• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんごるふのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

ETCC岡山ラウンド、行って来ました。

ETCC岡山ラウンド、行って来ました。
26日に、岡山国際サーキットで開催された、ETCCに参加してきました。 1週間前から、天気予報を穴が開くほど見てましたが、近畿地方はまだ梅雨明けせず、当日も微妙な予報のまま。むしろ直前には降水確率100%と、どう考えても雨は避けられそうにない感じでした。 今回は受付が11時からと、いつになくゆ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/28 22:01:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年07月22日 イイね!

たまには別の車も。

たまには別の車も。
すっかり最近の車にはご無沙汰なげんごるふですが、先日、珍しく人様の車をばらせる機会があり、ちょっと呼んでいただきました。 作業は知人の最晩年スターレットのノーマル戻しです。 手放されるとのことで、下取りに出すのに支障のない範囲で、後付したものを取り外す作業をして来ました。 電装系の後付品が多 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/22 22:12:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年07月20日 イイね!

東名低速道路。

東名低速道路。
タイトルのように、陰口たたきたくなるほど、渋滞すごかったです(汗)。 愛知県東部、岡崎周辺は普段も渋滞しがちなので、3連休の今日は3時半でもこんな状態でした(汗)。 普段は2時間半の行程を、今日は4時間チョイかかりました。疲れました(グッタリ)。
続きを読む
Posted at 2009/07/20 20:05:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトドア | クルマ
2009年07月16日 イイね!

サーキットで壊れた場所を対策。

サーキットで壊れた場所を対策。
前回、5月に岡国で行われたETCCでは、1本目、1周半でアクセルワイヤー抜けでリタイアした挙句、ヒビが入り始めていたエキパイがサーキット走行で完全破断という惨憺たる状況でした(涙)。 7月26日のETCC岡国2回目に向けて、とりあえず割れたエキパイを修理して、何とか走れる状況には戻りましたが、こ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/16 21:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフ1 | クルマ
2009年07月12日 イイね!

出撃準備。

出撃準備。
7月26日、岡山戦、参加の方向です。 ご一緒する皆さん、お手柔らかにお願いします(笑)。
続きを読む
Posted at 2009/07/12 20:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年07月11日 イイね!

軽トラで出張。

軽トラで出張。
今日は軽トラで福井方面行ってきました。 途中通りかかった以前のホームコースは、なんだか懐かしいものがありました。 まだ数ヶ月しか経っていないのに、この峠を走っていたのが、遠い昔のことのように感じられました(遠い目)。 話は変わりますが、高速道路休日1000円乗り放題になったとき、何で日本縦 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/11 22:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | クルマ
2009年07月06日 イイね!

ゲリラ豪雨!?

ゲリラ豪雨!?
先週金曜日の夕方、阪神高速で大阪市内に向かっていると、市内中心部の上だけ、どす黒い雲で真っ暗け。 そのまま向かっていくと、1号環状入ったあたりで、猛烈な雨に見舞われました(汗)。 ゴルフ1より大分速い、ロードスターのワイパーでも、フルスピードでも負け気味ぐらいでした。 淀川渡った辺りで、もう ...
続きを読む
Posted at 2009/07/06 21:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年07月02日 イイね!

中古のホンダ購入(笑)。

中古のホンダ購入(笑)。
引っかかってしまった皆さん、すみませんね(笑)。昨日のブログが意味深だっただけに、お騒がせしてすみません(笑)。 僕自身も就職し、最近、実家の周りの草刈が大変になってきたので、初任給で中古のホンダを購入しました(笑)。 ちなみに、現在の草刈機の世界では、従来からある2ストロークモデルの中に、一 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/02 20:45:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2009年07月01日 イイね!

ロードスター、22万5千キロ定期オイル交換。

ロードスター、22万5千キロ定期オイル交換。
先日、ロードスターの 22万5千キロ定期オイル交換を行いました。 作業自体は、何のことはなく、今回は5千キロオーダーなのでフィルター交換もないので、速攻で終了しました。 現状、順調に年間2万キロペースで推移しています。 このまま行けば、秋に23万キロ、年末に23万5千キロ。来年6月の車検時に ...
続きを読む
Posted at 2009/07/01 21:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「リーフ、エアコンフィルター交換。作業性悪し。 http://cvw.jp/b/217611/48604945/
何シテル?   08/17 07:05
ほんとに、好きなことをしてます。 そのときに、本当にやりたいことがそれだと確信したら、その道を突き進むほうです。 ですので、普通の視点から見ると、かなり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
5 678910 11
12131415 161718
19 2021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

e+ リアディフューザー取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 07:09:00
[マツダ ロードスター] サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 17:39:56
[マツダ ロードスター] エンジンマウント運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 09:38:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1983年式、2ドアのゴルフ1GTIです。前車のGTIエンジンに積み替えたゴルフ1 CI ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
移動が多くさすがにゴルフは距離を走らせたくないので、「レギュラーでマニュアルの車」と言う ...
日産 リーフ 日産 リーフ
2022年6月登録のe+ Gになります。 購入時走行距離約2万キロ。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先日、我が家にやってきた平成8年、1996年式の6Nポロです。このところ、我が家は世の中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation