• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2008年10月22日 イイね!

楽しかった、曲がり隊カップ。

楽しかった、曲がり隊カップ。
Iwaさん主催の、第1回曲がり隊カップに参加してきました。 今回僕は、筑波のサートラを経て、これでいけるんじゃないかという状態までもってきたサスペンションセッティングが、本当に効果を発揮するかを確かめるのが、一番の目的でした。 1本目は、いつも勝手にライバル視させていただいている、ゴルフ3の方 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/22 09:46:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2008年10月16日 イイね!

GTIとポロ洗車。

GTIとポロ洗車。
週末の第1回曲がり隊カップinスパ西浦に向けて、GTIを洗車しました。 今回の走行会では、筑波での2回のサートラを経験し、低速サーキットでの足回りのセットアップの方向性が見えてきた(と、本人は思っている)ので、その方向性で、現在できるベストと思われる脚を組んだので、その改良が思ったとおりに成果を ...
続きを読む
Posted at 2008/10/16 22:59:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2008年10月15日 イイね!

今年も、おいしそうな黒豆が実りました。

今年も、おいしそうな黒豆が実りました。
秋が深くなってきましたね。今朝も、丹波篠山は深い霧に包まれていて、いよいよ秋の到来を実感するようになって来ました。 10月5日に、兵庫県篠山市の黒豆枝豆の出荷が解禁され、先週末に開かれた味祭りでは、多くの人にその美味しさを味わっていただいたようです。 ↑おかげで、市内は大渋滞でしたが(苦笑)。 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/15 18:48:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2008年10月14日 イイね!

ハブリング加工。

ハブリング加工。
GTIには、サーキットでは、国産の軽量アルミを装着しています。 当然ながら、ハブ径が合わないので、ボルトのテーパーだけでの芯出しは、精度が悪いですし、サーキット走行で、無理な力がかかって、ボルトが折れても困るので、ハブリングは必須です。 なるだけ安く済ませたかったので、オークションで4つで2千 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/14 22:20:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2008年10月08日 イイね!

ポロのATと知恵比べ。どうすれば、燃費を稼げるか??

ポロのATと知恵比べ。どうすれば、燃費を稼げるか??
新入りのポロ君ですが、着々とロードテストを重ねています。今日は約300キロのツーリングに連れ出しました。 最近、ATの冷機時のショックも改善し、特に不具合のないPOLOとして、軽トラと同じ程度の頻度で働いてもらっています。 しかし…。いかんせん、燃費が悪いです(汗)。 先月、いつも高成績が残 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/08 23:06:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ
2008年10月05日 イイね!

ロードスター、タイミングベルト交換完了。

ロードスター、タイミングベルト交換完了。
昨日から作業していた、ロードスターのタイミングベルト交換作業。 今日、雨が降るというファクターは、計算外でしたけど、何とか無事に終了しました。昨日の天気予報では、今日の夜から雨になっていたのに、朝方トイレに行くときに、既に降っている音がして、耳を疑いました(笑)。 しかし、雨の降る中、土の上で ...
続きを読む
Posted at 2008/10/05 20:57:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年10月04日 イイね!

ロードスター、タイミングベルト交換中。

ロードスター、タイミングベルト交換中。
今日は朝から、気合を入れて、ロードスターのタイミングベルト交換を開始しました。 事前に計画していたときは、作業も初めてだし、2日かけて作業しようと考えていました。 しかし、直前に考えていたときは、1日でできるんじゃない?と、欲深くなってしまい、1日で終わらせるつもりになって、今日の作業を始めま ...
続きを読む
Posted at 2008/10/04 19:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月03日 イイね!

ロードスター、タイミングベルト交換、明日決行予定。

ロードスター、タイミングベルト交換、明日決行予定。
昨日発注した、ロードスターのタイミングベルト交換のための、シール類や、ファンベルト類などが、部品屋さんに届きました。 カムシャフトやクランクのオイルシールは、社外品があるんですね。 ちょっと心配でしたけど、現物を見てみると、日本製だったので、安心しました。 作業内容としては、タイミングベルト ...
続きを読む
Posted at 2008/10/03 18:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2008年10月02日 イイね!

たそがれのベイサイドハイウェイクルーズ。

たそがれのベイサイドハイウェイクルーズ。
ちょっと用があったので、久しぶりに阪神高速湾岸線を利用しました。 しゃれたタイトルの割に、 乗っていたのはやっと105キロしか出ない、軽トラでしたが(笑)。 ここは、10年ほど前、毎週のように走っていた(別に、ナントカ族じゃないですよ。あくまで通過交通です(笑))場所。いろいろ、青春の思い出があ ...
続きを読む
Posted at 2008/10/02 23:52:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | クルマ
2008年10月01日 イイね!

見ちゃったのかな?重機泥棒。

2,3日前の、朝のことでした。 朝起きて、着替えてすぐ、その日の天候を見るために、家の外に出ました。 そしたら、家の向かいの道を、空荷の低床の大型の積車が、結構な勢いで走って行きました。 「こんな田舎で、朝っぱらから、エラい飛ばしてるな~。次のT字路、曲がりきれるんかな~。刺さったら、ウケる ...
続きを読む
Posted at 2008/10/01 21:20:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 3 4
567 891011
1213 14 15 161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation