも日本最速級か?
昨日の話しなんですが、 早くも、2008年の本ライセンスが郵送されてきました。 いまだかつて、11月中に翌年のライセンスが、送られてきたことなど、あっただろうか…。たいてい、1月2月ぐらいに、送られてきていた気がするんですけど。 以前は、普通に名古屋に送っていたんですけど、 福井でもできると ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 21:47:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2007年11月16日 イイね!

2008年開始!!シビックタイプRワンメイクレースカーを見学。

2008年開始!!シビックタイプRワンメイクレースカーを見学。
弟のFJレースデビュー戦は、鈴鹿クラブマンレース第6戦でした。 ところで、ホンダのワンメイクレースは、今年までインテグラで、来年から先ごろ発売されたシビックタイプRに変わります。 インテグラのレースも行われていましたので、来年のレース車両が、参考に?展示されていたので、じっくり眺めてきまし ...
続きを読む
Posted at 2007/11/16 23:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2007年11月15日 イイね!

ついに弟が鈴鹿クラブマン参戦!!初陣を9位で飾る!!!(画像多。超長文)

ついに弟が鈴鹿クラブマン参戦!!初陣を9位で飾る!!!(画像多。超長文)
遅くなってしまいましたが、先週末、 ついに弟がFJ1600でレースデビューしました。 かれこれ2年ぐらい、ひたすらアルバイトをしては、走行費用を捻出し、鈴鹿に月に2回ぐらい、練習走行に行くと言う生活をしていました。 話せば長くなる話は、本人のページに譲るとして、 ゆくゆくは、世界1のツーリ ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 21:22:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation