• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

黄色'81GLE、バッテリー交換。

黄色'81GLE、バッテリー交換。
黄色君のセルモーターの回りが、かなり圧縮を上げた車両並みに悪くなってきていました。 「エンジンチューニングで、圧縮上げなくても、始動性って悪くなるのかな?」などと言っていたのですが、どうやら3年使ったバッテリーが駄目らしいと言う話になり、 今日、交換しました。 交換したら、まるで国産車のよう ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 18:38:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2009年02月10日 イイね!

ロードスター、明日、快適仕様になる予定。

ロードスター、明日、快適仕様になる予定。
先日、マツダスピード製のエンジンマウントを装着し、快適性が悪化してしまった僕のロードスター、明日、快適仕様に戻る予定です。 今日、パーツ屋さんで、今度こそ純正のエンジンマウントを買ってきました。 今度のマウントは、ツメを立ててみても、ちょっと食い込むくらいで、ちゃんと軟らかさが分かります。 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/10 23:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月08日 イイね!

ロードスター、リアスタビリンク干渉。

ロードスター、リアスタビリンク干渉。
僕のロードスター、サスペンションブッシュの全交換で、ガタピシ言っていた異音が、ほとんど消えて、とても快適になりました。 しかし、まだサスペンションストローク時に、時々異音がします。 状況を見ていると、サスペンションが小さな入力で、1G状態から、わずかに上下に動いたときに、「コン」みたいな、金属 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/08 21:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月06日 イイね!

あかんわ、やってもた…。

エンジンマウントを交換したロードスターで、今日は通勤してみました。 結果、再交換決定です。 だって、アイドリング含め、全域で振動がひどすぎます(涙)。 乗った印象、ジムカーナ車両ですね。この振動。なんだか懐かしいような…。 通勤に、約1時間かかるのですが、帰りなど、疲労もあって、 家に着い ...
続きを読む
Posted at 2009/02/06 22:32:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月05日 イイね!

ロードスター、エンジンマウントがひどいことになってました。

ロードスター、エンジンマウントがひどいことになってました。
ロードスターのエンジンマウントを交換しました。 エンジンマウント交換は、ゴルフでは何度か経験があり、そのたびに新車に生まれ変わったような快適性を味わってきました。 先日、僕のGTIのエンジンマウントを交換してから、やっぱりロードスターも交換したいなと思っていました。 今日、天気も良かったです ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 23:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年02月02日 イイね!

レーダー探知機バッテリー交換。

レーダー探知機バッテリー交換。
いつもどこでも安全運転(苦笑)のげんごるふ君には本来無用なはずですが、 GTIとロードスターには、2台とも同じレーダー探知機を積んでいます。 このレーダー探知機は、結構古いモデルですが、当時の上位機種です。 新しい製品へのひがみ(笑)ではないですが、実戦的?には、画面などあっても、見ている暇 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 22:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「リーフ カッキン音発生→対策品に交換で修理完了 http://cvw.jp/b/217611/48573697/
何シテル?   07/31 21:00
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 234 5 67
89 1011121314
15161718 192021
22232425262728

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation